KIDS IN TOSHIBA かぼちゃークラブ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/10/15 10:01 UTC 版)
KIDS IN TOSHIBA かぼちゃークラブ |
|
---|---|
ジャンル | トークバラエティ番組 |
放送方式 | 収録 |
放送期間 | 1984年4月9日 - 1985年10月31日 |
放送時間 | 月曜 - 木曜 23:43 - 23:53 (※ニッポン放送における放送時間) |
放送局 | ニッポン放送 |
ネットワーク | 北海道放送 山梨放送 北陸放送 中部日本放送 中国放送 九州朝日放送 他 |
パーソナリティ | 秋元康 |
出演 | 竹沢るり子 本田美奈子 |
ディレクター | 佐々智樹[1] |
提供 | 東芝 |
特記事項: 金曜のみLFからの裏送り出しによりネット局向けのみの放送 |
KIDS IN TOSHIBA かぼちゃークラブ(キッズ・イン・トウシバ かぼちゃークラブ)は、1984年4月9日から1985年10月31日(各ネット局は11月1日)までニッポン放送他各局で放送されていたラジオ番組。東芝の一社提供番組。
概要
秋元康がメインで進行していた番組である。主に、リスナーから送られて来たはがきに記されている意見を採り上げ、それを巡ってディスカッションするという内容の番組だった[1]。
はがきなどを紹介されたリスナーには、番組からオリジナルノベルティ「かぼちゃー時計」が贈られていた。これが贈られたリスナーから届いた、この時計にまつわるお便りも紹介されていた[2]。
パートナーは当初竹沢るり子が務めていたが、1985年5月から、この年の4月20日に『殺意のバカンス』で歌手デビューしたばかりの本田美奈子に交代した。雑誌『BOMB』誌上ではこれ以後「番組のムードが一新した」と紹介されている[1]。
主なコーナー
放送時間・ネット局
ネット局は全て月曜日から金曜日までの放送。ニッポン放送のみ金曜日の放送が無く木曜日までであり、金曜日放送分は以下のネット局への裏送りとなっていた。
- ニッポン放送:23:43 - 23:53 (『三宅裕司のヤングパラダイス』の内包番組)
- 北海道放送:23:10 - 23:20
- 青森放送:22:25 - 22:35 → 22:40 - 22:50(1984年10月から)
- 秋田放送:22:45 - 22:55
- 岩手放送:22:40 - 22:50
- 東北放送:22:30 - 22:40
- 新潟放送:22:40 - 22:50
- 信越放送:22:40 - 22:50
- 山梨放送:23:40 - 23:50
- 北陸放送:22:10 - 22:20
- 中部日本放送:22時台(夜ワイド『小堀勝啓のわ!Wide とにかく今夜がパラダイス』の内包番組)
- 朝日放送:22時台(夜ワイド『鏡宏一 ABCナイトQ』の内包番組 1984年10月5日まで)
- 和歌山放送:22:40 - 22:50
- 山陽放送:22:40 - 22:50
- 西日本放送:22:45 - 22:55
- 中国放送:22:00 - 22:10
- 四国放送:23:30 - 23:40
- 南海放送:23:10 - 23:20 (1985年4月から)
- 九州朝日放送:22:30頃 - 22:40頃(夜ワイド『PAO〜N ぼくらラジオ異星人』の内包番組)
- 長崎放送:22:00 - 22:10
- ラジオ沖縄:23:30 - 23:40
脚注
ニッポン放送 月曜 - 木曜 23:43 - 23:53枠(1984年4月 - 1985年10月) | ||
---|---|---|
前番組 | 番組名 | 次番組 |
KIDS IN TOSHIBA
かぼちゃークラブ |
||
ニッポン放送 東芝 一社提供枠 (1984年4月 - 1985年10月、平日夜のヤングタイム枠) |
||
拝啓!青春諸君
(1983年3月まで) |
KIDS IN TOSHIBA
かぼちゃークラブ |
(※平日夜のヤングタイム枠
においては廃枠) |
「KIDS IN TOSHIBA かぼちゃークラブ」の例文・使い方・用例・文例
- 私はEDINETで意見表明報告書を読んだ。
- LINEのダウンロードに成功しましたか。
- INS方式という,飛行機の着陸誘導方法
- 短射程INFという核兵器
- 長射程INFという核兵器
- INF制限交渉という軍縮交渉
- 東京大学の舘(たち)暲(すすむ)教授と彼のチームが,SeeLINDER(シーリンダー)と呼ばれる新しい円筒形ディスプレーを開発した。
- 隠し砦(とりで)の三悪人 THE LAST PRINCESS
- 彼女の曲「INORI~祈り~」は平和を求める祈りの歌だ。
- 踊る大捜査線 THE FINAL 新たなる希望
- INAC(アイナック)神戸,なでしこリーグ2連覇
- 女子サッカーチームのINAC(アイナック)神戸レオネッサが10月28日,岡山県美(みま)作(さか)市(し)で岡山湯(ゆの)郷(ごう)Belle(ベル)を4-1で破った。
- 2試合を残して,INAC神戸は,なでしこリーグ2連覇を果たした。
- その時点でINACは15勝1分0敗の成績だった。
- 岡山湯郷との試合で,INAC神戸のフォワード,川(かわ)澄(すみ)奈(な)穂(ほ)美(み)選手と高(たか)瀬(せ)愛(めぐ)実(み)選手がそれぞれ1点ずつ,ミッドフィールダーの大野忍(しのぶ)選手が2点をあげた。
- INAC神戸は11月22日と25日の埼玉での国際女子クラブ選手権に出場する。
- LINE(ライン)
- NHN Japanは2011年6月にスマートフォン用アプリ「LINE」の提供を開始した。
- LINE利用者は無料でメッセージを送ったり,電話をかけたりすることができる。
- LINEは現在,スタンプの売上高が毎月3億円以上ある。
- KIDS_IN_TOSHIBA_かぼちゃークラブのページへのリンク