最終版
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/02 10:22 UTC 版)
2006年10月1日から2010年3月29日まで日・月曜日の未明(土・日曜日の深夜)0:35 - 0:50 (JST) 放送時間を延長したこともある。 NNN加盟30局フルネットで放送。クロスネット局のテレビ宮崎 (UMK) では、日曜日未明はフジテレビ系列の番組を編成する都合、UMKの方が遅れる場合は録画番組として放送される。毎年夏の『FNSの日』がある場合は通年中断して放送する。 フラッシュニュースでは、BGMが流れる時と流れない時がまちまちに存在する。 深夜のニュース番組で放送される日付への配慮が見られる(放送曜日ではなく、実際の日時を優先している)が、放送曜日(午前0時を深夜24時と解釈)の方を優先している。これは後番組にあたる『Going!Sports&News』でも同じである。ただ、特番などで遅延した場合、「きょう」「あす」とは呼称せずに曜日や日付を呼称する事がある。 『24時間テレビ』放送時には、日曜1時台(土曜深夜)に5分間の短縮版で放送された。 番組冒頭に番組のタイトルロゴが表示するが、NNNのロゴマークを使用しなかった。
※この「最終版」の解説は、「NNNニュース」の解説の一部です。
「最終版」を含む「NNNニュース」の記事については、「NNNニュース」の概要を参照ください。
「最終版」の例文・使い方・用例・文例
- 最終版のページへのリンク