動物園外の動物たちとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 動物園外の動物たちの意味・解説 

動物園外の動物たち

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/04/02 02:32 UTC 版)

ザ・ペンギンズ from マダガスカル」の記事における「動物園外の動物たち」の解説

ドクター・シオフキー(ハンドウイルカ) / Dr.Blowhole 声 - 高木渉 / ニール・パトリック・ハリス もう一人のドリームワークス・ヴィランズ。ペンギンズ宿敵一人称「私」シーズン3本名フランシス(Francis)でドリスの兄と判明したコニーアイランド遊園地イルカショー火の輪くぐりさせられていたことから人間に対して強い復讐心を持ち通信教育博士号取り(「私を愛したペンギン」の回で語っている)、大量ロブスター従えハイビジョン映像スクリーンや、重低音サラウンド音声スピーカー衛星追跡監視機能など最新機材用いていつかは地球征服果たそう企んでいる。日本語版ではペンギンズのことを「ペンギュインズ」と英語訛り呼んでいる(原語版では、「Peng-you-ins」と呼んでいる。)。また、それを阻止しようとするペンギンズに対して敵対心持っている一時ペンギンズアジト踏み込んだときジュリアンとともに世界征服達成しかけたが、ジュリアン寝返りのためロブスター置いて退却して行った隊長が言う「敵」とは彼を指すことが多く隊長皆既日食太陽消えたのは彼の仕業だと考えていた。 シーズン2再登場した時はハンス脱獄させ、発明品「マインド・ジャッカー」により隊長記憶喪失させた。その後隊長倒したことで邪魔者排除した動物園コワルスキー達を凶暴なモンスター変えようとしたが、偶然居合わせたジュリアンMP3プレイヤーに当たりプレイヤー自体凶暴化その後そのプレイヤー乗り町の破壊試みるもペンギンズにより計画阻止再度逃走を図るも隊長操作で「マインド・ジャッカー」を浴びせられて彼自身記憶喪失となり、別の水族館移され飼育員によって彼はフリッピー(Flippy)と呼ばれることになり自身もフリッピーだと信じ込むようになったが、移されたこちらでもまた火の輪くぐりさせられることになってしまった。 シーズン3「夢のフィロス」の話でもコワルスキー未だにフリッピーと信じ込んでいることを述べていた。その後フリッピーとして再登場した時は温和な性格になり、他の動物たちや人間対し友好的に話し、輪くぐりなどの芸も楽しんでやっている自分は「水族館人気者」だと喜んでいた。だが、ペンギンズ助けるつもりで来たドリス操作ミスで「マインド・ジャッカー」を浴びてしまい再び自身記憶取り戻してしまう。その後シーズン2以前から計画をしていた「高潮パー」の計画高波起こすつもりだったがコワルスキー口車に乗せられドリス入れ替わり水槽入れられトラクタービーム装置リコ破壊アジト崩壊したものの、無事生還。しかし助けられパーカー報酬取り立てられる形となり、彼の計画全て幕を閉じることとなった歌唱力にたけており、『続・ドクター・シオフキーの逆襲』では、その歌声新人から「天使コーラス」と評された。 ロブスター軍団 / Lobster Minions 声 - 岩崎正寛岡林史泰荻野晴朗 / ジェフ・ベネットジョン・ディマジオ、ジェームズ・パトリック・スチュワート、ダニー・ジェイコブズ ドクター・シオフキーの部下彼の作戦為に勤めるかなり忠実な部下であり、その数は膨大。だが肉弾戦ともなるとペンギンズ前に無力さむき出しとなる。また、指が無いために鉛筆などは持てない。一番の側近レッド・ワンまた、彼の実験台ともなることもあるなど損な役割が多い。 フレディジョンソンペンギン) / Manfredi and Johnson 声 - 岡林史泰荻野晴朗 / ジェームズ・パトリック・スチュワート、ダニー・ジェイコブズ ことあるごとに隊長コワルスキー、まれに新人の口から語られる伝説2匹ペンギン。彼らは世間知らずで純粋すぎたため、脱出用の海底トンネルだと思って誤ってシロイルカ尻の穴入り1ヶ月話すことができなくなる(コワルスキー曰く話せて支離滅裂)、ゾウの脚に偽装された爆弾吹き飛ばされるなど、散々な目に遭っている。変わり果てた姿宅配便送られてきた。エクアドルピラニア遭遇し最期迎えた思われていたが、シーズン3の『私を愛したペンギン』でシービル水族館ペンギンになっていて、偶然その場にいたペンギンズ呼んだものの、気付かれないままおいていかれたフレディは頭の羽根逆立っていて、片羽ギプス付けていて体に傷があり、右目が失明している。ジョンソンは姿が隊長似ている肥っていて左足がえの短いラバーカップでできていて右目はパット付けている。 フレッドリス)/ Fred 声 - 岡林史泰 / フレッド・ステラー セントラルパーク公園木に住んでいるリス。目は常に半開き一人称は「ボク」。性格はかなりマイペースで、スロー喋り方をするのが特徴コワルスキーの発明品によりマリーン運命の恋人勘違いされた(本当彼の友人で外に住んでいるオスカワウソだった)。親戚のおじ2人といとこ6人を夜行バスによって轢き殺されている。とてもおばあちゃん思いハグ好き。キッカ飲み込まれことがあるが、無事生還したマックスネコ) / Max 声 - 荻野晴朗 / ウェイン・ナイト ペンギンズ月旅行計画したときに出会った飢えたオッドアイ野良猫一人称は「オレ」。不時着した所を月だと思い込んだペンギンズ彼につけた名はムーン・キャット。最初飛べない鳥と言ってペンギンズ食べようとしていたが、ペンギンズ帰り際リコから缶詰もらったことに感激し友好的になった。次の登場時には局員Xに追われていたところに再会ペンギンズ協力もあって無事に逃げ切れたシーズン2でも再登場モート救出のためペンギンズなりきることを勧め野良犬心理教えたその後ペンギンズ見捨てて逃げようとしたが、Xの時の恩を考えになってエルマーペンギンズから引き離したその後うなったかは分からないが、彼がエルマー自分キツネザルだと信じ込ませたのか、エルマー友達になっていた。 たまごちゃんアヒル) / Eggy 声 - 藤村歩 / タラ・ストロング マリーン居住区拾った卵から孵ったアヒルの子供。オスペンギンであるということからペンギンズ世話任された。孵化した即戦力として使用する予定だった。ジュリアンが卵を狙い、空の神が自分与えたものと思っていた。その時命名した名前は「J.J.(Julian Junior)」。孵化するまでペンギンズ訓練されたため、実力ペンギンズの力を集結させたに等しい。当初考えていることもペンギンズ似ていたが、後にジュリアン鞍替えし、性格ジュリアン似たものとなったが、『メリーキッズマス』、『ベビーシッターはつらいよ』の時は元に戻っている。彼の場合ペンギンズメンバー対しミスターペンギン”と呼んで敬意払っている。 キング・ラット(ドブネズミ) / King Rat 声 - シーズン1斉藤次郎シーズン2岡林史泰 / ディートリヒ・バダー 下水道に住むドブネズミたちの首領一人称は「オレ」。他のネズミとは違い背が高く腹筋割れている。アイスホッケーが得意で、一時ペンギンズ基地占領した倒せるのは隊長のみ。尻尾赤い輪のあるネズミ現れる簡単に首領の座を降りるロンダセイウチ) / Rhonda 声 - タルタエリ / キャシー・キニー もう一人のドリームワークス・ヴィランズ。一時的にマリーンルームメイトとなり、非常識な行動で彼女を辟易させた。後にコワルスキーの発明品を奪うために送り込まれてきた、ドクター・シオフキーのスパイであることが判明したその後、「ホーボーケン・サプライズ」にて再登場アーチャーアライグマ) / Archie 声 - 坂東尚樹 / ロブ・ポールセン 動物園の外に暮らすアライグマ公園内小屋住んでおり二人称ムッシュであるなどフランス訛り話し方をする(原語版ではフランス訛り顕著である)。フレッド親友。表では可哀想な動物たちにあげるために略奪をしていると言っていたが、裏では略奪したもので生活をしていた。ペンギンズによってその事実が発覚し、今ではペンギンズ指導によって可哀想な動物たち食べ物配っている。 その後帽子衣装は着なくなりセントラルパーク内の公園住み着いたらしく切株等を新人リコ売りつけようと売り込みをしていた。また、フレッドドングリの木を当てた時にはジュリアンダンス時にDJとして登場もした。 ルルチンパンジー) / Lulu 声 - タルタエリ / ジェーン・ラバス 一時的にメイソンフィル達のいるチンパンジー居住区に来たホーボーケン動物園メスチンパンジー空手覚えている。ホーボーケンから来た動物の中では唯一ペンギンズ敵対しなかった。その後、「ホーボーケン・サプライズ」にて再登場スズメバチ / Hornet 声 - 荻野晴朗石上祐一岡林史泰 / ジェームズ・パトリック・スチュワート、ダニー・ジェイコブズ セントラルパーク動物園時計台に巣を構えたスズメハチたち。子供を刺すのが趣味で、「顔刺したる!」が口癖巻き舌で話す。モートが巣を破壊したため退散したその後動物園の外に巣を作っていたが、ジュリアン達のパーティー開いたことで匂いが外の彼らに届いてしまい、果物等を巡って新人たまごちゃん達を襲った襲われ新人考え結局最後にペンギンズ基地内に彼らを進入させ、同じ目的侵入したキング・ラット達と鉢合わせお互い倒れるまで戦わせ最後に新人が彼らを外に追い出していった。 キッカハヤブサ) / Kitka 声 - 田中敦子 / カリ・ウォールグレン セントラルパーク動物園に突然やってきたハヤブサミッドタウン吸収合併統合ビル屋上に巣がある。翼の怪我治るまでに隊長意気投合した一時ジュリアンさらったとの容疑掛けられていたが、犯人のオスハヤブサと戦ったことにより、容疑晴れた。しかし、公園フレッド食べていて、それを吐き出したためか隊長から別れ告げられた。 ハンスツノメドリ) / Hans 声 - 斎藤志郎 / ジョン・ディマジオ もう一人のドリームワークス・ヴィランズ。シーズン1最終回登場一人称は「オレ」。隊長因縁があるツノメドリ。「コペンハーゲン事件」を起こし隊長デンマーク国民の敵となるきっかけ作った張本人である。隊長謝罪をしたいという名目ペンギンズのもとを訪れるが後に彼らを騙し対決する敗北ホーボーケン動物園行き言い渡されるデニッシュ作りが得意。隊長の妹と思われていた人物の唇を奪ったことがあるらしい。「続・ドクター・シオフキーの逆襲」ではドクター・シオフキーと手を組んだことが、すぐに出番なくなりその後は再びホーボーケン動物園戻った模様。 『ホーボーケン・サプライズ』では一時的にペンギンズ協力したその後シーズン3では再びホーボーケン戻され居住区一人暮らしをしている。 フランキー / Frankie 声 - 岡林史泰 / ジェフ・ベネット シーズン1から登場しているセントラルパーク動物園外に住んでいる雄の内の一羽。常に群れ行動しているが、一羽で飛んでいるときもある。 シーズン2ではマクスレイド局長スピーチ台無しにしようとブルーベリー丸のみ食べたフン局長落とそうとしたが隊長によってそれは阻止された。その後隊長装備していた防フンチョッキをロケット飛ばして打ち上げた際に偶然通りかかったフランキーハト群れに当たりフン塗れとなったLEM-R(レム・ダッシュR) 人間作り出したキツネザル生態コピーロボット愛称はジュリリン(キング・ジュリアン命名)。火星への着陸探検のために作られキツネザルの生活を習得させるためにセントラルパーク動物園ジュリアン居住区送られてきた。しかし、ジュリアン教えたのはダンスけだったため、火星着陸したときに宇宙イカ捕獲されてしまった。シーズン2火星から帰還小さな宇宙イカ連れ帰り惨事となった。なお、モートLEM-R嫌っている。 アカリス / Red Squirrel 声 - 荻野晴朗 / ジェフ・ベネット もう一人のドリームワークス・ヴィランズ。ナイジェルとバック・ロックガットが追っている伝説悪党50年間姿を隠し自分望みかなえるために基地周り武器や罠を仕込んでいる。バックロックガットが登場した際にはペンギンズ直接対決することは無かったが、ナイジェル登場した際には会い見えることとなったその後、バック・ロックガットを洗脳したが、ペンギンズ活躍によって洗脳解けて捕獲された。だが、シーズン3に再びセントラルパーク基地へと戻っており、性格うぬぼれている為シオフキーとは違い部下がいない珍しい彼だったが、フレッドドングリの木を当てた際は彼とジュリアン拘束して部下雇おうとした。 アマリロ・キッド(アルマジロ) / Amarillo Kid 声 - 岡林史泰 / ジェフ・ベネット 新人がミスタータックスと名乗っていたときのミニゴルフライバル。彼曰く新人とのライバル関係長さ会っていない期間は「チリビーンズ・ボウルの中のより長い」。若いときは新人をも悩ませるプロゴルファーだったらしい。新人挑戦するためセントラルパーク動物園訪れ基地自爆装置作動させて動物園占拠し卑怯なことをしてでも新人勝とうとしたが、新人にはかなわず敗北し、どこかへ打ち飛ばされた。その後再び登場したときは、ホリネズミ双子脅され新人、及びペンギンズ利用して伝説パターを盗ませようとしたが、新人を除く全員飛ばされてしまった。しかし唯一信じてくれた新人の根の優しさ心打たれた結果パター手に入れてからは騙そうとしたことを告白。しかしモグラ兄弟心変わりした場合にも備えて隊長諸々をはめることに成功その後彼らとのチェイスパター兄弟盗まれるかと思われたが、キッド自身パター兄弟ヒット兄弟無事に捕まりキッドはその隙にパター盗もうとしたが、新人注意され止められた。 サビオヘビ) / Savio 声 - 岡林史泰 / ネスター・カーボネル シーズン2に登場もう一人のドリームワークス・ヴィランズ。キザな喋り方をする。ホーボーケン動物園からセントラルパーク動物園送られたとき、自らの長い体を利用してから抜け出しペンギンズ動物園動物たち(主に哺乳類と、サル着ぐるみ着た新人)を襲って丸のみにしたが、バート攻撃敗れホーボーケン動物園逆戻りしたその後ペンギンズへの復讐のためにホーボーケン動物園脱走し、再びセントラルパークへとやってきた。到着前にネズミ送りバート行動不能にするなど徹底した工作をし、設置した罠をくぐり抜けジュリアン以外の動物入れたが、ジュリアンのポップコーンバターまみれの体に苦戦またしても敗北しホーボーケン動物園戻された。 その後、『ホーボーケン・サプライズ』の時はペンギンズ一時的に協力した四度目の登場は、動物園送られてきたベビー・フォッサを退治しようジュリアンホーボーケンから送らせてきた。ジュリアンもろともフォッサ食べようとしたが、フォッサ猛反撃によって退散していったちなみにペンギンズ一度自分たちが勝因になっていないことを気にしている。 ガス初登場回にもガスペンギン居住区水道管修理阻もう隊長様々な攻めシーンの中でヘビ攻め一瞬登場している(台詞なし)。こちらはガス一瞬飛ばされた。 宇宙イカ / Space Squids 声 - ジョン・ディマジオ 火星生息する緑色巨大イカペンギンズはこれを敵視しており、ジュリリンが火星送られるときに遭遇を心配していた。彼の口から吐き出す液体にあたると動きフリーズするが話すことはできる。発明万博セントラルパーク開催され時期地球へ訪れ地球優れた発明品盗もうとしたが、コワルスキーマリーンによって阻止され逃走したその後宇宙ペンギン」のラストシーンにて再登場クレムゾンキツネザル) / Clemson 声 - 荻野晴朗 / ラリー・ミラー どこからかやってきたキツネザルキング・ジュリアン曰く彼の言葉心地よくて耳がとろけそうらしい。しかし裏では、キング・ジュリアンホーボーケン動物園送ろう企んでいた。一時モーリスに代わってジュリアン右腕になったが、ジュリアン地位を奪う前にペンギンズ襲撃にあい、自分ホーボーケン動物園行きの箱につめられるという結末終わった。しかし、まだ諦めきれず、シーズン3舞い戻ってきた。ジュリアンキングではないことを示すと称する書類によって王座奪おう策略立てペンギンズをも翻弄しながら遂行しかけしたが、ペンギンズ人格交換マシン戦略によって再び敗北した。 『ホーボーケン・サプライズ』の時はペンギンズ一時的に協力したナイジェルペンギン) / Nigel 声 - 岡林史泰 / ピーター・カパルディ 新人親戚のおじさんシーズン1では名前のみで、「人生で一番大事な船はフレンドシップ」という言葉新人教えていた。シーズン2実際に登場したレース編みと花が大好き。甥っ子新人同じく穏やかで優しい性格持ち主だが、裏ではスーパー・シークレット・エージェントのスパイとして活躍している。アカリスとは因縁同士である。攻撃する時の掛け声新人同じく「チェストー」 バック・ロックガット(ペンギン) / Buck Rockgut 声 - 宝亀克寿 / クランシー・ブラウン アカリスを追って地下にもぐり、47年潜伏し続けた伝説エージェント新人以外の隊員彼の存在知っており、隊長人生任務お手本。彼はアカリスに専念しすぎたため、赤というだけで反応してしまうほどになった。そのため、「アーカーリスイルスタン(Grrfurjiclestan)」に向かうようペンギンズ仕立てられ姿を消したその後、アカリスによって洗脳されペンギンズ敵対した物の、彼らの戦略によってアカリスをとらえたその後クモザル追って新人によって再び架空の地「マタデマカセーズバーグ」へと向かわされた。 デールカタツムリ) / Dale 声 - 石上祐一 / ルイス・ブラック 長時間かけて動物園復讐のためやってきたカタツムリで、壁に新人らしきギョロ目格好悪いペンギン落書き書いたペンギン分布について知っていたり、コワルスキー発明した機械操縦ができるなど、知性は高い様子新人踏みつぶされたとして彼を追い続けたが、コワルスキーの発明品よるもの判明したエルマーイヌ) / Elmar 声 - 岩崎ひろし / パトリック・ウォーバートン 野良イングリッシュ・マスティフ町はずれゴミ入れ暮らしている。野良猫が嫌いらしく、当初散歩中のジュリアン達を野良猫勘違いして襲った。しかしモートのまねをしたことで仲良くなった。コワルスキー明日以降にでも「プレイデート」をする提案当初受け入れたが、やはり別れたくないらしく強引に再度モート奪っていった。その後ペンギンズによってモート救出一緒に来たマックスはおとりとなって消えていった。その後うなったかは不明だが、エルマーマックスのことをキツネザル思い込み、同じ境遇を持つ者同士どちらも野良友達欲しかった)の彼はマックス友達となった。 マー・ママ(オポッサム) / Ma Mama 声 - タルタエリ / ジュリー・ホワイト セントラルパークに住むオポッサムショックを受けるとオポッサム特徴である死んだふりをする。ペンギンズハンス向けて放ったバズーカによって住んでいた木を爆破されたことからペンギンズ世話をするようになった人一倍母性強く、その母性によって甘やかされ結果ペンギンズも少しずつ柔軟になっていったが、マリーンによって真相知らされ隊長によって追い出された。その後ハンスによって捕らえられ人質となり、ペンギンズピンチを招くが、機転によりハンスを倒すきっかけ作ったことで隊長和解した。いつでもペンギンズ甘やかし来てくれて良いと言われたが、彼女はハンス教育するためホーボーケン動物園行ったホリとネズー 声 - 荻野晴朗岩崎正寛 掘り鼠の兄弟焦げ茶色の体をしたホリが兄で右目に眼帯をしている。弟のネズーは体の色灰色長い前髪によって目は隠れている。ミニゴルフ上手く賭けミニゴルフ負けたアマリロ・キッドに伝説パターを盗ませようとした。新人長時間行動共にすることでアマリロ・キッドが改心し盗み失敗する時のことも考えて隊長同情誘い利用するなどずる賢い性格パター手に入れたのちペンギンズらとゴルフカートチェイスを繰り広げ逃走まであと一歩のところでアマリロ・キッド阻止され最後はゴルフバックに入れられて木から吊るされた。 クチクカン / Kuchikukan 声 - 高英則 / コナン・オブライエン 惑星破壊者。「ルナコーンの黙示録」に登場一人称は「ワレ」。語尾に「ナリ」をつけて話す。700年前にスモークチーズ乗り移って惑星6つ破壊したシンゲンによって壺に封じ込められ、壺は博物館呪われた工芸品のコーナー展示されていたが、ペンギンズが同コーナー展示されていたシンゲンの刀を見学し行った際、新人持っていたルナコーンが展示台にぶつかったことによって壺が落下破壊されたため、再び自由の身となった。「霊魂閉じ込められ牢獄壊したものに取り憑く」という呪われた工芸品法則に従って新人のルナコーンに取り憑き、ルナコーンの設定利用して力を身につけ、巨大化して地球上のルナコーン人形を操るなど大暴れしたが、ペンギンズ作戦によりルナコーンの設定利用され最後電光掲示板噛みついたことで電気体中走り取り憑いたルナコーンの人形爆発抜け出た霊魂リコ出した掃除機吸い取られた。 名前の由来破壊者という意味の英語「デストロイヤー」のもう一つの意味である「駆逐艦」の日本語読みから来ていると思われるシンゲンニホンザル) / Shingen 声 - 荻野晴朗 / クライド・クサツ かつて日本にいた伝説武将ザルシーズン2ではドクター・シオフキーの襲撃隊長記憶奪われた際、数ある師の中の一人として初登場その後「ルナコーンの黙示録」で、惑星破壊者クチクカンを倒すために現れた。博物館には生前彼のもの思われる像が展示されており、愛刀も共に展示されていた。クチクカン同様に霊魂はほかのものに乗り移ることが出来、刀が破壊された際にはモート乗り移った乗り移ったモートの体を使いコワルスキー打ち直し愛刀クチクカン戦い必殺技バクハツ」によってクチクカン留めを刺そうとしたが、ルナコーン人形に足を攻撃されるキング・ジュリアン視界入ったせいで、モート人格戻り、「バクハツ」はキング・ジュリアン襲ったルナコーン人形放たれてしまい、隙を突かれモートもろともクチクカン踏み潰された。ペンギンズによってクチクカン倒された後は、モートから抜け出て霊魂となり、再び悪が目覚めた時のために大切に守るように隊長伝え愛刀の中へと戻っていった。 アレックスライオン) / Alex 声 - 花輪英司 / ワリー・ウィンガート 『マダガスカルシリーズ主人公一人。「続・ドクター・シオフキーの逆襲」で隊長記憶奪われた際、数ある師の中からシンゲン次に選び出されたスピリチュアルガイド。映画同様、隊長のことはよく知っており、彼の失われた記憶修復務めた。だが本物ではない為、姿は隊長以外の者には見えておらず、新人には「想像上の友達」と称された。最後に隊長記憶が戻ると光りながら消えていった。 ドリスハンドウイルカ) / Dris 声 - 宮島依里 / キャリスタ・フロックハート シリーズ内で度々名前の出てきたハンドウイルカ。名前自体シーズン1・2時点でも出ていたが、実際に登場したのはシーズン3の「私を愛したペンギン」にて。コワルスキー求愛何度も断り続けていたことが、様々なキャラクターから語られている。兄のフランシス(ドクター・シオフキー)の救出為に現在の恋人パーカー通してコワルスキー本人ペンギンズ助け求める。兄が悪党でありドクター・シオフキーと名乗っていたことは知らなかったペンギンズ形勢逆転時には自身利用したパーカー追い出し、潮を吹いて彼とは正式に別れたその後コワルスキー改め結ばれたパーカーカモノハシ) / Parker 声 - 伊藤健太郎 / タイ・バレル ドリス現在の恋人であるカモノハシペンギンズドリスの兄 フランシス救助依頼する。実は彼はフリー仕事人フランシスことドクター・シオフキーの手先であり悪友でもあった。ペンギンズ襲来時はコワルスキー取っ組み合いになり、返り討ちの際にはリコバズーカ向けられそそくさ逃げて行ったペンギンズ潜水艦乗ろうとしたが、ドリス返り討ちにあいアジト取り残された。その後無事生還してもなおも取り立て続けたハンターヒョウアザラシ) / Hunter 声 - 藤村歩 / シアラ・ブラヴォ 2人組密猟者捕獲され一緒にニューヨークまで運ばれヒョウアザラシ女の子。本来アザラシペンギン天敵なのだが「ペンギン食べないと言い張る新人南極まで連れ帰ってもらい、父親である群れリーダー紹介するペンギンズの他の3羽は彼女に対して警戒心解こうとしなかったが、新人追って南極に来たところをアザラシたちに捕まったのち、父親アザラシ機転見逃してもらう。 オルソンヒョウアザラシ) / Orson 声 - 荻野晴朗 / エド・オニール 南極に住むヒョウアザラシ達の群れリーダーハンター父親。彼を始めほとんどのヒョウアザラシ達はペンギン達を「食いもん」とあだ名付け食べようとしたが、新人身体張って助けてもらったことから考え改め仲間のいない間に新人逃がしてあげた。

※この「動物園外の動物たち」の解説は、「ザ・ペンギンズ from マダガスカル」の解説の一部です。
「動物園外の動物たち」を含む「ザ・ペンギンズ from マダガスカル」の記事については、「ザ・ペンギンズ from マダガスカル」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「動物園外の動物たち」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「動物園外の動物たち」の関連用語

動物園外の動物たちのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



動物園外の動物たちのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのザ・ペンギンズ from マダガスカル (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS