レトロリロン
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/14 04:04 UTC 版)
![]() |
レトロリロン | |
---|---|
出身地 | ![]() |
ジャンル | J-POP、ロック |
活動期間 | 2020年 - |
レーベル | Lastrum ユニバーサル ミュージック/Polydor Records |
メンバー | 涼音(ボーカル) miri(キーボード) 飯沼一暁(ベース) 永山タイキ(ドラムス) |
レトロリロンは日本の4人組バンド。
メンバー
- 涼音(すずね)(ボーカル)
- miri(キーボード)
- 飯沼一暁(ベース)
- 永山タイキ(ドラム)
来歴
2025年4月6日 "RETRORIRON ONEMAN TOUR 2025"東京公演内にてユニバーサルミュージック傘下「Polydor Records」より、メジャー・デビューが決定したことを発表した。[2][3]
ディスコグラフィー
シングル
配信限定シングル
発売日 | 楽曲 | 規格品番 | |
---|---|---|---|
1st | 2020年 | Slow time lover | |
2nd | 2020年 | Life | |
3rd | 2021年5月14日 | Mo-so | |
4th | 2021年10月1日 | それでも生きていたい | |
5th | 2022年4月13日 | Restart? | |
6th | 2022年7月27日 | きれいなもの | |
7th | 2022年11月9日 | 深夜6時 | |
8th | 2023年8月16日 | ヘッドライナー | |
9th | 2023年10月25日 | たださよなら、命燃え尽きるまで | |
10th | 2024年6月5日 | 焦動 | |
11th | 2024年10月9日 | アンバランスブレンド | |
12th | 2025年1月8日 | ワンタイムエピローグ |
EP
発売日 | タイトル | 規格品番 | 収録曲 | 備考 | |
---|---|---|---|---|---|
Lastrum | |||||
1st | 2023年4月19日 | インナーダイアログ | LACD-0312 |
全6曲
|
|
2nd | 2024年1月10日 | ロンリーパラドックス | LACD-0313 |
全6曲
|
|
3rd | 2025年1月22日 | アナザーダイバーシティ | LACD-0314 |
全5曲
|
タイアップ一覧
使用年 | 曲名 | タイアップ |
---|---|---|
2025年 | カテゴライズ | テレビ東京系水ドラ25『晩餐ブルース』オープニングテーマ[4] |
UNITY | ABEMAオリジナルショートドラマ 『BMW presents「しなやかに私を貫く人たちへ」』エンディングテーマ[5] |
脚注
出典
- ^ “今週は、4人組ポップスバンドレトロリロンのボーカル、涼音さんをお迎えしました。涼音さんが初めて買ったCDは...”. J-WAVE 81.3 FM RADIO (2024年1月13日). 2025年4月11日閲覧。
- ^ “レトロリロンメジャーデビュー決定ポスト”. X. 2025年4月7日閲覧。
- ^ “注目のポップスバンド・レトロリロン、ツアーファイナルでメジャーデビューを発表”. ORICON NEWS (2025年4月8日). 2025年4月11日閲覧。
- ^ “井之脇海&金子大地W主演『晩餐ブルース』テーマ曲にレトロリロン&Aki決定 60秒トレーラーも解禁”. ORICON NEWS (2025年1月15日). 2025年4月11日閲覧。
- ^ “白洲迅主演ショートドラマ<しなやかに私を貫く人たちへ>ABEMAにて3週連続無料放送決定「ちょっとでも勇気を届けられたら」”. WEBザテレビジョン (2025年5月27日). 2025年6月13日閲覧。
外部リンク
- 涼音
- レトロリロン (@suzune_ssw) - X(旧Twitter)
- レトロリロン (@suzune_ssw) - Instagram
- miri
- レトロリロン (@mirinomoto) - X(旧Twitter)
- レトロリロン (@miri_tomono) - Instagram
- 飯沼一暁
- レトロリロン (@numw69) - X(旧Twitter)
- レトロリロン (@numw69) - Instagram
- 永山タイキ
- レトロリロン (@drums_taiki) - X(旧Twitter)
- レトロリロン (@taikidrummer) - Instagram
- バンド
- Retroriron Official Site 公式ホームページ
- レトロリロン (@retroriron) - X(旧Twitter)
- レトロリロンのページへのリンク