全国地域人権運動総連合
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/06/25 00:43 UTC 版)
全国地域人権運動総連合(ぜんこくちいきじんけんうんどうそうれんごうかい)は、部落解放運動の流れを汲む日本の人権団体である。略称全国人権連(ぜんこくじんけんれん)。ただし大阪府連合会では人権連という名称を使用せず、民権連(正式名称・民主主義と人権を守る府民連合)と名乗っている。現在の議長は丹波正史。
|
- ^ a b c 谷口正暁「最終段階を迎えた大阪の部落問題」
- ^ 人権連および日本共産党では、存在自体を認めない含意で、カギカッコ付きの「解同」と表記することが多い。解放同盟も、人権連については同様の意味合いで「全国人権連」とカギカッコ付きで表記する。
- ^ 『地域と人権』2009年12月15日号 「逆流現象に警鐘鳴らす 同和問題セミナー開催 ―東京―」
- ^ http://homepage3.nifty.com/zjr/2005yougo.htm
- ^ http://homepage3.nifty.com/zjr/topics12.htm
- ^ http://homepage2.nifty.com/e-jinken/jikoshoukai/kiyaku.html
- 1 全国地域人権運動総連合とは
- 2 全国地域人権運動総連合の概要
ことば検索ランキング
- 全国地域人権運動総連合のページへのリンク