福永活也とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 福永活也の意味・解説 

福永活也

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/12 08:10 UTC 版)

福永 活也 (ふくなが かつや 1980年11月12日 - )は、日本弁護士実業家著作家政治活動家

来歴

三重県出身、三重県立伊勢高等学校卒業[1]

名古屋工業大学卒業、関西大学法科大学院修了。メンサ会員[2]

名古屋工業大学卒業後は新卒で住宅リフォーム会社に入社したが、すぐに辞めてフリーターになる。フリーターだった頃は、高校までは野球部であったことから草野球を始めて、草野球が生活の中心であった[3]。フリーター時代の月収は6~7万円ほどであった[4]

フリーターから司法試験合格を目指そうと思ったきっかけは、高校時代の親友が裁判官になっていたことと、「カバチタレ!」の影響で行政書士試験の勉強を始めてみたところ、意外なほど面白かったことから。それから法科大学院に入学することを決めて、名古屋から大阪に移住して草野球の無い生活になる。司法試験の勉強が辛いと言う人が多いのとは対照に、福永は法科大学院の3年間が人生で一番楽しかったと語る[3]

2018年5月には弁護士では2人目であるエベレスト登頂を果たす[2]

2019年7月1日にはインプレスから『日本一稼ぐ弁護士の仕事術』という書籍を出版。この書籍では、24歳までフリーターとして過ごしてきた福永が、それから司法試験に一発合格して、弁護士としてのキャリア5年で日本国内でトップクラスの収入を得られるまでに実践してきた仕事術が述べられている[5]。この書籍はAmazonベストセラーランキング和書総合1位を獲得[6]

2019年のライトハウスメディアの記事では、日本一稼いでいる弁護士の1人として紹介されている。国税庁統計の所得レジンで5億円から10億円に入ったこともある。弁護士の他にアプリ開発や不動産投資も行っている。だがライトハウスメディアの取材で実際に福永に会ってみると、自宅は華やかであったが人物は華やかな自宅や経歴には興味は無い風であり、気取った部分も全く無い人柄であった。そして弁護士になる前であったフリーター時代の日々にも満足していたし楽しかったと語る[3]

年収を10億円稼いだことでの変化は、もともと金には執着していなかったのが、さらに金には執着しなくなったことであると語る。このため収益や金がいくらかかるかにかかわらずに、やりたいと思ったことにはどんどん挑戦できるようになったと語る。このやりたいことの一つが登山であった[7]

2023年9月1日にはインプレスより『バカと前向きに付き合う』という書籍を出版。害悪でしかない馬鹿との付き合い方を述べている。そして周囲にいる馬鹿のせいで夢や目標を諦める必要はないということを述べる。害悪になる馬鹿というのは、意図して他人に危害を加えるタイプだけでなく、自己過剰防衛意識から害悪となる場合もあるとしている。害悪のある馬鹿だけでなく、価値のある馬鹿についても述べる。自分自身の中には害悪な馬鹿と価値ある馬鹿が同居しており、いかに害悪のある馬鹿を消し去り、価値のある馬鹿な面を伸ばしていくかという、自分自身の馬鹿にいかに付き合うかで人生は豊かにも貧しくもなるということを述べる。最終的には自分は価値のある馬鹿に転生していこうという流れとなっている[8]

2024年5月には2度目のエベレスト登頂を果たす[9]

性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解の増進に関する法律

2023年6月16日与党修正案について参議院本会議で可決されて成立する見通しとなった性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解の増進に関する法律について語る。福永はこの法律の可決に当たっては、議論をしている人の中には一度も法案の原文を読んだことがない人が多数含まれていると見ている。原文を読まずに、インフルエンサーマスコミインターネットの情報から勝手に解釈をしてしまっている人が多数いると見ている。この法律で国民側に求められているのはLGBT差別しないことではなく、LGBTに関する理解を増進することを務めるだけであり、違反しても刑事罰が無いため遵守するか否かは任意になっているとしている。これでは諸外国での差別を禁止している法案とは全く異なり、差別をしてもいいと思われるのではないかと批判している[10]

スシロー迷惑動画事件

2023年のスシロー迷惑動画事件が起きた際には、マスコミの中には100億円の賠償をするべきと述べていたところもあったのに対して福永は、賠償責任として認められやすいのは湯飲みや醤油さしやレーンなどの清掃費用と、醤油さしの中身の交換費用や、これらの対応をしたと広報する費用程度と限られる可能性が十分にあると語り、賠償額は数十万円から百万円程度に収まってしまう可能性があると語る[11]

旧ジャニーズ問題

2023年12月20日に自身のYouTubeチャンネルに、12月25日マイコーりょうが旧ジャニーズ事務所と面談を行う予定であり、このことからマイコーりょうから相談を受けたという内容の動画を投稿した。この動画にはマイコーりょう本人も登場した。この動画によると、マイコーりょうは面談に本人一人で行っても法的なことが分からなかったり、議論の整理が難しいため弁護士を探していたときに福永に相談することにしていた。この時点ではマイコーりょうは福永の動画を観ていたものの全く面識が無かったため、にもすがる思いでメッセージを送ってみれば福永から相談に乗ると言う返信が送られていた[12]

選挙への出馬

2024年4月14日、記者会見を開き、第49回衆議院議員補欠選挙に立候補を表明した。NHKから国民を守る党立花孝志から打診を受けての立候補である[13]。告示日の翌日には2度目のエベレスト登頂のため日本を離れ、SNSを活用しながら選挙活動を行う。
同年6月14日、2024年東京都知事選挙にNHKから国民を守る党より立候補[14]。56人中25位で落選した[15]

当落 選挙 施行日 選挙区 政党 得票数 得票率 得票順位
/候補者数
第49回衆議院議員補欠選挙 2024年4月28日 東京都第15区 NHKから国民を守る党 1410 0.83% 8/9
東京都知事選挙 2024年7月7日 NHKから国民を守る党 1281 0.02% 25/56

著書

  • 『日本一稼ぐ弁護士の仕事術』(2019年、クロスメディア・パブリッシング(インプレス) )
  • 『バカと前向きに付き合う』(2023年、クロスメディア・パブリッシング(インプレス) )

脚注

  1. ^ 日本一稼ぐ弁護士 福永活也”. fukunagakatsuya.tokyo. 2024年6月9日閲覧。
  2. ^ a b 福永活也の記事一覧 - エキスパート”. Yahoo!ニュース. 2024年6月9日閲覧。
  3. ^ a b c フリーターから日本一稼ぐ弁護士へ。「今を楽しめない人は一生楽しめない」”. oceans.tokyo.jp. 2024年6月9日閲覧。
  4. ^ sh_yuta_seino (2019年10月1日). “「最高年収10億円の弁護士」へ大変貌した元フリーターの興味深い仕事観。”. STUDY HACKER(スタディーハッカー)|社会人の勉強法&英語学習. 2024年6月9日閲覧。
  5. ^ 日本一稼ぐ弁護士の仕事術 | 書籍 | 株式会社クロスメディア・パブリッシング”. CMMB_SITE. 2024年6月9日閲覧。
  6. ^ Amazon.co.jp(R)ベストセラーランキング和書総合1位獲得!エベレスト登頂などで話題の“冒険家弁護士”初の著書『日本一稼ぐ弁護士の仕事術』7月12日(金)発売!”. www.atpress.ne.jp (2019年7月18日). 2024年6月9日閲覧。
  7. ^ 新美友那 (2019年11月22日). “年収10億円稼ぎたいなら徹底的に「真似」をせよ【特集#3】”. ZUU online. 2024年6月9日閲覧。
  8. ^ バカと前向きに付き合う(本当の一部公開)|福永活也”. note(ノート) (2023年8月28日). 2024年6月9日閲覧。
  9. ^ 福永活也 [@fukunagakatsuya] (2024年5月23日). "5月20日". X(旧Twitter)より2025年4月12日閲覧
  10. ^ デマの多いLGBT理解増進法案に対する理解増進をせよ!(弁護士が解説)(福永活也) - エキスパート”. Yahoo!ニュース. 2024年6月9日閲覧。
  11. ^ スシローぺろぺろ事件について、賠償額は100万円程度??(弁護士が解説)(福永活也) - エキスパート”. Yahoo!ニュース. 2024年6月9日閲覧。
  12. ^ 福永活也弁護士が〝元ジャニーズJr〟マイコーりょうに同伴しSMILE―UP.と面談へ”. 東スポWEB (2023年12月20日). 2024年6月9日閲覧。
  13. ^ N国が弁護士の福永活也氏を擁立へ 衆院東京15区補選 [春の衆院補選2024] [東京の政治] [東京都],朝日新聞デジタル,2024年4月14日
  14. ^ N党から都知事選24人 福永活也氏「どうしても行きたいレストランが」衆院補選の“エベレスト登頂”に続き不在”. よろず~ニュース (2024年6月14日). 2024年6月25日閲覧。
  15. ^ 日本放送協会. “東京都知事選挙2024 立候補者紹介・選挙速報(7月7日投票)”. www.nhk.or.jp. 2024年7月8日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「福永活也」の関連用語

福永活也のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



福永活也のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの福永活也 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS