蔵人頭 参考文献

蔵人頭

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/11 15:25 UTC 版)

参考文献

  • 下橋敬長 著、羽倉敬尚(注) 訳 『幕末の宮廷』平凡社〈東洋文庫〉、1979年 (原著1922年)。 
  • 竹内理三 『武士の登場』中公文庫〈日本の歴史 6〉、2004年 (原著1965年)。ISBN 4122044383 
  • 玉井力「成立期蔵人の性格について: 補任者の検討を中心として」 『平安時代の貴族と天皇』岩波書店、2000年 (原著1973年)。 
  • 百瀬今朝雄「管領」 『国史大辞典』吉川弘文館、1983年。 
  • 橋本義彦「頭中将・頭弁」 『国史大辞典』吉川弘文館、1989年。 
  • 市川久編 『蔵人補任』続群書類従完成会、1998年。 
  • 佐藤全敏「蔵人所の成立と展開: 家産官僚制の拡張と日本古代国家の変容」『歴史学研究』第937巻、2015年、38-49頁。 
  • 林大樹「近世の蔵人頭について」 『平安時代の貴族と天皇』吉川弘文館、2021年 (原著2015年)。 

  1. ^ 大鏡』 第三巻 太政大臣伊尹 謙徳公 二十四段。
  2. ^ 玉井力 2000.
  3. ^ 佐藤全敏 2015.
  4. ^ 竹内理三 2004, p. 480.
  5. ^ a b 橋本義彦 1989.
  6. ^ 林大樹 2021, pp. 50–56.
  7. ^ 下橋敬長 1979, pp. 262–263.
  8. ^ 下橋敬長 1979, p. 271.
  9. ^ 林大樹 2021, pp. 44–46.
  10. ^ 百瀬今朝雄 1983.
  11. ^ 林大樹 2021, p. 46.
  12. ^ 市川久編 1998.
  13. ^ 『職事補任』(群書類従)および『公卿補任』。
  14. ^ 看聞日記』11月19日条による。
  15. ^ 『看聞日記』同日条(忠長死去)。
  16. ^ 『職事補任』(内閣文庫所蔵147-0051、147-0052)、『公卿補任


「蔵人頭」の続きの解説一覧




蔵人頭と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「蔵人頭」の関連用語

1
100% |||||


3
100% |||||

4
100% |||||


6
100% |||||




10
92% |||||

蔵人頭のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



蔵人頭のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの蔵人頭 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS