恭子内親王とは? わかりやすく解説

恭子内親王

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/10/08 15:09 UTC 版)

恭子内親王
時代 平安時代前期
生誕 延喜2年(902年
薨去 延喜15年11月8日915年12月16日
位階 無品
父母 父:醍醐天皇、母:藤原鮮子
兄弟 勧子内親王、宣子内親王恭子内親王克明親王保明親王慶子内親王代明親王勤子内親王婉子内親王、都子内親王、重明親王常明親王、修子内親王、敏子内親王式明親王雅子内親王有明親王、普子内親王、時明親王、長明親王、源高明兼明親王源兼子靖子内親王、源厳子、源自明韶子内親王源允明康子内親王英子内親王斉子内親王朱雀天皇章明親王村上天皇源為明盛明親王
斎院 延喜3年2月19日903年3月25日)- 延喜15年5月4日915年6月24日
テンプレートを表示

恭子内親王(きょうしないしんのう)は、醍醐天皇第3皇女賀茂斎院。母は更衣藤原鮮子(藤原連永の娘)。朱雀天皇村上天皇らの異母姉で、同母弟妹に代明親王婉子内親王(賀茂斎院)がいた。

延喜3年(903年)2月19日、斎院に卜定。延喜4年(904年)、3歳で内親王宣下を受ける。延喜15年(915年)5月4日、母・鮮子の死去にともない在任13年で斎院を退く。同年11月8日、母の後を追うように14歳で薨去





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「恭子内親王」の関連用語

恭子内親王のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



恭子内親王のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの恭子内親王 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS