アフリカの仏教
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2019/07/03 08:31 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動本項目では、アフリカの仏教について記述する。アフリカにおける仏教にはいくつかの転換点があるものの、アフリカの仏教信者のほとんどはアジア人、とりわけ華僑、ベトナム系もしくはスリランカ系移民、日系人が多くを占めている。
南アフリカ共和国はアフリカ大陸で最も仏教信者の多い国である。2010年の国勢調査によれば、南アフリカの仏教信者(道教や中国の民俗宗教を含む)は全人口の約0.2~0.3%[1][2]であり、道教などを除く仏教信者数は10~15万人と推定されている。
インド洋に面するアフリカの国・地域にも少数ながら仏教信者が存在する。モーリシャスはインド洋に面する国の中で最も仏教信者の割合が高く、全人口の約1.5~2%[3] [4]を占めている。これは中国系モーリシャス人が多い(約4万人、全人口の約3%)ことが関係していると考えられている[5]。しかし、実践している仏教信者数は約0.4%と低い[6]。また、マダガスカルもまた約2万人の仏教信者を抱えている[7](全人口の約0.1%[8])。セーシェルとレユニオンには、全人口の約0.1~0.2%の仏教信者が住んでいる[9][10][1][11]。
北アフリカ地域では、リビアが全人口の約0.3%[1][12](約2万人)の仏教信者を抱えており、そのほとんどがアジアからの出稼ぎ労働者である。また、モロッコのカサブランカには2つの仏教センターがある[13]。
サブサハラアフリカ(サハラ砂漠以南の国々)で仏教寺院や仏教センターが存在する国としては、ボツワナ[14]、カメルーン[15]、コートジボワール[16]、ガーナ,[17]、ギニア[18]、ケニア[19]、レソト[20]、リベリア[21]、マラウィ[22]、マリ共和国[23]、ナミビア[24]、ナイジェリア[25]、セネガル、シエラレオネ[26]、スワジランド[27]、タンザニア[28]、トーゴ[29]、ウガンダ[30]、ザンビア[31]、ジンバブエ[32]がある。
また、ナイジェリア出身のイギリス人俳優、アドウェール・アキノエ=アグバエのように仏教信者の有名人も存在する[33]。
アフリカ出身の数少ない修行施設の一つとして、上座部仏教の寺院であるウガンダのウガンダ仏教センターがある。
国別の仏教信者数
国/地域 | 仏教信者数 (2010年)[34] |
中国の民俗宗教信者数 (2010年)[35] |
合計 |
---|---|---|---|
東アフリカ | |||
![]() |
- | - | - |
![]() |
- | - | - |
![]() |
- | - | - |
![]() |
- | - | - |
![]() |
1,327 | - | 1,327 |
![]() |
1,276 | 1,945 | 3,221 |
![]() |
5,178 | 10,357 | 15,525 |
![]() |
存在[22][36] | - | - |
![]() |
3,222 | 17,292 | 20,514 |
![]() |
- | - | - |
![]() |
2,035 | 4,341 | 6,376 |
![]() |
1,570 | - | 1,570 |
![]() |
- | - | - |
![]() |
存在[9] | 存在[10] | - |
![]() |
- | - | - |
![]() |
- | - | - |
![]() |
10,157 | 23,699 | 33,856 |
![]() |
2,005 | 4,278 | 6,283 |
![]() |
3,927 | 8,377 | 12,304 |
![]() |
189 | 402 | 591 |
中部アフリカ | |||
![]() |
1,632 | 162 | 1,794 |
![]() |
353 | 753 | 1,106 |
![]() |
- | - | - |
![]() |
1,684 | 3,593 | 5,277 |
![]() |
- | 283 | 283 |
![]() |
3,734 | - | - |
![]() |
- | - | - |
![]() |
- | - | - |
![]() |
- | - | - |
北アフリカ | |||
![]() |
5,320 | 11,350 | 16,670 |
![]() |
1,687 | - | - |
![]() |
20,209 | 1,773 | 21,982 |
![]() |
存在[13] | - | - |
![]() |
982 | 2,094 | 3,076 |
![]() |
79 | 168 | 247 |
![]() |
- | - | - |
南部アフリカ | |||
![]() |
1,120 | 111 | 1,231 |
![]() |
存在[20] | - | - |
![]() |
存在[24] | - | - |
![]() |
159,220 | 35,589 | 194,809 |
![]() |
存在[27] | - | - |
西アフリカ | |||
![]() |
- | - | - |
![]() |
存在[37] | - | - |
![]() |
- | - | - |
![]() |
9,869 | - | - |
![]() |
- | - | - |
![]() |
488 | 707 | 1,195 |
![]() |
8,983 | - | - |
![]() |
- | - | - |
![]() |
存在[21] | - | - |
![]() |
存在[23] | ||
![]() |
- | - | - |
![]() |
- | - | - |
![]() |
8,458 | 4,675 | 13,133 |
![]() |
1,679 | 398 | 2,057 |
![]() |
存在[26][38] | ||
![]() |
存在[29][39] | - | - |
合計 | 256,383 | 132,348 | 388,731 |
脚注
- ^ a b c “Global Religious Landscape - Religious Composition by Country”. The Pew Forum. 2013年7月28日閲覧。
- ^ “Religious Adherents, 2010 – South Africa”. World Christian Database. 2013年7月28日閲覧。
- ^ “Religious Adherents, 2010 – Mauritius (0.2% Buddhist + 1.3% Chinese Folk Religion)”. World Christian Database. 2013年7月28日閲覧。
- ^ “Buddhism in Mauritius (1981)”. Adherents.com. 2011年11月20日閲覧。
- ^ Background Note: Mauritius, U.S. Department of State: U.S. Department of State, (2010) 2012年3月24日閲覧。
- ^ “Resident population by religion and sex”. Statistics Mauritius. p. 68. 2012年11月1日閲覧。
- ^ religiousintelligence.co.uk - Madagascar
- ^ “Religious Adherents, 2010 - Madagascar”. World Christian Database. 2013年7月28日閲覧。
- ^ a b Seychelles Travel Guide - Religion
- ^ a b “Religious Adherents, 2010 - Seychelles”. World Christian Database. 2013年7月28日閲覧。
- ^ “Religious Adherents, 2010 – Réunion”. World Christian Database. 2013年7月28日閲覧。
- ^ “Religious Adherents, 2010 - Libya”. World Christian Database. 2013年7月28日閲覧。, AllGov - Libya
- ^ a b “List of Buddhist centers in Morocco”. BuddhaNet. 2013年7月28日閲覧。
- ^ “List of Buddhist centers in Botswana”. BuddhaNet. 2013年7月28日閲覧。
- ^ “List of Buddhist centers in Cameroon”. BuddhaNet. 2013年7月28日閲覧。
- ^ “List of Buddhist centers in Cote d'Ivoire”. BuddhaNet. 2013年7月28日閲覧。
- ^ “List of Buddhist centers in Ghana”. BuddhaNet. 2013年7月28日閲覧。
- ^ “state.gov”. state.gov. 2013年7月28日閲覧。
- ^ “List of Buddhist centers in Kenya”. BuddhaNet. 2013年7月28日閲覧。
- ^ a b state.gov
- ^ a b “state.gov”. state.gov. 2013年7月28日閲覧。
- ^ a b Amitofo Care Center, Malawi
- ^ a b “List of Buddhist centers in Mali”. BuddhaNet. 2013年7月28日閲覧。
- ^ a b “state.gov - Namibia”. state.gov. 2013年7月28日閲覧。
- ^ Nigeria News - Being Buddhist
- ^ a b SGI-Sierra Leone Hosts Buddhist Seminar
- ^ a b “First Buddhist funeral in Swaziland”. Times of Swaziland. 2013年7月28日閲覧。
- ^ state.gov - Tanzania, List of Buddhist centers in Tanzania
- ^ a b Fostering Peace in Togo
- ^ First Buddhist center in Uganda
- ^ Buddhist Study Exams Held in Zambia, Korea and the USA
- ^ “state.gov”. state.gov. 2013年7月30日閲覧。
- ^ http://www.metro.co.uk/showbiz/interviews/19172-60-seconds-adewale-akinnuoye-agbaje
- ^ Most Buddhist Nations (2010) | QuickLists | The Association of Religion Data Archives
- ^ Most Chinese Universist Nations (2010) | QuickLists | The Association of Religion Data Archives
- ^ "Buddha In Africa" (Story Of Malawian Boy Raised In Chinese Orphanage & Trained In Martial Arts) Gets Development Boost
- ^ “List of Buddhist centers in Burkina Faso”. BuddhaNet. 2013年7月28日閲覧。
- ^ SGI members in Sierra Leone Organize Buddhist Seminars
- ^ SGI-Togo Appoints New Leaders
参考文献
- Clasquin, Michel / Krüger, Jacobus S. (eds.) (1999): Buddhism and Africa. Pretoria: University of South Africa
関連項目
- リビアの仏教
- セネガルの仏教
- レユニオンの仏教
- 南アフリカ共和国の仏教
|
- アフリカの仏教のページへのリンク