志位和夫
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/01/12 05:58 UTC 版)
志位 和夫(しい かずお、1954年7月29日 - )とは、日本の政治家である。衆議院議員(通算9期)である。
|
|
|
- ^ a b c 公式プロフィール
- ^ 2005年8月24日 毎日新聞
- ^ 2006年9月5日朝日新聞
- ^ 2006年9月6日しんぶん赤旗
- ^ ニコ動に共産党・志位委員長の公式チャンネル開設、国会質問やインタビュー - マイコミジャーナル
- ^ 志位委員長と鳩山代表が党首会談 「建設的野党」の立場伝える 「適時に党首間の意見交換」で一致、しんぶん赤旗 2018年5月15日閲覧
- ^ 県民の総意踏みつけ断じて許せない 「辺野古」明記の日米発表 志位委員長が会見で表明、しんぶん赤旗 2018年5月15日閲覧
- ^ TPP参加阻止へ共同 千葉県民集会 志位委員長あいさつに会場沸く、2012年2月20日閲覧
- ^ 亡国の政治に反対貫く、2012年2月20日閲覧
- ^ 消費税大増税に加え、社会保障大改悪 議会制民主主義を壊す暴挙やめよ 民自公3党合意 志位委員長が会見、しんぶん赤旗 2018年5月15日閲覧
- ^ アベノミクスは「五本の毒矢」BS番組 志位委員長が指摘、しんぶん赤旗 2018年5月15日閲覧
- ^ 「秘密保護法案」たたかいはこれから 徹底審議で廃案に 志位委員長の連帯あいさつ、しんぶん赤旗 2018年5月15日閲覧
- ^ a b 消費税8%、不安 怒り 大増税路線ストップくらし守る共同を 東京・新宿 志位委員長が緊急街頭演説、しんぶん赤旗 2018年5月15日閲覧
- ^ 「共謀罪」法案反対抗議行動 志位委員長のあいさつ、しんぶん赤旗 2018年5月15日閲覧
- ^ 消費税8%、不安 怒り 大増税路線ストップくらし守る共同を 東京・新宿 志位委員長が緊急街頭演説、しんぶん赤旗 2018年5月15日閲覧
- ^ 共産党は野党結集実現の「援軍」か「邪魔者」か 大連合ができれば与党にとって脅威に(東洋経済ONLINE 2016年2月3日)
- ^ 「希望の党」は自民の補完勢力 前原提案は「重大な背信行為」党議員団総会 志位委員長が批判、2017年9月29日しんぶん赤旗。2018年5月12日閲覧
- ^ 立・共「脱原発」で接近=参院選協力は温度差(時事ドットコムニュース 2018年3月11日)
- ^ 世界から見た戦争法案の異常と危険 外国特派員協会 志位委員長の講演
- ^ 共産党・志位氏が訪米 歴代委員長として初(日テレNews24、2010年4月30日)
- ^ アメリカを訪問して 志位委員長の報告
- ^ 産経新聞 共産、16年ぶり綱領改定へ 米名指し批判削除も安保廃棄は継続(2019年11月4日掲載)2019年11月5日閲覧
- ^ 韓国・パキスタンを訪問して 志位委員長の報告(大要)(上)
- ^ a b しんぶん赤旗 民団の新年会に志位委員長が出席
- ^ http://www.jcp.or.jp/akahata/aik10/2010-08-16/2010081601_02_1.html
- ^ 第27回党大会にたいする中央委員会報告 幹部会委員長 志位和夫(2017年1月17日掲載)2017年7月20日閲覧
- ^ 中国の人権問題について 志位委員長記念演説から 再録 2010年第40回赤旗まつり(2017年7月15日掲載)2017年7月20日閲覧
- ^ しんぶん赤旗 香港での弾圧の即時中止を求める 日本共産党幹部会委員長 志位和夫(2019年11月15日掲載)2020年3月31日閲覧
- ^ 日本経済新聞 22年までに野党連合政権 共産党が中央委総会(2019年11月4日掲載)2019年11月5日閲覧
- ^ 日テレNEWS24 共産党党大会 中国批判する内容に綱領改定(2020年1月18日掲載)2020年3月31日閲覧
- ^ 北朝鮮、張氏を処刑 あまりに異常かつ残忍 志位委員長が談話(2013年12月14日掲載)2017年7月20日閲覧
- ^ 共産・志位委員長「中国、北朝鮮にリアルな危険ない」産経ニュース(2015年11月7日13時30分配信)2016年1月7日閲覧
- ^ 北朝鮮の核実験を糾弾する日本共産党(2016年1月6日掲載)2016年1月7日閲覧
- ^ 北朝鮮核実験から「戦争法廃止の国民連合政府提案」までBSフジ「プライムニュース」 志位委員長大いに語る(2016年1月10日掲載)2017年7月22日閲覧
- ^ 12都道府県委員長会議 志位委員長の中間発言(2018年5月2日掲載)2018年5月12日閲覧
- ^ 2015年9月17日 安倍内閣不信任決議案に対する志位委員長の賛成討論志位和夫公式ホームページ
- ^ 安全保障関連法に対する志位委員長の反対討論 志位和夫公式ホームページ
- ^ 安保法制廃止の「国民連合政府」の実現をよびかけます志位和夫公式ホームページ
- ^ a b しんぶん赤旗 野党連合政権にのぞむ日本共産党の基本的立場――政治的相違点にどう対応するか 幹部会委員長 志位和夫(2020年3月27日掲載)2020年3月31日閲覧
- ^ 日本共産党 宮本たけし
- ^ 2016年1月28日(木) 志位委員長の代表質問
- ^ 山田孝男「ハケンと志位和夫のGJ=専門編集委員・山田孝男」『風知草:ハケンと志位和夫のGJ=専門編集委員・山田孝男(毎日新聞より引用)』毎日新聞社、2008年2月18日。
- ^ 中途解雇への抗議「労働者の反撃」共産・志位氏 朝日新聞
- ^ 「虎視眈々 共産の行動隊長はオペラファン」1998年8月25日付『朝日新聞』7面
- ^ 政治の責任で働くものの命を守れ 雇用大改悪の根幹を突き崩す志位和夫公式ホームページ
- ^ 日本経団連・経済同友会役員企業35社の残業上限協定志位和夫公式ホームページ
- ^ 選択夫婦別姓アンケート、mネット、2014年
- ^ 第166回国会 法務委員会 請願1277号
- ^ 「(教えて!結婚と法律:5)夫婦別姓、各政党の立場は?」[リンク切れ]、朝日新聞、2015年12月2日
- ^ 東日本大震災、福島原発事故から3年を迎えるにあたって 日本共産党幹部会委員長 志位和夫 しんぶん赤旗 2014年3月11日
- ^ 2011年8月25日毎日新聞「ザ・特集:共産・志位委員長と社民・福島党首、反核の「老舗」対談」
- ^ 大企業・大銀行応援か、国民のくらし応援か 景気悪化から国民生活を守る日本共産党の緊急経済提言 日本共産党幹部会委員長 志位和夫 しんぶん赤旗 2008年11月11日
- ^ 消費税減税・廃止を求める、新たなたたかいをよびかけます 日本共産党幹部会委員長 志位和夫 しんぶん赤旗 2019年10月1日
- ^ “衆議院選挙2017/10/22タバコ対策の公開アンケート”. 「子どもに無煙環境を」推進協議会 (2017年10月24日). 2020年11月24日閲覧。
- ^ 駒場祭講演会、2004年
- ^ 特集「日本共産党第19回大会」
- ^ BSテレ東『日曜サロン』2020年4月5日放送、しんぶん赤旗2020年4月6日付掲載
- ^ 【志位和夫×玉木雄一郎】立憲主義・格差是正・多様性と個人の尊厳を大切にしたい! YouTube たまきチャンネル 2019.12.23公開
- ^ “아베의 시대착오 용납 못한다” (朝鮮語) ハンギョレ 2006.9.13付記事
- ^ 共産党の志位委員長が躍進手応え語る 日刊スポーツ 2014年12月6日付
- ^ 『政治家の本棚』朝日新聞社 (2002年04月) p.392
- ^ 『赤旗』1994年2月23日付
- ^ 「年男」同士の自共対決 首相「午年で、へっへっへ」 志位氏「午年で、ふふふ」
- ^ 戦後最悪の反動政権 一刻も早く終わらせよう 議員団総会 志位委員長があいさつ 臨時国会開会 しんぶん赤旗 2018年10月25日
- ^ 国会議員署名これまでと今後の展望 - 空港はいらない静岡県民の会(2009年3月7日時点のアーカイブ)
[続きの解説]
固有名詞の分類
- 志位和夫のページへのリンク