豊田綾乃とは? わかりやすく解説

豊田綾乃

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/25 05:42 UTC 版)

とよだ あやの
豊田 綾乃
プロフィール
出身地 日本 神奈川県横浜市
生年月日 (1976-05-14) 1976年5月14日(48歳)
最終学歴 上智大学文学部教育学科
勤務局 TBSテレビ
部署 総合編成本部 アナウンスセンター[1]
職歴 主席→部次長
活動期間 1999年 - 2024年
ジャンル 報道
配偶者 既婚
公式サイト プロフィール
出演番組・活動
出演経歴 ひるおび!
王様のブランチ
TBSレビュー
豊田綾乃 プレシャスサンデー
など

豊田 綾乃(とよだ あやの、1976年5月14日 - )は、TBSテレビの社員。元チーフアナウンサー

来歴

神奈川県横浜市出身で、幼少期は父親の仕事の関係で沖縄大阪千葉を転居し、中学校高等学校在学時はアメリカ合衆国で生活し、イリノイ州シカゴWilliam Fremd High Schoolを卒業した。帰国後は上智大学文学部教育学科で学び、準ミスソフィアに選出されて学生タレントとして『中央競馬ダイジェスト』(フジテレビ)や『早起き一番!天気&N』(テレビ朝日)に出演した。

1999年にアナウンサー34期生として海保知里佐藤文康報道局記者村瀬健介[2][3]らとともにTBSへ入社。初めて就いた番組は『JNNニュースの森』のスポーツコーナー担当で、2004年9月24日まで出演。 2007年5月20日に7歳年上のTBS制作局プロデューサーと結婚し、12月5日に第1子となる2500グラムの男児を出産したことを12月10日にTBSが発表。2009年4月に現職へ復帰する。2023年7月1日付のTBSテレビ人事異動にてコンテンツ戦略本部アナウンスセンターアナウンス一部次長に昇進[4]2024年7月1日付の人事異動にて人事労政局に異動となり、マネージャー職に就く。これによりアナウンサー職から離れることになった[4]

現在の出演番組

テレビ

過去の出演番組

テレビ

ラジオ

  • ニュースデスク

学生時代に出演した番組

関連項目

脚注

  1. ^ “TBSテレビ 企業情報 組織図”. TBSテレビ. (2021年11月1日). https://www.tbsholdings.co.jp/tbstv/corporate/organization.html 2022年5月20日閲覧。 
  2. ^ 東京放送 編「III 放送関係 7.アナウンサーの活動記録」『TBS50年史 資料編』東京放送、2002年1月、240頁。「1999.4<34期生> 3人入社(男1・女2) 海保知里 佐藤文康 豊田綾乃」 
  3. ^ 東京放送 編「TBSアナウンサーの動き」『TBS50年史 付属資料・ハイブリッド検索編』(DVD-ROM & PDF)東京放送、2002年1月、34頁。「99.4<34期生>3人入社 海保知里 佐藤文康 豊田綾乃」 
  4. ^ a b "TBS豊田アナ人事労政局へ異動 約25年アナウンス部 「水ダウ」演出、「アンチヒーロー」Pは昇進へ". Sponichi Annex. スポーツニッポン新聞社. 19 June 2024. 2024年6月20日閲覧
  5. ^ a b c 東京放送 編「III 放送関係 7.アナウンサーの活動記録」『TBS50年史 資料編』東京放送、2002年1月、240頁。「豊田綾乃 R TV「王様のブランチ」「ニュースの森(スポーツ)」「はなまるマーケット」」 
  6. ^ a b c 東京放送 編「TBSアナウンサーの動き」『TBS50年史 付属資料・ハイブリッド検索編』(DVD-ROM & PDF)東京放送、2002年1月、34頁。「豊田綾乃 R TV「王様のブランチ」「ニュースの森(スポーツ)」「はなまるカフェ」」 
  7. ^ JA中野市presents はじめよう! きのこ習慣!”. TBSラジオ. 2017年9月2日閲覧。
  8. ^ 阿久悠さん没後10年・特別番組を放送”. TBSラジオ (2017年8月2日). 2017年9月2日閲覧。

参考文献

  • 東京放送 編『TBS50年史』東京放送、2002年1月。 

外部リンク





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「豊田綾乃」の関連用語

豊田綾乃のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



豊田綾乃のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの豊田綾乃 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS