源頼定とは? わかりやすく解説

源頼定

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/03/08 16:31 UTC 版)

源 頼定(みなもと の よりさだ)は、平安時代中期の公卿村上天皇の第四皇子である一品式部卿為平親王の次男。官位正三位参議


  1. ^ 小右記
  2. ^ 『続本朝往生伝』
  3. ^ 権記
  4. ^ 疑わしく思った東宮は綏子の異母兄道長に実検を命じた。道長は綏子の許に参上するや、いきなり彼女の着ていた衣を荒っぽく開いて乳房を捻り、母乳が迸ったのを確認して帰参し、東宮に密通懐妊の事実を啓上した。東宮は頼定を憎らしく思う上で、「道長もそこまでしなくてもよかったのに」と、異母兄の去った後で大層泣いたという綏子の心中を思いやって少し不憫にも思ったとも伝わる
  5. ^ 『大鏡』第四巻、「太政大臣兼家」
  6. ^ 巻第十一、「つぼみ花」
  7. ^ 長和5年4月21日条
  8. ^ 『承香殿の女御』
  9. ^ 左経記
  10. ^ 『小右記』
  11. ^ 『栄花物語』巻第三十四、暮まつほし
  12. ^ 『平安時代史事典』角川書店、1999年、2202頁
  13. ^ 『承香殿の女御』中公新書、1970年
  14. ^ 『僧官補任』


「源頼定」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「源頼定」の関連用語

源頼定のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



源頼定のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの源頼定 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS