とんねるずのみなさんのおかげでしたとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 製品 > 芸術・創作物 > テレビ番組 > フジテレビのバラエティ番組 > とんねるずのみなさんのおかげでしたの意味・解説 

とんねるずのみなさんのおかげでした

(とんねるずを泊めよう! から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/05/23 07:31 UTC 版)

とんねるずのみなさんのおかげでした』は、フジテレビ系列1997年6月26日から2018年3月22日まで毎週木曜日 21:00 - 21:54(JST)に放送されていた日本お笑いバラエティ番組とんねるず石橋貴明木梨憲武)がメイン司会を務める長寿番組および冠番組ステレオ放送文字多重放送2005年 - )、ハイビジョン制作が実施されていた。通称『みなさん』。


注釈

  1. ^ 2005年6月9日から2008年5月22日まではモノラル放送かつモノステレオ放送を実施した。
  2. ^ 最終回に限り、番組のエンディングで締めとして行われた。
  3. ^ 2013年以降。
  4. ^ 3時間・3時間半の場合は19:57から放送開始し、4時間・4時間半の場合は19:00から放送開始されていた。
  5. ^ ゴールデン・プライムタイムの番組全般では2020年に放送開始30年を迎えた『世界まる見え!テレビ特捜部』(日本テレビ制作・継続中)が1位となり、3位には『奇跡体験!アンビリバボー』の24年(2021年10月現在)が続く(『とんねるずのみなさんのおかげです』『ラスタとんねるず'94』『とんねるずの本汁でしょう!!』を含めない場合は2位に繰り上がる)。
  6. ^ なお、とんねるず2人のレギュラー番組が報道特別番組により途中で中断するのは『おかげです』時代や他局を含めても史上初の出来事だった。
  7. ^ ただし、当番組内でのタイトルは『とんねるずアワー 祝っていいとも!』。
  8. ^ 高久誠司は欠席。また、一時加入の荒井千佳も出演した。
  9. ^ a b 2018年3月22日(最終回)を除く。
  10. ^ 矢島美容室作詞も担当。
  11. ^ 通称:美術番長清原
  12. ^ SP版は週末午後に放送。このため、通常版とSP版の放送順が入れ替わる場合があった。

出典

  1. ^ “フジ「みなおか」&「めちゃイケ」来春終了 業績不振で大ナタ”. スポニチアネックス. (2017年11月3日4時20分). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/11/03/kiji/20171102s00041000433000c.html 2017年12月7日閲覧。 
  2. ^ “「とんねるずのみなさんのおかげでした」来年3月で終了 30年超の歴史に幕”. スポーツ報知. (2017年12月7日). https://web.archive.org/web/20171208003455/http://www.hochi.co.jp/entertainment/20171207-OHT1T50211.html 2017年12月7日閲覧。 
  3. ^ 木梨憲武、とんねるずの今後「やり方は変わらない」,日刊スポーツ,2018年1月26日
  4. ^ a b c “『みなさんのおかげでした』来年3月終了 - 放送1300回超と30年の歴史”. マイナビニュース. (2017年12月7日). https://news.mynavi.jp/article/20171207-553550/ 2018年2月8日閲覧。 
  5. ^ フジ「みなさんのおかげ」30年 名物P・石田弘氏が語るとんねるずの魅力 スポニチアネックス 2017年9月25日
  6. ^ 「楽しくなければテレビじゃない」って言っても、わざわざ人を傷つけてはならない。保毛尾田保毛男への違和感。 秋元祥治・滋賀大学客員准教授 2017年9月29日
  7. ^ レインボー・アクションは、フジテレビ「とんねるずのみなさんのおかげでした 30周年SP」の放送内容に関し、断固抗議いたします。 特定非営利活動法人レインボー・アクション
  8. ^ 2017年9月28日放送 フジテレビ系列「とんねるずのみなさんのおかげでした 30周年記念SP」の番組内容に関する抗議文 (PDF) 「なくそう!SOGIハラ」実行委員会 2017年10月16日
  9. ^ “「保毛尾田保毛男」批判に、フジ・宮内社長が謝罪”. ハフィントン・ポスト. (2017年9月29日19時28分). https://www.huffingtonpost.jp/entry/fuji-tv_jp_5c5d4bd2e4b0974f75b12cff 2017年11月3日閲覧。 
  10. ^ ミッツ・マングローブ「保毛尾田保毛男を狩る、分別できない人たち」 AERA dot. 2017年10月15日
  11. ^ 文藝春秋2018年二月号、平成24年 フジテレビ民放三位転落の引き金、吉野嘉高、287-288頁
  12. ^ “フジ「みなおか」&「めちゃイケ」来春終了 業績不振で大ナタ”. スポニチアネックス. (2017年11月3日4時20分). https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2017/11/03/kiji/20171102s00041000433000c.html 2017年11月3日閲覧。 
  13. ^ “とんねるず熱唱!「みなさんのおかげでした」最終回に松田聖子と野猿が登場”. 音楽ナタリー. ナタリー (ナタリー). (2018年3月19日). https://natalie.mu/music/news/274283 2018年3月23日閲覧。 
  14. ^ “「みなさん」最終回でとんねるず熱唱、野猿も集う「さいごのうたばん」”. お笑いナタリー. ナタリー (ナタリー). (2018年3月20日). https://natalie.mu/owarai/news/274376 2018年3月20日閲覧。 
  15. ^ “「みなおか」最終回 ラストは石橋&木梨熱唱 深い愛情にじませ「フジテレビをおちょくるなよ」”. スポーツ報知. (2018年3月22日). https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180322-00000127-spnannex-ent 2018年3月23日閲覧。 
  16. ^ a b c “「みなさん」最終回は9.7% とんねるず熱唱「フジテレビをおちょくるなよ」で瞬間最高12.1%”. スポーツ報知. (2018年3月23日). https://hochi.news/articles/20180323-OHT1T50078.html 2018年3月23日閲覧。 
  17. ^ 最終回 後藤次利公式ブログより 2018年3月16日 2018年3月23日閲覧
  18. ^ Twitter @KyojiTWJ Kyoji Yamamoto(山本恭司)2018年3月20日
  19. ^ “『みなさん』シリーズ最高は29.5% - 各歴代視聴率ベスト5”. マイナビニュース. マイナビ (マイナビ). (2018年3月22日). https://news.mynavi.jp/article/20180322-604861/ 2018年9月20日閲覧。 
  20. ^ 葛城ユキ バラエティーでの“人間大砲”で胸椎骨折の重傷事故”. 日刊ゲンダイ (2012年11月26日). 2017年11月3日閲覧。
  21. ^ 腰椎破裂骨折から復活したお笑い芸人「ずん」のやすさん、最悪のケースでは後遺症が残ることも......”. ヘルスプレス/ (2015年8月2日). 2017年11月3日閲覧。
  22. ^ “おぎやはぎ・小木博明さんが骨折 フジ番組収録中に転倒”. 朝日新聞. (2017年6月5日17時40分). http://www.asahi.com/articles/ASK655HSPK65UCVL02Y.html 2017年11月3日閲覧。 


「とんねるずのみなさんのおかげでした」の続きの解説一覧




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「とんねるずのみなさんのおかげでした」の関連用語

とんねるずのみなさんのおかげでしたのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



とんねるずのみなさんのおかげでしたのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのとんねるずのみなさんのおかげでした (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2024 GRAS Group, Inc.RSS