因縁とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 社会 > 人間関係 > 因縁 > 因縁の意味・解説 

いん‐ねん〔‐エン〕【因縁】

読み方:いんねん

《「いんえん」の連声(れんじょう)》

仏語物事生じ直接の力である因と、それを助ける間接の条件である縁。すべての物事はこの二つ働きによって起こると説く

前世から定まった運命宿命。「出会ったのも何かの—だろう」

以前からの関係。ゆかり。「父の代から—の深い土地

物事起こり由来理由。「いわれ—」「—話」

言いがかり。「—を付ける」


因縁

読み方:インネン(innen)

事物を生ぜしめる内的原因である因と外的原因である縁


因縁

作者樋口修吉

収載図書縁かいな―始末屋清七
出版社徳間書店
刊行年月2001.6


因縁

作者秋山末雄

収載図書ショートショートの広場 13
出版社講談社
刊行年月2002.2
シリーズ名講談社文庫


因縁

作者牛島信

収載図書逆転 リベンジ企業法小説集
出版社産経新聞ニュースサービス
刊行年月2004.2

収載図書逆転 リベンジ
出版社幻冬舎
刊行年月2007.6
シリーズ名幻冬舎文庫


因縁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/10/20 23:29 UTC 版)

因縁(いんねん)とは、サンスクリット語の Nidana に由来し「原因、動機づけ、機会」といった意味合いである[2]。この語はni (降下、内化)と da (束縛, dana)による熟語である[3]リグ・ヴェーダにおいては節10.114.2[4]に登場し、また節 6.32.6 においては、馬などを別のものに繋げておくロープやバンドを指している[5]と同様の意味)。




  1. ^ 丸山勇 『ブッダの旅』 岩波書店〈岩波新書〉、2007年4月20日、189-192頁。ISBN 978-4004310723 
  2. ^ Robert E. Buswell Jr.; Donald S. Lopez Jr. (2013). The Princeton Dictionary of Buddhism. Princeton University Press. pp. 583. ISBN 978-1-4008-4805-8. https://books.google.com/books?id=DXN2AAAAQBAJ. 
  3. ^ Thomas William Rhys Davids; William Stede (1921). Pali-English Dictionary. Motilal Banarsidass. p. 358'. ISBN 978-81-208-1144-7. https://books.google.com/books?id=0Guw2CnxiucC. 
  4. ^ Rigveda 10.114, Wikisource, Quote: तिस्रो देष्ट्राय निरृतीरुपासते दीर्घश्रुतो वि हि जानन्ति वह्नयः । तासां नि चिक्युः कवयो निदानं परेषु या गुह्येषु व्रतेषु ॥२॥
  5. ^ Monier Monier-Williams (1872). A Sanskrit-English Dictionary. Oxford University Press. p. 486. https://books.google.com/books?id=_3NWAAAAcAAJ. 
  6. ^ a b c d e 総合仏教大辞典編集委員会・1988年 70頁。
  7. ^ 中村元(監修)『新・佛教辞典』 誠信書房[要追加記述]
  8. ^ 中村元 『広説仏教語大辞典』上巻、東京書籍、2001年6月、136頁。
  9. ^ 総合仏教大辞典編集委員会・1988年 64-65頁。
  10. ^ アルボムッレ・スマナサーラ 『無我の見方 (「私」から自由になる生き方)』 サンガ、2012年、Kindle版,chapt.3。ISBN 978-4905425069 
  11. ^ a b 水野弘元『増補改訂パーリ語辞典』春秋社、2013年3月、増補改訂版第4刷、p.334
  12. ^ a b DN 2 (Thanissaro, 1997; Walshe, 1995, pp. 91-109).
  13. ^ DN-a (Ñāṇamoli & Bodhi, 1995, pp. 1258-59, n. 585).
  14. ^ 新村出(編) 『広辞苑』 岩波書店、1986年10月、第三版、185頁。


「因縁」の続きの解説一覧

因縁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 14:20 UTC 版)

天地人ダービー」の記事における「因縁」の解説

以下に、山形新潟との間で移籍をした者を挙げる。これらを以って因縁と見る向きもある。 鈴木淳山形2004年から2005年新潟2006年から2009年まで監督就任していた。 大島秀夫 (FW) :山形2001年から2004年まで所属し2004年には日本人トップ22得点挙げた新潟には2009年から所属宮沢克行 (MF) :新潟2002年から2004年途中まで所属し山形2004年途中から同年末までレンタル移籍その後新潟戻って2005年から2006年途中所属したが、山形2006年途中から完全移籍した

※この「因縁」の解説は、「天地人ダービー」の解説の一部です。
「因縁」を含む「天地人ダービー」の記事については、「天地人ダービー」の概要を参照ください。


因縁

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/07/31 00:30 UTC 版)

日本人墓地」の記事における「因縁」の解説

戦争移住帰化からゆきさん呼ばれた人達、捕虜、また職業上の理由でなど渡航し、そこに居住したり、滞在中に亡くなった人々墓地。また旅行中不慮の事故死亡した者が、日本人墓地葬られることもある。 古く14世紀中頃から18世紀頃まで、アユタヤにあった山田長政などを始めとするアユタヤ日本人町住人達墓地がある。 1917年日英同盟による地中海で戦死ロシア沿海地方にはシベリア抑留日本人戦没者数万人の墓地埋葬地各所にある。南方諸島のさらに南のフィリピン諸島ニューギニア太平洋諸島などは太平洋戦争激戦地であったが、そこには墓や墓地ともなっておらず葬られていない遺体が現在も百万以上あるともされている。これら過去戦地となった地域には、たびたび日本から遺族戦友戦死者遺体収容団や遺骨収拾団として行っているが時の経過とともに収拾は困難となっている。 ここでは日本以外の地域にある戦没者そのほかの人々慰霊塔慰霊碑や「戦没者の碑」、また無名戦士の墓無縁仏なども併せて記す。

※この「因縁」の解説は、「日本人墓地」の解説の一部です。
「因縁」を含む「日本人墓地」の記事については、「日本人墓地」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「因縁」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「因縁」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



因縁と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「因縁」の関連用語

1
前因 デジタル大辞泉
100% |||||

2
諸縁 デジタル大辞泉
100% |||||




6
縁生 デジタル大辞泉
92% |||||

7
90% |||||

8
90% |||||

9
十二牽連 デジタル大辞泉
90% |||||

10
衆縁 デジタル大辞泉
90% |||||

因縁のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



因縁のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの因縁 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの天地人ダービー (改訂履歴)、日本人墓地 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS