藤原延子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/02 08:32 UTC 版)
藤原 延子
- 藤原延子 (藤原顕光女) - 藤原顕光の娘、敦明親王の妃。
- 藤原延子 (藤原頼宗女) - 藤原頼宗の娘、後朱雀天皇の女御。
藤原 延子
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2017/09/02 15:48 UTC 版)
「藤原延子 (藤原頼宗女)」の記事における「藤原 延子」の解説
嘉保2年6月15日(1095年7月19日))は平安時代中期の女性。右大臣・藤原頼宗の次女。母は藤原伊周の娘。後朱雀天皇の女御。麗景殿を局とし、麗景殿女御または高倉女御といわれた。
※この「藤原 延子」の解説は、「藤原延子 (藤原頼宗女)」の解説の一部です。
「藤原 延子」を含む「藤原延子 (藤原頼宗女)」の記事については、「藤原延子 (藤原頼宗女)」の概要を参照ください。
固有名詞の分類
- 藤原延子のページへのリンク