spiceとは? わかりやすく解説

spice

別表記:スパイス

「spice」とは・「spice」の意味

「spice」は、食物風味引き立てるために用いられる香辛料調味料を指す英単語である。一般的には乾燥させた植物の種子や果実、根、樹皮などが該当するまた、比喩的には、何かを活気づけたり、面白くしたりする要素を指すこともある。例えば、物語における予期せぬ展開や、人生における新たな経験などが「spice」に該当する

「spice」の発音・読み方

「spice」の発音は、IPA表記では /spaɪs/ となる。カタカナ表記では「スパイス」と読む。日本人発音する際には「スパイス」となる。この単語発音によって意味や品詞が変わるものではない。

「spice」の定義を英語で解説

「spice」は英語で、「a substance made from a plant, used to give a special flavour to food」と定義される。これは、「植物から作られ物質で、食物特別な風味与えるために用いられるもの」という意味である。

「spice」の類語

「spice」の類語としては、「herb」、「seasoning」、「condiment」などがある。これらはいずれ食物風味引き立てるために用いられるものを指す単語であるが、それぞれ微妙なニュアンス違いがある。「herb」は主に葉っぱ部分指し、「seasoning」は一般的な調味料全般を指す。「condiment」はテーブル上で直接食物加え調味料を指す。

「spice」に関連する用語・表現

「spice」に関連する用語表現としては、「spice up」、「spicy」、「spice rack」などがある。「spice up」は何かを活気づける、面白くするという意味で使われ、「spicy」は辛い、刺激的な風味があるという意味である。「spice rack」は香辛料保存するためのラックを指す。

「spice」の例文

以下に「spice」を用いた例文10個示す。 1. English: The chef uses a variety of spices to flavor the dish.
日本語訳: シェフ料理風味をつけるためにさまざまなスパイスを使う。 2. English: Adding some spice to your life can make it more interesting.
日本語訳: 人生スパイス加えることで、それをより面白くすることができる。 3. English: The spice trade was a major part of the economy in the Middle Ages.
日本語訳: 中世において、スパイス貿易経済大部分占めていた。 4. English: This dish is too spicy for me.
日本語訳: この料理は私には辛すぎる。 5. English: I store my spices in a spice rack.
日本語訳: 私はスパイスをスパイスラックに保存している。 6. English: The aroma of the spices filled the kitchen.
日本語訳: スパイス香りキッチン広がった。 7. English: The recipe calls for a pinch of spice.
日本語訳: レシピ一つまみスパイス要求している。 8. English: The company is looking to spice up their marketing campaign.
日本語訳: その会社マーケティングキャンペーン活気づけるための方法探している。 9. English: I bought some spices at the local market.
日本語訳: 私は地元市場いくつかのスパイス買った。 10. English: The use of spices in cooking can enhance the flavor of the food.
日本語訳: 料理スパイスを使うことで、食べ物風味引き立てることができる。

スパイス【spice】


スパイス

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

Spice

名前 スパイス

SPICE (ソフトウェア)

(spice から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/08 16:42 UTC 版)

SPICEスパイスは、電子回路シミュレータである。カリフォルニア大学バークレー校で1970年代前半頃に開発が始まり、以後何回かバージョンアップされた。集積回路の設計に利用可能なように開発されたため、長さや幅などといったパラメータによりトランジスタであれば特性や駆動能力を、配線であればインピーダンスと過渡特性といったものまでシミュレーションする能力まで持つが、単純にディスクリートの素子を定義し、配線は全て等電位とするといったようにして簡単に電子工作のシミュレーションを行う、といった用途にも問題なく使える。




「SPICE (ソフトウェア)」の続きの解説一覧

香辛料

(spice から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/25 09:30 UTC 版)

香辛料(こうしんりょう、: spice)は、調味料の一種で、植物から採取され、調理の際に風味香り辛味など)やを出したり、臭みを消したりするものの総称である。食事をおいしくしたり、食欲を増進させたりする。香料として食品に添加されるものも多数ある。


注釈

  1. ^ 長胡椒。コショウヒハツモドキ(ピパーチ)の近縁種で、古代インド発祥の香辛料。なお、「ヒハツ」(漢語中古音: *pipat)の名は英語: pepper と同じくサンスクリット: pippali に由来するものである。

出典

  1. ^ 「スパイス再考」『日本経済新聞』朝刊2020年3月8日(9-11面)
  2. ^ ギュイヨ 1987, pp. 8–10.
  3. ^ ギュイヨ 1987, pp. 11–25.
  4. ^ 米田雄介ほか編『正倉院への道 天平の至宝』(雄山閣出版、1999)、pp.2, 48
  5. ^ 石毛直道『世界の食べもの 食の文化地理』(講談社学術文庫)p172
  6. ^ 香辛料食品と医薬品との相互作用に関する基礎研究 浦上食品・食文化振興財団 (PDF)
  7. ^ 調理食品中の香辛料の抗菌性(第2報) : 市販粉末シナモン中の生菌数『日本家政学会誌 』45(8) pp.713-717 19940815


「香辛料」の続きの解説一覧


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「spice」の関連用語

spiceのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



spiceのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
国際超電導産業技術研究センター国際超電導産業技術研究センター
Copyright (C) 2024 財団法人国際超電導産業技術研究センター All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのSPICE (ソフトウェア) (改訂履歴)、香辛料 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS