みちよとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 音楽家 > 歌手 > 日本の歌手 > みちよの意味・解説 

満ちよ、充ちよ

日本語活用形辞書はプログラムで機械的に活用形や説明を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

路代

路代の画像 路代の画像
芸名路代
芸名フリガナみちよ
性別女性
身長175 cm
URLhttps://www.flos.ne.jp/models/michiyo/profile.html
靴のサイズ24 cm
プロフィールモデルとして活動している。主な出演作は、雑誌marie claire』『ELLE JAPON』、ファッションショーCLASS roberto cavalli x LOVE SEX MONEY ‘06.A/W COLLECTION』など他多数
代表作品1雑誌marie claire
代表作品2雑誌ELLE JAPON
代表作品3ファッションショーCLASS roberto cavalli x LOVE SEX MONEY ‘06.A/W COLLECTION
職種モデル

» タレントデータバンクはこちら

みちよ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/09 02:15 UTC 版)

みちよ(Michiyo)
出生名 平家 充代
別名 平家 みちよ(旧芸名)
生誕 (1979-04-06) 1979年4月6日(45歳)
出身地 日本三重県名張市
(出生地: 日本大阪府
学歴 三重県立名張西高等学校卒業
ジャンル J-POP
職業 歌手
シンガーソングライター
担当楽器 ボーカル
活動期間 1997年 - 2021年
レーベル ワーナーミュージック・ジャパン
zetima
公式サイト みちよオフィシャルサイト

みちよ1979年4月6日 - )は、日本の元歌手、元シンガーソングライター。旧芸名は平家 みちよ(へいけ みちよ)。大阪府生まれの三重県名張市育ち。血液型はB型。『ASAYAN』で選抜された、ハロー!プロジェクトの最初の歌手でもある。

略歴

三重県立名張西高等学校卒業。1997年、「ASAYAN」(テレビ東京)で行われた「シャ乱Q女性ロックボーカリストオーディション」のグランプリ獲得をきっかけに芸能界入り。後に結成されるモーニング娘。らと共にハロー!プロジェクト在籍アーティストとして活動した。

1997年11月5日、シャ乱Qプロデュースのシングル「GET」でワーナーミュージック・ジャパンからデビュー。オリコンチャート最高位は24位。翌6日に日本武道館でデビューイベントを開催[1]

2002年11月にハロー!プロジェクトを卒業。卒業ライブは東京都、大阪府、栃木県で行なわれた。

2004年3月に、アーティスト名を「みちよ」と改名し、インディーズレーベルより全曲作詞・作曲を手がけた1stアルバム「JECICA」を発売。シンガーソングライターとして再デビューした。以降「恋水姫」「Fantasia」計3枚のアルバムとシングル「unaffected」をリリース。

2007年3月22日、自身の公式サイトにて結婚と妊娠を発表[2]。11月1日に自身の公式サイトにて女児の出産を発表した[3]。2012年10月13日第二子となる男児を出産。同年12月28日公式サイトにて2008年に行われたライブのリハーサル中に体調を崩したことにより、長期間音楽活動を休養せざるを得なかったこと、並びに現在は完治はしていないものの、回復傾向にあることを報告した。

2013年12月31日、ハロプロ初のカウントダウンライブ公演『Hello! Project COUNTDOWN PARTY 2013 〜 GOOD BYE & HELLO! 〜』に出演し、過去に活動を共にした「メロン記念日」や「太陽とシスコムーン」らと共演した[4]

2020年11月20日、Michiyo名義でシングル「Luminous」をTuneCore Japanより配信[5]

2021年7月10日、自身のInstagramにて引退を発表した。

作品

シングル

  • みちよ名義
    1. 嵐・RUN・乱(ライブ会場・イベント会場限定販売)
    2. unaffected (2005年12月9日)
  • Michiyo名義
    1. Luminous(2020年11月20日)※配信

アルバム

映像作品

  1. Sweets of JECICA (2004年9月30日)
  2. Luminous(2021年4月9日)※配信

出演

テレビ

ラジオ

  • サウンドプラネット (RADIO BERRY 1998年4月3日 - 2002年9月27日・2008年12月3日)
  • 平家みちよ Teenage Beat! (FM三重 1998年10月4日 - 1999年3月28日)
  • 平家みちよ ウィークエンドランデヴー (FM三重 1999年4月3日 - 2001年9月30日)
  • 平家みちよのどちらまで (文化放送 2001年1月 - 2002年3月)
  • ヘッチャラ平家★よろしくヨッスィーCBCラジオ 2001年10月6日 - 2002年10月5日)
  • ヤンタンMUSIC MAX (MBSラジオ

映画

ミュージカル

コンサート・ライブ

  • 平家みちよ・モーニング娘。ファーストコンサート「HELLO!」 (1998年7月12日 - 27日 全3都市、5公演)
  • モーニング娘。・平家みちよ「モーニング刑事。抱いて HOLD ON ME!」映画上映・撮影会・ミニライブ・握手会ツアー (1998年8月 - 11月 全12都市、16公演)
  • モーニング娘。・平家みちよ学園祭「モーニング刑事。抱いて HOLD ON ME!」映画上映・ミニライブ (1998年10月 - 11月 全4大学、4公演)
  • 平家みちよ「卒業メモリアルライブ」 (2002年11月1日 - 7日)
  • 「JECICA"発売記念・東阪ツアー'04」 (2004年4月6日 - 11日)
  • 「恋水姫"発売記念・東阪ツアー'05」 (2005年3月26日 - 4月2日)
  • みちよ Tour 2005 『unaffected』 (2005年11月14日 - 30日)
  • Hello! Project COUNTDOWN PARTY 2013 〜GOOD BYE & HELLO!〜(2013年12月31日、中野サンプラザ[8]

脚注

  1. ^ 元ハロプロの平家みちよ、「モーニング娘。に全部持ってかれちゃった過去」を赤裸々告白 (2015年4月21日)”. エキサイトニュース. 2021年12月19日閲覧。
  2. ^ 平家みちよが妊娠、結婚 - 芸能ニュース : nikkansports.com”. web.archive.org (2007年3月28日). 2022年1月26日閲覧。
  3. ^ 元ハロプロのみちよ、女児出産”. ORICON NEWS. 2022年1月26日閲覧。
  4. ^ Inc, Natasha. “年越しハロプロ祭に松浦亜弥、平家みちよ、元娘。ら大集合”. 音楽ナタリー. 2022年1月26日閲覧。
  5. ^ Michiyo”. TuneCore Japan. 2021年12月19日閲覧。
  6. ^ しくじり先生「モー娘。に持ってかれちゃった」みちよ登壇、生徒に伊集院光”. お笑いナタリー (2015年4月13日). 2015年7月1日閲覧。
  7. ^ みちよ:モー娘の影に隠れた元アイドルがしくじり先生に 17年ぶり地上波ゴールデン”. MANTANWEB (2015年4月15日). 2015年7月1日閲覧。
  8. ^ Hello! Project COUNTDOWN PARTY 2013 〜 GOOD BYE & HELLO! 〜”. アップフロントワークス. 2014年2月8日時点のオリジナルよりアーカイブ。2018年1月25日閲覧。

外部リンク


みちよ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/21 12:34 UTC 版)

純情パイン」の記事における「みちよ」の解説

オナップ星人らが用意した怪獣の卵がみちるに寄生して生れ少女当初巨体であったが、オナップ星人元に渡ってからは、みちるとほぼ同じ大きさになった容姿はみちると瓜二つで、いたずら好き。

※この「みちよ」の解説は、「純情パイン」の解説の一部です。
「みちよ」を含む「純情パイン」の記事については、「純情パイン」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「みちよ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「みちよ」の関連用語

みちよのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



みちよのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのみちよ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの純情パイン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS