藤原顕光とは? わかりやすく解説

藤原顕光

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/13 14:26 UTC 版)

藤原 顕光(ふじわら の あきみつ)は、平安時代中期の公卿藤原北家関白太政大臣藤原兼通の長男。官位従一位左大臣


注釈

  1. ^ a b 能子女王(有明親王の娘)の説もある。
  2. ^ a b 二条兼家の父、兼資の祖父、家綱(家満)の曾祖父。本多氏はその子孫と称した伝承がある[1]
  3. ^ 「左相国、五品より始めて丞相に至るまで、万人嘲弄、已に休慰なし」[2]
  4. ^ 「今日の作法、前後倒錯、聊か其の事を記す、筆毫刓るべし、ただこれ略記なり。卿相、壁の後に出でて嘲り咲ふ」[4]
  5. ^ 寛子の死にあたって、「今ぞ胸あく」(ああ、すっきりした)という声が聞こえた[12]

出典

  1. ^ 尊卑分脈
  2. ^ 『小右記』寛仁元年11月18日条
  3. ^ 栄花物語』 五巻 浦々の別れ
  4. ^ 『小右記』長和5年正月25日条
  5. ^ 『小右記』長和5年正月27日条
  6. ^ 告井幸男「摂関期の有職故実 -御堂流の検討から-」『日本史研究』第479号、日本史研究会、2001年初出、『摂関期貴族社会の研究』塙書房、2005年 ISBN 978-4-8273-1192-1 所収
  7. ^ 大津透『日本の歴史06 道長と宮廷社会』 講談社学術文庫 ISBN 978-4062919067、222-224p
  8. ^ 『十訓抄』
  9. ^ 『小右記』寛仁元年10月18日条
  10. ^ 土田直鎮『日本の歴史5 王朝の貴族』 中公文庫改版 中央公論新社 ISBN 978-4122044258、321p
  11. ^ 『春記』治安元年5月25日条
  12. ^ 『栄花物語』 二十五巻 みねの月


「藤原顕光」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「藤原顕光」の関連用語

藤原顕光のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



藤原顕光のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの藤原顕光 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS