2007年のラジオ_(日本)とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > 2007年のラジオ_(日本)の意味・解説 

2007年のラジオ (日本)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/14 20:31 UTC 版)

2007年のラジオ (日本)では、2007年日本ラジオ番組、その他ラジオ界の動向について記す。

主な出来事

主な放送番組

開始番組

2007年1月放送開始

HBCラジオ

エフエム北海道

  • 1月5日 - GOLGODON(〜3月28日、DJ:大下宗吾
  • 1月10日 - Comfy Lullaby(DJ:JYONGRI
  • 1月11日
    • オトキタ 〜from AIR-G'〜(DJ:石川千鶴子)
    • METAL KNIGHTS!!〜鋼鉄の騎士団

エフエム・ノースウェーブ

TBSラジオ

文化放送

ニッポン放送

JFN

放送局不明

  • 1月6日 - 海香子のMAKE an EPOCH

2007年4月放送開始

NHK-FM放送

TBSラジオ

文化放送

ニッポン放送

アール・エフ・ラジオ日本

  • 敏・直樹・丈二のガッツリナイト
  • 元爆&敬一のラジオDEシクヨロ!

J-WAVE

TOKYO FM

ジャパンエフエムネットワーク

東海ラジオ放送

FM AICHI 807

  • ハートフル・スタイル(月 - 金曜9:00)
  • エンタメ・コング(月 - 木曜19:00)

ABCラジオ

MBSラジオ

ラジオ大阪1314 V-STATION

ラジオ関西

fm osaka

HBCラジオ

AIR-G'

  • 夕方cafe
  • R advance RAD'S
  • JAZZ PLANET
  • 星村麻衣 Welcome back
  • GOTCHA!〜Fun's Radio〜(メグと麻美のBUZZ STATION)
  • scratch!
  • 水本香里のup to date
  • O-toneたちのBetter Days
  • MONORALのNAMARA PINK RADIO
  • まな☆ViVa *
  • music-AQUA-   
  • 気ままに地球時間
  • NIKKEI 花のエコQ
  • ほっかいどう宝島2007
  • BODY MOVIN'
  • 時計台ビリー
  • MORY STAGE 放送時間繰上げ

FM NORTH WAVE

  • URBAN REFLECTION(月曜24:00、2007年4月のみ、DJ・亀井さよこ)
  • APPLE EDGE(火曜24:00、DJ・SHALE APPLE)
  • UK BEAT(水曜24:00、DJ・GUY PERRYMAN)
  • I LIFE SUNDAY(日曜7:00、DJ・竹本アイラ
  • SPALKLING SUNDAY(日曜11:00、DJ:奥かおる

東北放送

CROSS FM

新潟放送

JOEU-FM

Kiss-FM KOBE

  • POP EXPRESS

エフエム佐賀

  • もっと人の話を聞いたほうがいいと思います。(木曜21:00)

2007年5月放送開始

文化放送

TOKYO FM

FM NORTH WAVE

  • 5月6日開始 - MOONLIGHT AVENUE(日曜20:00、DJ:亀井さよこ)
  • 5月7日開始 - a little bit of music(月曜24:00、DJ:UNCHAIN

2007年7月放送開始

TOKYO FM

NACK5

bay fm

  • 7月5日開始 - やわらかい月の下で(木曜25:00、DJ:moumoon

ジャパンエフエムネットワーク

  • 7月8日開始 - HEART OF ALOHA(DJ:CHIGUSA)

HBCラジオ

  • EARTH RADIO(7月1日開始、日曜8:00)
  • ちょっと森林のはなし(7月7日開始、土曜6:25)

AIR-G

  • 7月2日開始
    • five minutes siesta(月 - 金曜13:40)
    • SOUND SPIRAL
  • 7月5日開始 - ALvino翔太 心のままに(木曜25:00)

KBS京都

エフエム佐賀

  • 7月2日開始 - ゲツ→モク(月 - 木曜11:30)

2007年9月放送開始

2007年10月放送開始

NHK

  • 10月26日〜12月29日 - キョウト学生ラヂオ部 Presents オトナチック!ラジオ

TBSラジオ

ニッポン放送

文化放送[2]

アール・エフ・ラジオ日本
  • 10月2日開始
    • オトナの情報マガジン〜ザ・チャレンジ
    • ミュージック・ジャングル
  • 10月3日開始
    • 研介&まりあの夜は歌っち!!
    • 加納典明の男のやりたい放題
  • 10月6日開始
    • GOLDEN POP YEARS
    • ハープセラピスト小倉知香子の愛の引き潮
  • 10月7日開始

茨城放送

  • 10月5日開始 - THE FANTASTIC HOTEL〜Mito Plaza Hotel One Dozen Wonders〜

TOKYO FM

ジャパンエフエムネットワーク

ミュージックバード

J-WAVE

InterFM

NACK5

STVラジオ

HBCラジオ

AIR-G

  • 10月5日開始 - 谷本光 Thanks To Music!!
  • 10月6日開始 - L.G.R.〜オールバイトニッポン〜(DJ:山田瑞希)
  • 10月7日開始

FM NORTH WAVE

  • 10月1日開始
    • PM POWER RADIO(平日12:00-14:00)
    • MUSIC SPICE(DJ:潮音、平日14:00-16:00)
    • Urban Hype(DJ:ナオミ、平日20:00-22:00)
  • 10月2日開始
  • 10月3日開始 - モ☆ノースウェーブライト(DJ:monobright
  • 10月4日開始 - TSUYOSHI YAMANAKA MIDNIGHT TOKYO
  • 10月5日開始
    • BLAZIN' STYLEZ(金曜17:00-19:00 DJ: 中田ゆかり)
    • DAISHI DANCE IN MIX
  • 10月7日開始 - MOON GLOW(日曜22:00-24:00、DJ: 森ルナ)

ABCラジオ

MBSラジオ

  • 浜村淳おすすめ!京阪源氏物語紀行
  • 秋かおり 歌謡タイム
  • ぼちぼちいきまひょ
  • 豊島美雪・森靖子イケモン市場
  • MBSどっと!アナ
    • 上泉雄一の発信!UWAらじお
    • 魁!ヤマナカワタ
    • スッゴイ!オオツキムラの時間
    • DJ OKAN R35
    • INO-KONボンバイエ
    • マイコー Jポップステーション
  • 日曜玉手箱
  • MPO Yeah!
  • 丑バラ〜USHIBARA〜
  • Hz1179
  • 特集1179
  • サンデースペシャル
  • ますだおかだてらだのベースボールキッズ

ラジオ大阪1314 V-STATION

ラジオ関西

和歌山放送

  • つれナイプロローグ

CBCラジオ

東海ラジオ

エフエム山陰

RKBラジオ

RCCラジオ

  • サンデースタジアムGOGO
  • 不滅の名盤 酒と涙とロックンロール
  • RCCウィークリーカウントダウン

KBCラジオ

エフエム佐賀

OBSラジオ

RKKラジオ

  • だいじょ〜ぶラジオ
  • ジャズの専門店

2007年11月放送開始

TBSラジオ

文化放送

STVラジオ

AIR-G'

  • 11月5日開始 - OKI・インカラ・チャシ

2007年12月放送開始

FM NORTH WAVE'

終了番組

2007年3月放送終了

新潟放送
文化放送

2007年9月放送終了

大阪放送

参考文献

  • NHK放送文化研究所 編『NHK年鑑2007』日本放送出版協会、2007年11月20日。 [3]
  • NHK放送文化研究所 編『NHK年鑑2008』日本放送出版協会、2008年10月30日。 [4]
  • 日本民間放送連盟 『日本民間放送年鑑2007』コーケン出版、2007年11月。[5]
  • 日本民間放送連盟 『日本民間放送年鑑2008』コーケン出版、2008年11月。
  • 月刊ラジオライフ 編『ラジオ番組表』2007 春号、三才ブックス〈三才ムック ; v.154〉、2007年5月1日。 
  • 月刊ラジオライフ 編『ラジオ番組表』2007 秋号、三才ブックス〈三才ムック ; v.177〉、2007年11月1日。 

脚注


「2007年のラジオ (日本)」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「2007年のラジオ_(日本)」の関連用語

2007年のラジオ_(日本)のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



2007年のラジオ_(日本)のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの2007年のラジオ (日本) (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS