ホホジロザメとは? わかりやすく解説

ほほじろ‐ざめ【頰白×鮫】

読み方:ほほじろざめ

ネズミザメ科海水魚全長約8メートル背面青灰色で、下面と目の後ろ白く尾びれ三日月形をし、歯は鋭い。世界温帯海の沿岸寄り表層分布性質凶暴で、舟などを襲うことがあり、人食いザメとよばれるほおじろざめマンイーター


ホホジロザメ(一般和名); グレートホワイトシャーク


ホホジロザメ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/02 09:10 UTC 版)

ホホジロザメ(頬白鮫、Carcharodon carcharias)は、ネズミザメ目ネズミザメ科ホホジロザメ属に分類されるサメ。本種のみでホホジロザメ属を形成する。「白い死神」とも呼ばれる[1]。別名ホオジロザメ。ホホジロザメの名称は日本魚類学会発行の『日本産魚類目録』に記載された標準和名である。




「ホホジロザメ」の続きの解説一覧



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ホホジロザメ」の関連用語

ホホジロザメのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ホホジロザメのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
全日本爬虫類皮革産業協同組合全日本爬虫類皮革産業協同組合
Copyright 2024 ALL JAPAN ASSOCIATION OF REPTILES SKIN AND LEATHER. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのホホジロザメ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS