板皮類とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > デジタル大辞泉 > 板皮類の意味・解説 

ばんぴ‐るい【板皮類】

読み方:ばんぴるい

シルル紀出現し石炭紀絶滅した原始的な魚類。体の大部分硬い骨板で覆われているので、甲冑魚(かっちゅうぎょ)ともよばれる


板皮類

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/08/13 09:42 UTC 版)

板皮類(ばんぴるい、英:Placoderm)は、古生代オルドビス紀に出現し、デボン紀に世界中の海域で繁栄した化石魚類の一群である[1]脊椎動物亜門の下位分類群の一つ、板皮綱学名Placodermi)に所属する魚類の総称として用いられる。デボン紀末期までに完全に絶滅[2]棘魚類[注釈 1]に比べても、存続した期間は短かった。




「板皮類」の続きの解説一覧

板皮類

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/04/18 02:17 UTC 版)

ミグアシャ国立公園」の記事における「板皮類」の解説

板皮類は骨質甲殻を持つ魚類である。デボン紀水中環境で最も広く見られたが、この紀の終わりにほぼ完全に絶滅した。ミグアシャで見つかっているのは、胴甲目のボトリオレピス・カナデンシス(Bothriolepis canadensis)と節頸目のプロウルドステウス・カナデンシス(Plourdosteus canadensis)である。

※この「板皮類」の解説は、「ミグアシャ国立公園」の解説の一部です。
「板皮類」を含む「ミグアシャ国立公園」の記事については、「ミグアシャ国立公園」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「板皮類」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「板皮類」の関連用語

板皮類のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



板皮類のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの板皮類 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのミグアシャ国立公園 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS