後櫻町天皇とは? わかりやすく解説

ごさくらまち‐てんのう〔‐テンワウ〕【後桜町天皇】

読み方:ごさくらまちてんのう

[1740〜1813]第117天皇女帝在位1762〜1771桜町天皇の第2皇女。名は智子(としこ)。和歌好み御製数百首があり、他に日記41冊、「禁中年中の事」などを著した


後櫻町天皇 月輪陵
(ごさくらまちてんのう つきのわのみささぎ)

御陵写真 陵印
代   数 :第117
天 皇 名 :後櫻町天皇
ごさくらまちてんのう
御   父 櫻町天皇
御   母 尊称皇太后舍子
御 陵 名 月輪陵
つきのわみささぎ
陵   形 九重塔
所 在 地 京都府京都市東山区今熊野泉山町  泉涌寺
交通機関等 JR京阪東福寺下車  東へ1.5km又は市バス泉涌寺道下車  東へ1km
陵印保管場所 月輪陵墓監区事務所

後桜町天皇

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/04/17 08:20 UTC 版)

後桜町天皇(ごさくらまちてんのう、1740年9月23日元文5年8月3日〉- 1813年12月24日文化10年閏11月2日〉)は、日本の第117代天皇(在位: 1762年9月15日宝暦12年7月27日〉- 1771年1月9日明和7年11月24日〉)。智子(としこ)[注釈 1]、幼名は以茶宮(いさのみや)・緋宮(あけのみや)。


注釈

  1. ^ はじめ智子を“さとこ”と訓じたが、霊元天皇諱の識仁(さとひと)と音が通うため、践祚後の宝暦12年7月29日“としこ”に改めた。
  2. ^ 近衛家から内前・輝久、鷹司家から輔平一条家から輝良九条家から尚実二条家当主で12歳の重良は不在。
  3. ^ なお、明正天皇の礼服は白生絹であったが、後桜町天皇の礼服は男帝の礼服の生地である龍文(無文の綾地綾)であった
  4. ^ なお、大腰袴は女官の服装といわれることが多いが、武家で徳川宗家・御三家・御三卿の正妻などの礼装のひとつ「袴着掻取」に用いることからわかるように、高貴な女性が小袖の上に袴を着てその上に袿などの装束を用いないときに使用する袴である。『後桜町天皇宸記』の天皇の即位以前の時期の記事に、さまざまな模様の小袖とともに袴を着た記事があるが、これも大腰袴の着用を示すとみてよい。
  5. ^ この時の伏見宮当主は18代邦頼親王。邦頼親王の長男の嘉禰宮(5歳)が候補に挙がった。
  6. ^ この時、光格天皇は聖護院を仮御所とし、恭礼門院は妙法院をそれぞれ行宮とした。

出典

  1. ^ 服藤早苗編『歴史の中の皇女たち』(小学館、2002年12月1日) pp. 122-123
  2. ^ 久保貴子「上皇・天皇の早世と朝廷運営―朝幕関係の展開―」(『近世の朝廷運営』岩田書院、1998年)
  3. ^ 野村玄「女帝後桜町天皇の践祚とその目的」(『日本歴史』701号、2006年)
  4. ^ 石田俊「近世朝廷における意思決定の構造と展開」(『日本史研究』618号、2014年)
  5. ^ 藤田覚『江戸時代の天皇』(講談社、2011年6月24日) p.163
  6. ^ 藤田覚『江戸時代の天皇』(講談社、2011年6月24日) pp. 163-164
  7. ^ 『旧儀御服記』ほか[注釈 4]
  8. ^ 続史愚抄』ほか。
  9. ^ BUSHOO!JAPAN (2023年8月3日). “最後の女帝・後桜町天皇が国母と称される理由~現代皇室にも影響有り”. BUSHOO!JAPAN(武将ジャパン). 2023年11月12日閲覧。
  10. ^ 八條忠基『有職植物図鑑』株式会社平凡社、2022年11月28日https://www.google.co.jp/books/edition/%E6%9C%89%E8%81%B7%E6%A4%8D%E7%89%A9%E5%9B%B3%E9%91%91/OV-eEAAAQBAJ?hl=ja&gbpv=1&dq=%E3%83%AF%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B4%E3%80%80%E5%92%8C%E6%9E%97%E6%AA%8E%E3%80%80%E3%83%90%E3%83%A9%E7%A7%91%E3%83%AA%E3%83%B3%E3%82%B4%E5%B1%9E&pg=PA143&printsec=frontcover 
  11. ^ 長坂良宏『近世の摂家と朝幕関係』(吉川弘文館、2018年2月20日) pp. 148-155


「後桜町天皇」の続きの解説一覧



後櫻町天皇と同じ種類の言葉


固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「後櫻町天皇」の関連用語

後櫻町天皇のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



後櫻町天皇のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
株式会社思文閣株式会社思文閣
Copyright(c)2024 SHIBUNKAKU Co., Ltd. ALL RIGHTS RESERVED.
宮内庁宮内庁
Copyright © 2024 Imperial Household Agency. All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの後桜町天皇 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS