さんまのゴメンねわがままでとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > さんまのゴメンねわがままでの意味・解説 

さんまのゴメンねわがままで

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/06/27 22:44 UTC 版)

さんまのゴメンネわがままで…
ジャンル トークバラエティ番組
出演者 明石家さんま
吉川十和子
関根勤
ほか
製作
制作 テレビ朝日
放送
放送国・地域 日本
放送期間1986年4月10日[1] - 9月18日[2]
放送時間木曜 19:30 - 20:00
放送分30分
テンプレートを表示

さんまのゴメンネわがままで…』は、1986年4月10日[1]から同年9月18日[2]までテレビ朝日系列局で放送されていたテレビ朝日製作のトークバラエティ番組。司会を務めた明石家さんま冠番組でもある。放送時間は毎週木曜 19時30分 - 20時00分(日本標準時[3]

概要

三枝の国盗りゲーム』の後番組としてスタート。同時間帯の番組製作が朝日放送からテレビ朝日へ一時返上される形になったが、番組はわずか半年で終了。同時間帯は再び朝日放送の製作枠になった。

出演者

司会

レギュラー

脚注

  1. ^ a b 読売新聞』(縮刷・関東版) 1986年(昭和61年)4月10日付朝刊、テレビ欄。
  2. ^ a b 『読売新聞』(縮刷・関東版) 1986年(昭和61年)9月18日付朝刊、テレビ欄。
  3. ^ 『読売新聞』(縮刷・関東版) 1986年(昭和61年)4月 - 9月、テレビ欄。

関連項目

いずれもテレビ朝日で放送されていたさんまの冠番組。

テレビ朝日系列 木曜 19:30 - 20:00
前番組 番組名 次番組
三枝の国盗りゲーム
(1979年4月 - 1986年3月20日)
さんまのゴメンネわがままで…
(1986年4月10日 - 9月18日)
文珍なぞなぞランド
(1986年10月9日 - 1987年3月26日)
【日曜 10:00 - 10:55より移動・改題】



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「さんまのゴメンねわがままで」の関連用語

さんまのゴメンねわがままでのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



さんまのゴメンねわがままでのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのさんまのゴメンねわがままで (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS