長谷川萌美とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 長谷川萌美の意味・解説 

長谷川萌美

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/01 02:59 UTC 版)

長谷川萌美
生誕 (1994-04-02) 1994年4月2日(31歳)[1]
出身地 日本 新潟県長岡市
ジャンル J-POP
職業 歌手
担当楽器 ボーカル
ギター
タンバリン
活動期間 2013年 -
レーベル UP-FRONT WORKS
PICCOLO TOWN
事務所 アップフロントクリエイト
共同作業者 Bitter & Sweet
公式サイト 公式ウェブサイト
テンプレートを表示

長谷川 萌美(はせがわ もえみ、1994年4月2日 - )は、日本歌手で、2人組音楽ユニットBitter & Sweet(ビタースウィート)の元メンバー(ボーカルギタータンバリンも担当)。

新潟県長岡市出身[2]。本名は同じ。血液型はA型。アップフロントクリエイト所属。

経歴

2011年

2013年

  • 7月21日、『第3回FOREST AWARD NEW FACE オーディション』でグランプリを受賞[6]
  • 12月13日、ソロ歌手として活動していた田﨑あさひがユニットを結成することを発表[7]
  • 12月20日、田﨑あさひのパートナーが長谷川萌美であることを発表[8]
  • 12月27日、ユニット名「Bitter & Sweet」(ビタースウィート)を発表[9]
  • 12月31日、『Hello! Project COUNTDOWN PARTY 2013 〜GOOD BYE & HELLO!〜』(中野サンプラザ)にBitter & Sweetとして出演(お披露目)。

2014年

2015年

  • 12月23日、Bitter & SweetとしてCDミニアルバム『#ビタスイ』をリリース。

2016年

  • 3月5日 - 4月9日、ラベビタEXとして『ラベビタEX ライブツアー 2016春』(4会場6公演)に出演[10][11]

2017年

2018年

  • 2月14日、Twitterを開始[14]
  • 2月15日、音楽コミュニティアプリ「nana」を開始。

2022年

  • 10月7日、『長岡 米百俵フェス 〜花火と食と音楽と〜 2022』に初参加。同公演にて自身の出身地である長岡をテーマにした長谷川作詞「雪と花火」を初披露。

2025年

  • 4月7日、同年5月31日をもってBitter & Sweetの活動を終了し、自身は所属事務所に残留し、ソロで活動を継続していくことを発表[15]
  • 5月31日、LIVE STAGE GUILTYで開催された単独ライブ「Bitter & Sweet LIVE QUEST 2025 〜ぼうけんのしょ〜」をもってBitter & Sweetとしての活動を終了[16]

人物

  • 特技は書道7段(中学生のとき)[1][17]フレディ・マーキュリーのなりきりカラオケ[1]
  • クイーンが大好きで、自ら「モエミー・マーキュリー」と名乗ってクイーンの歌を披露している。
  • 座右の銘は「越えられないハードルは無い、、かも」[1]
  • チャームポイントは離れた目、アーチ型の鼻[1]
  • 長所は立ち直るのが早いこと[1]
  • 短所は少し抜けているところ[1]
  • 好きな色は[18]。(MSMW公式ペンライトは赤[19]
  • 好きな食べ物は酢の物[1]
  • 生まれが新潟県のため、日本酒が大好きである。
  • Juice=Juice宮崎由加は、田﨑あさひと同じオーディションを受けた同期であり、長谷川はそのオーディションの1年後輩であるとともに生年月日が同じ(1994年4月2日生まれ)である[20]

作品

自作曲

  • 祈ってるから[21](作詞作曲)
  • HANABI(作詞)
  • 季節はずれの、ふたり(作詞)
  • 私に触れてゆくもの(作詞作曲)
  • ふたり[22](作詞作曲)
  • 解き放て(作詞作曲)
  • スーパーガール(作詞作曲)
  • 花風(作詞作曲)
  • kiki.rara
  • Mine
  • 遊園地に棲むピエロ
  • 天気雨
  • 不死鳥
  • Go To You
  • 虹を探しに
  • はじまりの風[23]
  • 雪と花火[24](作詞)
  • 花便り

ライブ・イベント

バースデーライブ

日程 公演名 会場
2017年4月1日 Bitter & Sweet MOEMI HASEGAWA Birthday Live 2017 〜萌ゆる花束をあなたに〜 aube shibuya(東京・昼夜2公演)
2018年4月2日 Bitter & Sweet MOEMI HASEGAWA Birthday Live 2018 〜萌ゆる花火をあなたに〜 恵比寿天窓.switch(東京)
2019年4月2日 Bitter & Sweet MOEMI HASEGAWA Birthday Live 2019 〜萌ゆる花風をあなたに〜 KIWA TENNOZ(東京)
2020年4月2日 Bitter & Sweet MOEMI HASEGAWA Birthday Live 2020 ~萌ゆる花明りをあなたに ※1 築地・汐留BLUE MOOD
2020年11月20日 Bitter & Sweet MOEMI HASEGAWA Birthday Live 2020 ※2 築地・汐留BLUE MOOD
2021年4月3日 Bitter & Sweet MOEMI HASEGAWA Birthday Live 2021 ~萌ゆる花籠をあなたに~ LIVE CAFE & BAR strage Shinyokohama
2022年4月2日 Bitter & Sweet MOEMI HASEGAWA Birthday Live 2022 ~萌ゆる花詞をあなたに~ 代々木 LIVE STUDIO LODGE
2023年4月2日 Bitter & Sweet MOEMI HASEGAWA Birthday Live 2023 ~萌ゆる雪花をあなたに~ 代々木 LIVE STUDIO LODGE
2024年4月6日 Bitter & Sweet MOEMI HASEGAWA Birthday Live 2024 ~萌ゆる花便りをあなたに~ 原宿RUIDO

※1 新型コロナの影響により、2020/04/02開催延期→2020/07/02中止(同日インスタ生配信[25]

※2 「Bitter & Sweet ASAHI TASAKI Birthday Live 2020 〜me to me〜」と同日に開催。

その他ライブ・コンサート

  • M-line Special 2023 ~Magical Wish~(2023年6月17日 - 8月6日、6都市10公演)

出演

ウェブ

所属ユニット

脚注

注釈

  1. ^ 当日のゲストは、田川寿美と、後に所属事務所(アップフロントクリエイト)の先輩となる堀内孝雄だった。
  2. ^ アップフロントグループによるYouTubeオリジナル番組。
  3. ^ 『MUSIC+』の後継番組。

出典

  1. ^ a b c d e f g h アーティストプロフィール 長谷川 萌美”. アップフロントクリエイト (2025年7月1日). 2025年7月1日閲覧。
  2. ^ 長谷川萌美(@moemi_hasegawa)さん / X”. X. 2025年7月1日閲覧。
  3. ^ NHK新潟放送局制作
  4. ^ 平成23年 市報うおぬま3月10日号” (PDF). 魚沼市 (2011年3月10日). 2019年3月15日閲覧。
  5. ^ “奇跡の歌声”を持つボーカルユニット、Bitter & Sweetがいよいよメジャーデビュー。「私たちの体験が歌になっています」 (3/6)”. ザテレビジョン (2017年5月17日). 2019年3月15日閲覧。
  6. ^ “アップフロントG音楽オーディション、初のWグランプリ”. Deview-デビュー. (2013年7月25日). https://deview.co.jp/News?am_article_id=2026979 2019年3月9日閲覧。 
  7. ^ LovendoЯツアー、田﨑あさひからのお知らせ、石川梨華、城太郎ライブ他(12/13/2013)#44. UF LICKS. 13 December 2013. 2014年6月15日閲覧.
  8. ^ 田﨑あさひのユニットパートナーが登場!、保田圭、中島卓偉、城太郎ライブ他(12/20/2013)#45. UF LICKS. 20 December 2013. 2014年6月15日閲覧.
  9. ^ LoVendoЯツアー最終日映像!スタジオに中島卓偉!田﨑あさひ・長谷川萌美ユニット名発表!他(12/27/2013)#46. UF LICKS. 27 December 2013. 2014年6月15日閲覧.{{cite AV media}}: CS1メンテナンス: 先頭の0を省略したymd形式の日付 (カテゴリ)
  10. ^ “LoVendoЯとBitter & Sweetが“白衣の天使”に!? 『ラベビタEX』ツアー開幕”. GirlsNews. (2016年3月6日). https://girlsnews.tv/news/263586 2017年8月21日閲覧。 
  11. ^ “【ライブレポート】LoVendoЯ×ビタスイの「ラベビタEX」ナース服で長谷川萌美バースデーライブ”. BARKS. (2016年4月3日). https://www.barks.jp/news/?id=1000125824 2017年8月21日閲覧。 
  12. ^ instagram、始めました。”. 長谷川萌美オフィシャルブログ (2017年1月30日). 2019年3月9日閲覧。
  13. ^ !メジャーデビュー!”. 長谷川萌美オフィシャルブログ (2017年5月17日). 2019年3月9日閲覧。
  14. ^ 長谷川萌美 [@moemi_hasegawa] (14 February 2018). “Bitter & Sweet Vocal.長谷川萌美です!”. X(旧Twitter)より2025年7月1日閲覧.
  15. ^ Bitter & Sweet に関するご報告”. アップフロントクリエイト (2025年4月7日). 2025年4月7日閲覧。
  16. ^ 「Bitter & Sweet LIVE QUEST 2025 〜ぼうけんのしょ〜」公演レポート!!”. アイドル・ガールズポップ&ロック専門情報サイト「ガルポ!」 (2025年6月3日). 2025年7月1日閲覧。
  17. ^ Bitter & Sweet 2015 新年のご挨拶』(YouTube)2015年1月1日https://www.youtube.com/watch?v=ejjll7yvc1k2017年5月29日閲覧 
  18. ^ 大阪来ましたっ!”. 長谷川萌美オフィシャルブログ (2014年5月24日). 2017年5月30日閲覧。
  19. ^ MSMW 八王子”. 長谷川萌美オフィシャルブログ (2022年4月24日). 2022年10月2日閲覧。
  20. ^ 祝 宮崎由加”. Juice=Juiceオフィシャルブログ (2017年2月18日). 2021年8月18日閲覧。
  21. ^ 長谷川萌美(Bitter&Sweet)『23歳になりました』”. Bitter&Sweet 長谷川萌美オフィシャルブログ「#もえみブログ」Powered by Ameba. 2023年1月2日閲覧。
  22. ^ 長谷川萌美(Bitter&Sweet)『ファンミ先行ブログ』”. Bitter&Sweet 長谷川萌美オフィシャルブログ「#もえみブログ」Powered by Ameba. 2023年1月2日閲覧。
  23. ^ 長谷川萌美(Bitter&Sweet)『振り返り』”. Bitter&Sweet 長谷川萌美オフィシャルブログ「#もえみブログ」Powered by Ameba. 2023年1月2日閲覧。
  24. ^ 長谷川萌美(Bitter&Sweet)『長岡 米百俵フェス』”. Bitter&Sweet 長谷川萌美オフィシャルブログ「#もえみブログ」Powered by Ameba. 2023年1月2日閲覧。
  25. ^ 長谷川萌美(Bitter&Sweet)『振替バースデー配信』”. Bitter&Sweet 長谷川萌美オフィシャルブログ「#もえみブログ」Powered by Ameba. 2023年1月2日閲覧。

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  長谷川萌美のページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「長谷川萌美」の関連用語

長谷川萌美のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



長谷川萌美のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの長谷川萌美 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS