中西香菜とは? わかりやすく解説

中西香菜

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/03 22:22 UTC 版)

中西 香菜
基本情報
愛称 かななん
出生日 (1997-06-04) 1997年6月4日(28歳)[1]
血液型 A型
出生・出身地 日本 大阪府八尾市
活動期間 2011年 - 2019年2020年 - 2024年
レーベル hachama
事務所 アップフロントプロモーション(2011年 - 2019年)
グループ/
ユニット等
アンジュルム
(旧・スマイレージ)
カオスピピス
Youplus
配偶者 福永活也(2025年 - )
テンプレートを表示

中西 香菜(なかにし かな、1997年6月4日 - )は、日本の元歌手、元アイドルで、ハロー!プロジェクトの女性アイドルグループ・アンジュルム(旧・スマイレージ)の元メンバー(2期)および初代サブリーダー[注 1]であり、また、YouTubeグループ・カオスピピスYouplus(ユープラス)の元メンバーである。公式ニックネームはかななん[2]メンバーカラー薄ピンク[3][注 2]

大阪府八尾市出身。夫は弁護士福永活也[5][6]

略歴

  • 2011年8月14日、スマイレージの新メンバーオーディションに合格し、スマイレージのサブメンバーとなり[7][8]中野サンプラザで開催されたハロー!プロジェクトのコンサートでお披露目された[9]
  • 2011年10月16日、シングル『タチアガール』発売記念イベント内にて、つんく♂よりスマイレージの正式メンバー昇格が発表された[10]
  • 2013年5月26日、スマイレージの2ndオリジナルアルバム『②スマイルセンセーション』発売記念イベント内にて、つんく♂より「ヤッタルチャン大作戦!」の実行隊長に任命される。これは8月までの3か月をかけて「スーパーヤッタルチャン」になって来いというプロデューサーからの試練であるが、具体的なことは未定である。なお、腹心として竹内朱莉が帯同することもあわせて発表された[11]
  • 2015年11月29日、日本武道館にて竹内朱莉と共にアンジュルムの初代サブリーダーに就任したことが発表された[12]
  • 2018年12月19日、同年11月中旬より足の痛みを訴え、医師と相談しながら経過を診てきたが回復がみられず、精密検査の結果「左アキレス腱付着部炎」で4週 - 6週の安静加療が必要との診断を受けたと発表された[13]。その後は、ライブやイベントでは一部欠席しMCのみ参加する形をとったが、2019年3月30日よりパフォーマンス復帰を果たした[14]
  • 2019年9月30日、同年12月10日の『アンジュルム ライブツアー 2019夏秋「Next Page」』最終公演をもってアンジュルムおよびハロー!プロジェクトを卒業し、芸能界を引退することを発表[15]
  • 2019年12月10日、豊洲PITで行われた卒業公演をもってアンジュルムおよびハロー!プロジェクトを卒業し、芸能界を引退[16]
  • 2020年5月5日、Instagramのアカウントを開設。
  • 2020年6月29日、Twitterのアカウントを開設。
  • 2020年7月10日、YouTubeチャンネルを開設。
  • 2020年7月15日、オリジナルブランド「Solpenna Accessory」をスタート。
  • 2021年4月3日、YouTubeグループ・カオスピピスに参加することを発表。
  • 2021年11月13日、新たなガールズグループ・Youplus(ユープラス)として、初の音源集を同年12月22日にリリースすることを発表。メンバーは、中西香菜、川後陽菜尾形春水林田真尋の4人[17]
  • 2023年7月8日、Youplusが同年9月3日で解散することを発表[18]
  • 2025年1月15日、弁護士福永活也と結婚することを報告[5]。同月23日、入籍[6]

人物

  • 実姉は元・CAMOUFLAGEの中西梨奈[19]。ほかに弟(10歳下)もおり、3人姉弟の次女である。
  • ゴリラが大好きで、ゴリラのグッズを集めている。また、ゴリラのモノマネも得意[20]
  • 特技は暗記と計算で、暗算は三桁の数字を10個ぐらい足し算できる[21]
  • つんく♂より「一番の劣等生」と評されるとともに新しいスマイレージを成り立たせる「伸び代」として正式メンバーとなった[22]
  • スマイレージのオーディション参加前に芸能活動はなく、『プリーズ ミニスカ ポストウーマン!』プロモーションとしてYouTube公式スマイレージチャンネルで公開されたレッスンVで劣等生ぶりを見せるが、収録には間に合わせた[22]。『チョトマテクダサイ!』では、ダンスをわざと間違える振り付けをしている[4]
  • スマイレージのサブメンバーとしてお披露目された際、つんく♂からは「かなな」と呼ばれていたが[23][22]、本人が「かななん」と聞き違えたため[2]、公式ニックネームが「かななん」になった。
  • スマイレージ時代のキャッチフレーズは、「ほっぺたぷにぷに、ほんわか浪花っ娘! あなたのことを…癒やすで〜!」。
  • スマイレージから改名したアンジュルムという新グループ名(フランス語のange〈アンジュ:天使〉とlarme〈ラルム:涙〉を合わせた造語)の命名者[24]
  • 元アンジュルムで同期の勝田里奈からは「優しくて元気がないと笑わせてくれるしお姉ちゃんのような存在です」と言われている[25]
  • ハロー!プロジェクト内で一番仲のいいメンバーとして、元Juice=Juiceおよび元カントリー・ガールズ稲場愛香を挙げている[26]

作品

配信シングル

発売日 タイトル 備考
2019年12月18日 天使の涙

映像作品

出演

ネット

  • シネドラCheck!(2016年9月7日 - 2018年2月24日、GYAO!
  • やっチャレ!(2018年3月1日 - 終了時期不明、YouTube[28]

Web連載

  • アンジュルム 中西香菜の観なきゃ損やで!(2017年10月20日 - 終了時期不明、クランクイン!)[29]

舞台

書籍

ビジュアルフォトブック

参加グループ

脚注

注釈

  1. ^ 2015年11月29日から2019年6月18日までは同期の竹内朱莉と共同で、竹内がリーダーになった2019年6月19日から同年12月10日の自身の卒業までは単独で務めた。
  2. ^ 2014年12月30日までは水色だった[4]

出典

  1. ^ 中西香菜 - プロフィール”. スマイレージ公式ウェブサイト. 2014年8月31日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月1日閲覧。
  2. ^ a b ニックネーム(^_^)v中西香菜”. スマイレージ二期メンバーオフィシャルブログ (2011年9月23日). 2019年10月1日閲覧。
  3. ^ 1 中西香菜”. アンジュルム オフィシャルブログ「アンジュルム アメリカにっき」 (2015年1月12日). 2025年1月23日閲覧。
  4. ^ a b わざとです(笑)中西香菜”. スマイレージ二期メンバーオフィシャルブログ (2012年1月7日). 2019年10月1日閲覧。
  5. ^ a b 元アンジュルム中西香菜、福永活也弁護士との結婚報告 出会いのきっかけは著名人”. モデルプレス (2025年1月15日). 2025年1月15日閲覧。
  6. ^ a b 福永活也@冒険家弁護士YouTuber [@fukunagakatsuya] (23 January 2025). “彼女と役所に行って、妻と帰ってきました👫”. X(旧Twitter)より2025年1月23日閲覧.
  7. ^ スマイレージ 新メンバー決定!”. スマイレージ公式ウェブサイト (2011年8月14日). 2014年4月1日時点のオリジナルよりアーカイブ。2011年8月14日閲覧。
  8. ^ スマイレージ新メンバーに関して。”. つんく♂オフィシャルブログ 「つんブロ♂芸能コース」 (2011年8月14日). 2012年1月15日閲覧。
  9. ^ スマイレージ新“サブ”メンバー5名、恒例夏ハロコンで発表”. 音楽ナタリー (2011年8月14日). 2025年1月24日閲覧。
  10. ^ スマイレージ新メンバー決定! つんく♂発表!(Youtubeスマイレージ公式チャンネル)” (2011年10月16日). 2012年1月15日閲覧。
  11. ^ スマイレージ「新しい私になれ!/ヤッタルチャン」リリース特設サイト”. 2014年11月29日時点のオリジナルよりアーカイブ。2019年10月1日閲覧。
  12. ^ サブリーダーの2 人。勝田里奈”. アンジュルム オフィシャルブログ「アンジュルム アメリカにっき」 (2015年11月30日). 2016年1月8日閲覧。
  13. ^ アンジュルム中西香菜に関するご報告”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2018年12月19日). 2018年12月29日閲覧。
  14. ^ アンジュルム中西香菜、パフォーマンス復帰を報告「ぜんっぜん大丈夫です」 昨年アキレス腱負傷”. ORICON NEWS (2019年3月31日). 2019年4月1日閲覧。
  15. ^ アンジュルム 中西香菜の卒業に関するお知らせ”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2019年9月30日). 2019年9月30日閲覧。
  16. ^ 中西香菜、新曲披露しアンジュルム&ハロプロ卒業”. 日刊スポーツ (2019年12月10日). 2019年12月11日閲覧。
  17. ^ Inc, Natasha. “元アンジュルム中西香菜が率いるガールズグループ・Youplus、初の音源集リリース&レコ発ライブ”. 音楽ナタリー. 2023年1月14日閲覧。
  18. ^ 元アイドル4人組 異色のセカンドキャリアグループが解散発表「メンバーそれぞれに新しい目標」/デイリースポーツ online”. デイリースポーツ online (2023年7月9日). 2023年7月8日閲覧。
  19. ^ アンジュルム中西香菜さんの姉がいるとの事で、突撃してみた”. ロピロピ (2015年10月1日). 2016年10月14日閲覧。
  20. ^ スマイル★中西香菜”. スマイレージ二期メンバーオフィシャルブログ (2011年9月18日). 2016年10月14日閲覧。
  21. ^ 意外な特技(*^▽^*)中西香菜”. スマイレージ二期メンバーオフィシャルブログ (2012年1月18日). 2016年7月24日閲覧。
  22. ^ a b c スマイレージ。”. つんく♂オフィシャルブログ 「つんブロ♂芸能コース」 powered by アメブロ (2011年10月16日). 2012年1月15日閲覧。
  23. ^ スマイレージ新メンバー決定!(Youtubeスマイレージ公式チャンネル)” (2011年8月14日). 2016年1月16日閲覧。
  24. ^ スマイレージ 新グループ名 決定について”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2014年12月17日). 2025年1月24日閲覧。
  25. ^ Q&A 1 勝田里奈”. アンジュルム オフィシャルブログ「アンジュルム アメリカにっき」 (2015年1月10日). 2016年7月31日閲覧。
  26. ^  2015年8月12日配信 『【ハロ!ステ#130】 』 - YouTube
  27. ^ e-Hello! 中西香菜DVD『sweet kana』ダイジェスト” (2013年8月7日). 2015年1月14日閲覧。
  28. ^ 嬉しいお知らせ(^^)中西香菜”. アンジュルム オフィシャルブログ「アンジュルム アメリカにっき」 (2018年2月27日). 2019年4月12日閲覧。
  29. ^ 映画情報WEBサイト「クランクイン!」アンジュルム中西香菜のレビュー連載スタート!”. ハロー!プロジェクト オフィシャルサイト (2017年10月29日). 2019年5月5日閲覧。
  30. ^ 中西香菜(アンジュルム)ビジュアルフォトブック「香菜」”. オデッセー出版. 2020年4月28日閲覧。

外部リンク

先代
-
アンジュルム(旧・スマイレージ)サブリーダー
2015年11月29日 -
2019年12月10日
※2019年6月18日まで竹内朱莉と共同、2019年6月19日から同年12月10日まで川村文乃と共同
次代
川村文乃

中西香菜(元アンジュルム)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/14 06:04 UTC 版)

ハロー!プロジェクト」の記事における「中西香菜(元アンジュルム)」の解説

2019年12月10日豊洲PIT行われたライブをもってアンジュルムおよびハロー!プロジェクト卒業し同時に芸能界引退した2020年7月10日よりYouTuberまた、YouTubeグループカオスピピス』を経て、現在は音楽グループYouplus』のメンバーとして活動している。

※この「中西香菜(元アンジュルム)」の解説は、「ハロー!プロジェクト」の解説の一部です。
「中西香菜(元アンジュルム)」を含む「ハロー!プロジェクト」の記事については、「ハロー!プロジェクト」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「中西香菜」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「中西香菜」の関連用語

中西香菜のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



中西香菜のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの中西香菜 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのハロー!プロジェクト (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS