1011年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/12/14 13:26 UTC 版)
千年紀: | 2千年紀 |
---|---|
世紀: | 10世紀 - 11世紀 - 12世紀 |
十年紀: | 990年代 1000年代 1010年代 1020年代 1030年代 |
年: | 1008年 1009年 1010年 1011年 1012年 1013年 1014年 |
1011年(1011 ねん)は、西暦(ユリウス暦)による、平年。
他の紀年法
カレンダー
できごと
誕生
死去
- 7月25日(寛弘8年6月22日) - 一条天皇、第66代天皇(* 980年)
- 8月12日(寛弘8年7月11日) - 藤原有国、平安時代の公卿(* 943年)
- 10月30日(寛弘8年10月2日) - 平致頼、平安時代の武将(* 生年未詳)
- 11月21日(寛弘8年10月24日)- 冷泉天皇、第63代天皇(* 950年)
- 源為憲、平安時代の文学者、漢詩人(* 生年未詳)
関連項目
1011年
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/07 06:00 UTC 版)
詳細は「1011年」を参照 一条天皇譲位。第67代三条天皇即位。
※この「1011年」の解説は、「1010年代」の解説の一部です。
「1011年」を含む「1010年代」の記事については、「1010年代」の概要を参照ください。
- 1011年のページへのリンク