魚とは? わかりやすく解説

いお〔いを〕【魚】

読み方:いお

うお。さかな。

荒海怒れる—のすがた」〈源・帚木


うお〔うを〕【魚】

読み方:うお

魚類総称。さかな。古くは「いお」ともいった。→魚類


お〔を〕【魚】

読み方:お

「うお」が他の語複合して変化した語。「氷—(ひお)」


ぎょ【魚】

読み方:ぎょ

[音]ギョ(漢) [訓]お さかな

学習漢字2年

[一]ギョ

うお。さかな。「魚介魚肉魚類海魚乾魚金魚水魚成魚鮮魚大魚稚魚人魚養魚熱帯魚

さかなの形をしたもの。「魚雷木魚

[二]〈うお〉「魚河岸(うおがし)/白魚

[三]〈さかな(ざかな)〉「魚屋小魚塩魚生魚煮魚

名のり]いお・お・な

難読年魚(あゆ)・香魚(あゆ)・勇魚(いさな)・岩魚(いわな)・虎魚(おこぜ)・松魚(かつお)・堅魚(かつお)・針魚(さより)・細魚(さより)・秋刀魚(さんま)・柳葉魚(ししゃも)・衣魚(しみ)・紙魚(しみ)・蠹魚(しみ)・章魚(たこ)・飛魚(あご)・魚子(ななこ)・沙魚(はぜ)・氷魚(ひお)・魚籠(びく)・比目魚(ひらめ)・真魚(まな)・翻車魚(まんぼう)・赤目魚(めなだ)・公魚(わかさぎ)


さか‐な【魚/×肴】

読み方:さかな

《「酒(さか)(な)」の意》

(肴)酒を飲むときに添えて食べる物。酒のさかな。つまみ。「あり合わせの物を—に飲む」

(肴)酒席興を添える歌や踊り話題など。「同僚噂話を—にして一杯やる」

(魚)うお。魚類。「—を三枚におろす」「川—」

[補説] 魚肉多く酒のつまみにしたところから「さかな」が魚類をさすようになった日葡辞書では、「肉や魚」の意と「酒を飲むときのおかず」の意とが並記されている。

[下接語] (ざかな)青魚生き魚川魚口取り肴(ざかな)・小魚・強(し)い肴(ざかな)・塩魚重肴(じゅうざかな)・酢肴(すざかな)・年取り魚取り肴(ざかな)・生(なま)魚・煮魚挟み肴(ざかな)・鉢肴(はちざかな)・干(ひ)魚・焼き魚


な【魚】

読み方:な

《「肴(な)」と同語源》食用とする魚。さかな。

海佐を以ちて—釣らすに」〈記・上〉


作者川又千秋

収載図書最後新人類
出版社中央公論社
刊行年月1986.5


魚―古きデンマークより

作者カーレン・ブリクセン

収載図書冬物語
出版社筑摩書房
刊行年月1995.1


作者筒井康隆

収載図書夜のコント・冬のコント
出版社新潮社
刊行年月1990.4

収載図書怪奇ホラーワールド
出版社リブリオ出版
刊行年月2001.4

収載図書モダン・ホラー
出版社リブリオ出版
刊行年月2001.4
シリーズ名怪奇ホラーワールド 大きな活字読みやすい

収載図書驚愕曠野自選ホラー傑作集 2
出版社新潮社
刊行年月2002.11
シリーズ名新潮文庫


作者ヴァンサン・イスパ

収載図書笑い錬金術―フランス・ユーモア文学傑作選
出版社白水社
刊行年月1990.5
シリーズ名白水Uブックス


作者ラッセル・バンクス

収載図書サクセス・ストーリーズ
出版社早川書房
刊行年月1991.4
シリーズ名Hayakawa Novels


作者フレデリック・バーセルミ

収載図書ムーン・デラックス
出版社中央公論社
刊行年月1991.6


作者D.H.ロレンス

収載図書雨の日釣師のために―釣文学35傑作新装版
出版社ティビーエス・ブリタニカ
刊行年月1991.9



作者レベッカ・ブラウン

収載図書若かった日々
出版社マガジンハウス
刊行年月2004.10


作者一哲

収載図書異常なお話
出版社文芸社
刊行年月2008.10


読み方
うお
うおさき
うおざき
うをざき
ぎょ

魚類

( から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/02/24 05:46 UTC 版)

魚類(ぎょるい)は、脊椎動物亜門 Vertebrataから四肢動物を除外した動物群。日本語の日常語で(さかな、うお)[注釈 1]と呼ばれる動物である。


注釈

  1. ^ 「さかな」の語源についてはを参照。

出典

  1. ^ Nociception in fish: stimulus-response properties of receptors on the head of trout Oncorhynchus mykiss”. NCBI. 2021年8月8日閲覧。
  2. ^ Pain in Aquatic Animals Lynne U. Sneddon, University of Liverpool”. 20220326閲覧。
  3. ^ a b ゲイリー・L・フランシオン 著、井上太一 訳『動物の権利入門』緑風出版、2018年4月、78頁。ISBN 9784846118044 
  4. ^ Brain serotonergic activation in growth-stunted farmed salmon: adaption versus pathology”. 20220116閲覧。
  5. ^ Fish Depression Is Not a Joke Trilobites By HEATHER MURPHY”. 20220116閲覧。
  6. ^ Pescetarians are responsible for many more animal deaths than regular meat eaters”. 20230326閲覧。
  7. ^ ヴィクトリア・ブレイスウェイト (2012). 魚は痛みを感じるか. 紀伊國屋書店 
  8. ^ 「鏡に映る自分」がわかる魚を初めて確認!~世界の常識を覆す大発見〜 - 大阪市立大学2019年平成31年)2月8日)2020年令和2年)9月23日閲覧。
  9. ^ If a fish can pass the mark test, what are the implications for consciousness and self-awareness testing in animals?PLOS BIOLOGY, Published: February 7, 2019(2020年9月23日閲覧)。
  10. ^ Buehler, Jake (2018年9月14日). “「鏡の中の自分」がわかる魚を初確認、大阪市大”. ナショナルジオグラフィック日本版. https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/18/091300402/?P=1 2020年9月23日閲覧。 
  11. ^ “メダカのメスは面食い?「顔」でオス認識し交尾”. 読売新聞. (2017年7月12日). オリジナルの2017年7月15日時点におけるアーカイブ。. https://web.archive.org/web/20170715022845/http://www.yomiuri.co.jp/science/20170712-OYT1T50045.html 2020年9月23日閲覧。 
  12. ^ 魚は痛みを感じるか”. 2020年9月23日閲覧。
  13. ^ そげんことあると?魚同士の会話に方言が使われていることが判明”. 釣りの総合情報サイト「釣報」. ウミーベ株式会社 (2018年5月23日). 2020年10月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年9月23日閲覧。
  14. ^ Fish Might Really Be Self-Aware, New Study Finds”. 20220303閲覧。
  15. ^ 「Manta ray brainpower blows other fish out of the water」
  16. ^ Contingency checking and self-directed behaviors in giant manta rays: Do elasmobranchs have self-awareness?”. researchgate. 2021年8月8日閲覧。
  17. ^ “【動画】マンタも友情を築く、実は海の社交家?”. ナショナルジオグラフィック日本版. (2019年9月2日). https://natgeo.nikkeibp.co.jp/atcl/news/19/082900500/ 2022年8月29日閲覧。 
  18. ^ konohazuku (2019年9月9日). “仲良しグループが集まってわいわいガヤガヤ。まるで人間のようなマンタの生態が明らかに(オーストラリア研究)”. カラパイア. https://karapaia.com/archives/52282140.html 2022年8月29日閲覧。 
  19. ^ Eurogroup for Animals/Compassion in World Farming - Fish Welfare Survey, ALL May 2018”. 20221225閲覧。
  20. ^ International perceptions of animals and the importance of their welfare”. 20220822閲覧。
  21. ^ Animal Health & Welfare Report”. 20220116閲覧。
  22. ^ Kaufland commits to end the sale of live carp in Slovakia”. 20220116閲覧。
  23. ^ 上野景文 (2022年1月6日). “西洋における文明の転換…「動物権」思想とキリスト教的DNA”. 読売新聞. https://www.yomiuri.co.jp/choken/kijironko/ckworld/20220105-OYT8T50062/ 2022年8月28日閲覧。 
  24. ^ Belgium eyes ban on round goldfish bowls... because they are too STRESSFUL”. 20220402閲覧。
  25. ^ 日本動物学会2018 pp.92 - 93
  26. ^ 【生命の海科学館】 講演内容紹介 - 愛知県蒲郡市公式ホームページ”. www.city.gamagori.lg.jp. 2023年9月24日閲覧。
  27. ^ L, ANDERSON Philip S. (2011年). “顎の初期の放散は,動物相や環境の変化にもかかわらず安定を示した”. Nature (London). pp. 206–209. 2023年9月24日閲覧。
  28. ^ Diet and Lifestyle Recommendations”. American Heart Association, Inc.. 2010年1月25日時点のオリジナルよりアーカイブ。2020年9月23日閲覧。
  29. ^ 日本の長寿地域の現状 (1976年)、香川 靖雄ほか (1976年昭和51年))『栄養学雑誌』Vol. 34, No. 4.
  30. ^ 近藤正二、第14回 日本医学会総会特別講演、p. 132 (1955年(昭和30年)) 医学出版協会
  31. ^ 近藤正二 (1954年(昭和29年))『臨床と研究』33, p684
  32. ^ Foods linked to better brainpower” (英語). Harvard Health (2017年5月30日). 2021年12月9日閲覧。
  33. ^ 上野・坂本 & 2005年(平成17年), pp. xviii–xxii.
  34. ^ 上野・坂本 & 2005年(平成17年), pp. xxiv–xxxii.



魚(Fish)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/16 00:28 UTC 版)

スポンジ・ボブの登場キャラクター一覧」の記事における「魚(Fish)」の解説

日本国外の名称では「ジョニー・イレーン(Johnny Elaine)」と表記される

※この「魚(Fish)」の解説は、「スポンジ・ボブの登場キャラクター一覧」の解説の一部です。
「魚(Fish)」を含む「スポンジ・ボブの登場キャラクター一覧」の記事については、「スポンジ・ボブの登場キャラクター一覧」の概要を参照ください。


魚(釣り)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/12/23 00:56 UTC 版)

「餌」の記事における「魚(釣り)」の解説

釣り餌(英: Fishing bait)。釣り針取り付けて魚が針に食いつくようしむける対象魚性質釣り方法に応じて使い分ける素朴な釣りでは、その場得られる小動物を餌にする場合が多い。たとえば渓流釣りではトビケラなどの水生昆虫幼虫、あるいはその周辺見られるそれらの成虫を使う。また、海釣りではイソメゴカイオキアミなどのほか、小魚エビイカなどを使う。これはそこに棲んでいる魚類その場見られる小動物を本来の餌としているので、それを餌に使うのは理にかなっている。一部には魚肉ソーセージ果物などを餌にすることもある。 ミミズRed wiggler)、サシ(Rat-tailed maggot)、ブドウ(Waxworm)、イクラSalmon roe)など渓流釣り餌として、イソメEunicida)、ゴカイ(Hediste diversicolor)、オキアミKrill fishery)などは海釣り餌として市販されている。 針につけない場合もある。また、魚を一カ所に呼び集めるために餌をばらまくのをまき餌という。 釣りの餌には、生き餌練り餌疑似餌まき餌ボイリーがある。

※この「魚(釣り)」の解説は、「餌」の解説の一部です。
「魚(釣り)」を含む「餌」の記事については、「餌」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「魚」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/11 09:30 UTC 版)

発音(?)

名詞

  1. さかなさかな。うお。

熟語


※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「魚」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。

Weblioカテゴリー/辞書と一致するものが見つかりました。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「魚」の関連用語

1
100% |||||


3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||

6
100% |||||

7
100% |||||

8
100% |||||

9
100% |||||

10
100% |||||

検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



魚のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
EDRDGEDRDG
This page uses the JMnedict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの魚類 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのスポンジ・ボブの登場キャラクター一覧 (改訂履歴)、餌 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS