鞍替えとは? わかりやすく解説

鞍替え

読み方:くらがえ
別表記:鞍がえくら替え

(1)それまで続けてきた事をやめて別の新し物事に移ること。
(2)勤め先商売変更すること。特に芸者などが別の店に移ること。

くら‐がえ〔‐がへ〕【×鞍替え】

読み方:くらがえ

[名](スル)

遊女芸者が他の店に勤めの場所をかえること。

「いっそ他の(うち)へ—でもしようかと」〈荷風・夢の女〉

仕事商売所属などを、それまでのものから別のものにかえること。「条件のいい会社に—する」




品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「鞍替え」の関連用語

1
鞍替えし 活用形辞書
100% |||||

2
鞍替えしろ 活用形辞書
100% |||||

3
鞍替えせよ 活用形辞書
100% |||||

4
鞍替えできる 活用形辞書
100% |||||

5
鞍替えさす 活用形辞書
98% |||||

6
鞍替えさせる 活用形辞書
98% |||||

7
鞍替えされ 活用形辞書
98% |||||

8
鞍替えされる 活用形辞書
98% |||||

9
鞍替えしうる 活用形辞書
98% |||||

10
鞍替えしそう 活用形辞書
98% |||||

鞍替えのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



鞍替えのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS