ハピクロアカデミー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/06/19 08:20 UTC 版)
「ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!TOP10」の記事における「ハピクロアカデミー」の解説
2019年3月まで放送されていた番組のメインコーナー。毎週、多彩なジャンルのプロ・専門家をゲスト講師に迎えて、その道の奥義を徹底リサーチし、ももクロと一緒に様々な雑学を楽しく学ぶという趣旨だった。 2015年放送回数放送日テーマゲスト講師参加メンバー備考1 12月6日 夜景評論家・丸々もとお先生に学ぶ「夜景・イルミネーション学」! 丸々もとお(夜景評論家) 全メンバー 初回放送。 2 12月13日 カラオケ評論家・唯野奈津実先生に学ぶ「カラオケ学」! 唯野奈津実(カラオケ評論家) 3 12月20日 氣志團・綾小路翔先生に学ぶ「おもてなし学」! 綾小路翔(氣志團) 4 12月27日 THE ALFEE・坂崎幸之助先生に学ぶ「1年の締めくくりに家族で味わう“いい音”学」! 坂崎幸之助(THE ALFEE) ゲスト本人とももいろクローバーZにおいては、フジテレビNEXTで放送されている坂崎幸之助のももいろフォーク村NEXTで毎回出演している。 2016年放送回数放送日ゲスト講師ゲスト講師参加メンバー備考5 1月3日 料理研究家・若林三弥子先生に学ぶ「みんなをハッピーにする料理学」! 若林三弥子(料理研究家) 全メンバー 6 1月10日 交渉の専門家・豊福公平先生に学ぶ「日常生活で使える交渉学」! 豊福公平(交渉専門家) 7 1月17日 宇宙飛行士・山崎直子先生に学ぶ「宇宙のふしぎ学」! 山崎直子(宇宙飛行士) 8 1月24日 フリーアナウンサー・清野茂樹先生に学ぶ「プロレスで覚える暗記学」! 清野茂樹(フリーアナウンサー) ゲスト本人は現在アシスタントとしてレギュラー出演している。 9 1月31日 篠原ともえ先生に学ぶ「お父さんもできるファッションリメイク学」! 篠原ともえ(タレント) 10 2月7日 手紙の書き方コンサルタント・青木多香子先生に学ぶ「気持ちを伝える手紙学」! 青木多香子(手紙の書き方コンサルタント) 11 2月14日 プラントハンター・西畠清順先生に学ぶ「知られざる植物学」! 西畠清順(プラントハンター) 12 2月21日 加山雄三先生に学ぶ「若大将学」! 加山雄三(歌手) 13 2月28日 青山学院大学・陸上競技部監督の原晋先生に学ぶ「チームワーク学」! 原晋(青山学院大学陸上競技部監督) 14 3月6日 言語学者・金田一秀穂先生に学ぶ「人生に響く日本語学」! 金田一秀穂(言語学者) 15 3月13日 エレガント・マナースクール学院長・平林都先生に学ぶ「社会人必須!大人のマナー学」 平林都(マナー講師) 16 3月20日 ドライブマップ「道の駅 旅案内全国地図」編集長・守屋之克先生に学ぶ「春の“道の駅”学」 守屋之克(道の駅 旅案内全国地図・編集長) 17 3月27日 文具王・高畑正幸先生に学ぶ「人気者になれる文房具学」 高畑正幸(文房具ライター) 18 4月3日 ブックディレクター・幅允孝先生に学ぶ「人生を豊かにする“本”引き寄せ学」 幅允孝(ブックディレクター) 百田、佐々木 この日からアシスタントの清野茂樹がレギュラー出演となった。 19 4月10日 気象予報士・天達武史先生に学ぶ「ミラクルお天気学」 天達武史(気象予報士) 百田、高城 20 4月17日 恐竜研究家・恐竜くんに学ぶ「家族でタイムスリップ!恐竜の不思議学」 恐竜くん(恐竜研究家) 百田、有安 21 4月24日 登山家・冒険家 三浦雄一郎先生に学ぶ「夢をつかむ冒険学」 三浦雄一郎(登山家・冒険家) 百田、玉井 22 5月1日 映画コメンテーター・有村昆先生に学ぶ「家族で楽しむ映画学」 有村昆(映画コメンテーター) 百田、佐々木 23 5月8日 睡眠コンサルタント・友野なお先生に学ぶ「季節の変わり目“安眠学”」 友野なお(睡眠コンサルタント) 百田、高城 24 5月15日 家事えもん・松橋周太呂先生に学ぶ「梅雨に備える掃除学」 松橋周太呂(タレント・放送作家) 百田、有安 25 5月22日 東進ハイスクール・東進衛星予備校 数学科講師・志田晶先生に学ぶ「日常生活“数学”お得学」 志田晶(東進ハイスクール講師) 百田、玉井 26 5月29日 小学館の漫画編集者・山内菜緒子先生に学ぶ「梅雨も晴ればれ! 元気になれる漫画学」 山内菜緒子(小学館の漫画編集者) 百田、佐々木 27 6月5日 アイスクリーム評論家・アイスマン福留先生に学ぶ「夏先取り! 家族で食べたいアイス学」 アイスマン福留(アイスクリーム評論家) 百田、高城 28 6月12日 スポーツケアトレーナー・松村卓先生に学ぶ「父の日企画”お父さんのお疲れ解消学”」 松村卓(スポーツケアトレーナー) 百田、有安 29 6月19日 堂本剛先生に学ぶ「お父さん改造! ファッショニスタ学」 堂本剛(KinKi Kids) 全メンバー アシスタントの清野茂樹が不在だった。ジャニーズ事務所所属の為、オンエアリポート(ウェブサイト)への掲載はももいろクローバーZのみとなった。 30 6月26日 ホフディラン・小宮山雄飛先生に学ぶ「家で作るカレー学」 小宮山雄飛(ホフディラン) 玉井、佐々木 31 7月3日 そとあそびキュレーター・山本貴義先生に学ぶ「夏の企画会議 ~そとあそび学~」 山本貴義(そとあそびキュレーター) 玉井、高城 32 7月10日 そうめん研究家・ソーメン二郎先生に学ぶ「みんなのそうめん学」 ソーメン二郎(そうめん研究家) 百田、佐々木 33 7月17日 女子バレーボール・元日本代表の大林素子先生に学ぶ「世界で戦う! オリンピアン学」 大林素子(元バレーボール日本代表) 百田、玉井 34 7月24日 サイエンス演芸師・善ちゃん先生に学ぶ「夏休みの宿題対策! ためになる科学」 北沢善一(サイエンスパフォーマー) 佐々木、高城 35 7月31日 旅行作家・山下マヌー先生に学ぶ「世界を広げる海外旅行学」 山下マヌー(旅行作家) 高城、有安 36 8月7日 バーベキュー芸人・たけだバーベキュー先生に学ぶ「おいしく楽しくごちそうサマー!みんなのバーベキュー学」 たけだバーベキュー(タレント) 佐々木、有安 37 8月14日 「月刊ムー」編集長・三上丈晴先生に学ぶ「お盆休み! 謎がいっぱい不思議な世界学」 三上丈晴(雑誌『ムー』編集長) 玉井、高城 38 8月21日 プラネタリウム・クリエイター・大平貴之先生に学ぶ「夢を描く、プラネタリウム学」 大平貴之(プラネタリウムクリエイター) 佐々木、有安 39 8月28日 稲川淳二先生に学ぶ「人をひきつける話し方学」 稲川淳二(タレント) 玉井、高城 40 9月4日 災害危機管理アドバイザー・和田隆昌先生に学ぶ「家族で備える防災学」 和田隆昌(災害危機管理アドバイザー) 百田、有安 41 9月11日 5ツ星お米マイスターの澁谷梨絵先生に学ぶ「収穫の秋満喫!もりもりごはん学」 澁谷梨絵(5ツ星お米マイスター) 百田、玉井 42 9月18日 フリーアナウンサー・福澤朗先生に学ぶ「ためになるジャストミート雑学」 福澤朗(フリーアナウンサー) 全メンバー 43 9月25日 モデル・フィールドナビゲーター 仲川希良先生に学ぶ「山の日スタートイヤー!秋から始める山登り学」 仲川希良(モデル・フィールドナビゲーター) 百田、高城 44 10月2日 日本コナモン協会会長・熊谷真菜先生に学ぶ「味覚の秋!カモン!コナモン学」 熊谷真菜(日本コナモン協会会長) 百田、(堀くるみ) 45 10月9日 ウォーキングトレーナー・池田ノリアキ先生に学ぶ「スポーツの秋解禁!ランニング・マラソン学」 池田ノリアキ(ウォーキングトレーナー) 46 10月16日 缶詰博士・黒川勇人先生に学ぶ「秋の味覚から、幻の珍味まで! 缶詰グルメ学」 黒川勇人(缶詰博士) 玉井、高城 47 10月23日 作詞家・森雪之丞先生に学ぶ「心を豊かにする作詞学」 森雪之丞(作詞家) 佐々木、有安 48 10月30日 映画監督・本広克行監督に学ぶ「ためになるAnniversary学」 本広克行(映画監督) 百田、高城 49 11月6日 そば名人・永山寛康先生に学ぶ「そばにある、おいしいそば学」 永山寛康(そば名人) 50 11月13日 グローバルコミュニケーションアドバイザー・荒井弥栄先生に学ぶ「行くぜっアメリカ! 海外マナー学」 荒井弥栄(グローバルコミュニケーションアドバイザー) 百田、佐々木 51 11月20日 手帳評論家・舘神龍彦先生に学ぶ「毎日がスペシャルになる手帳学」 舘神龍彦(手帳評論家) 百田、有安 52 11月27日 お取り寄せ生活研究家・aiko*先生に学ぶ「喜びもお取り寄せ♪ お取り寄せグルメ学」 aiko*(お取り寄せ生活研究家) 玉井、佐々木 53 12月4日 家事代行サービス「ベアーズ」副社長・高橋ゆき先生に学ぶ「師走も余裕!年末らくちんお掃除学」 高橋ゆき(家事代行サービス「ベアーズ」副社長) 高城、有安 54 12月11日 エステティシャン・髙橋ミカ先生に学ぶ「冬もツルップルッ!乾燥対策スキンケア学」 髙橋ミカ(エステティシャン) 玉井、高城 55 12月18日 リオオリンピック 柔道女子78キロ超級 銅メダリスト・山部佳苗先生に学ぶ「夢に向かって大外刈!ピンチをチャンスに変える技あり学」 山部佳苗(リオオリンピック 柔道女子78キロ超級 銅メダリスト) 百田、有安 56 12月25日 料理研究家の髙窪美穂子先生に学ぶ「心も体もポカポカに!鍋料理学」 髙窪美穂子(料理研究家) 玉井、佐々木 2017年放送回数放送日ゲスト講師ゲスト講師参加メンバー備考57 1月1日 ボードゲーム・カードゲーム専門店「すごろくや」オーナー 丸田康司先生に学ぶ「楽しくハッピーニューイヤー!最新ボードゲーム、カードゲーム学」 丸田康司(ボードゲーム・カードゲーム専門店オーナー) 百田 58 1月8日 ももいろクローバーZチーフマネージャー・川上アキラ先生に学ぶ「人を伸ばすマネジメント学!」 川上アキラ(ももいろクローバーZ チーフマネージャー) 百田、高城 59 1月15日 陸上競技・十種競技の元日本チャンピオン、“百獣の王”武井壮先生に学ぶ「2017年本格始動・挑戦学!」 武井壮(陸上競技・十種競技元日本チャンピオン) 百田、有安 60 1月22日 アウトドアスポーツグッズ販売店「4ALL」マネージャー・矢田裕一先生に学ぶ「冬満喫! ウィンタースポーツ学」 矢田裕一(アウトドアスポーツグッズ販売店「4ALL」マネージャー) 百田、玉井 61 1月29日 iPhone芸人・かじがや卓哉先生に学ぶ「家族で楽しむiPhone学」 かじがや卓哉(IPhone芸人) 百田、佐々木 62 2月5日 温泉研究家・郡司勇先生に学ぶ「この冬一押し!絶景温泉学」 郡司勇(温泉研究家) 百田、高城 63 2月12日 ショコラティエール・斉藤美穂先生に学ぶ「知ってセボン!美味しいショコラ学」 斉藤美穂(ショコラティエール) 百田、有安 64 2月19日 マラソントレーナー・坂本雄次先生に学ぶ「走りたくなる、マラソン学」 坂本雄次(マラソントレーナー) 高城、有安 65 2月26日 芸人・島田秀平先生に学ぶ「春の運気アップ! パワースポットドライブ学」 島田秀平(芸人) 玉井、佐々木 66 3月5日 著者・講演家の立石美津子先生に学ぶ「テキトー母さんの、笑顔が輝く子育て学」 立石美津子(講演家) 百田、玉井 67 3月12日 スイーツジャーナリスト・平岩理緒先生に学ぶ「心が弾む、春スイーツ学」 平岩理緒(スイーツジャーナリスト) 百田、佐々木 68 3月19日 ホフディラン・小宮山雄飛先生に学ぶ「春休みディズニー満喫学」 小宮山雄飛(ホフディラン) 玉井、高城 69 3月26日 料理研究家・フードスタイリスト 野口英世先生に学ぶ「新生活応援!料理が楽しくなるキッチングッズ学」 野口英世(料理研究家・フードスタイリスト) 佐々木、有安 70 4月2日 料理家の西山京子先生に学ぶ「毎日が楽しくなるお弁当学」 西山京子(料理家) 百田、有安 71 4月9日 「伝え方が9割」の著者・佐々木圭一先生に学ぶ「話したくなる“伝え方学”」 佐々木圭一(コピーライター) 百田、高城 72 4月16日 家電コンシェルジュ・神原サリー先生に学ぶ「おうち充実!家電学」 神原サリー(家電コンシェルジュ) 百田、佐々木 73 4月23日 タレント・厚切りジェイソン先生に学ぶ「話しかけられたくなる英語学」 厚切りジェイソン(タレント) 百田、玉井 74 4月30日 顔ハメ看板ニスト・塩谷朋之先生に学ぶ「ゴールデンウィーク! 顔はめ看板学」 塩谷朋之(顔ハメ看板ニスト) 百田、高城 75 5月7日 首都大学東京 健康福祉学部 理学療法学科教授・竹井仁先生に学ぶ「今すぐできるご家庭ストレッチ学」 竹井仁(首都大学東京健康福祉学部教授) 百田、有安 76 5月14日 お笑いコンビ・ボルサリーノ 関 好江先生に学ぶ「家族で作る開運飯学」 関好江(ボルサリーノ) 百田、佐々木 77 5月21日 心理学者・内藤誼人先生に学ぶ「あの人の心が読める!? 読心術学」 内藤誼人(心理学者) 百田、玉井 78 5月28日 カラオケ大会プロデューサー・唯野奈津実先生に学ぶ「参加したい! 技ありカラオケ学」 唯野奈津実(カラオケ大会プロデューサー) 百田、佐々木 79 6月4日 歯ブラシ専門店「メガデント」の店長・酒向淳さんに学ぶ「目指せ虫歯ゼロ! ピカピカ歯磨き学」 酒向淳(歯ブラシ専門店「メガデント」店長) 百田、高城 80 6月11日 兵庫県公立学校教師・俵原正仁先生に学ぶ「知ればハッピー! 叱らない学」 俵原正仁(兵庫県公立学校教師) 百田、玉井 81 6月18日 歌手・松崎しげる先生に学ぶ「家族円満!お父さん学」 松崎しげる(歌手) 全メンバー アシスタントの清野茂樹が不在だった。 82 6月25日 旅人・エッセイスト たかのてるこ先生に学ぶ「いつか行きたい冒険旅学」 たかのてるこ(旅人・エッセイスト) 百田、佐々木 83 7月2日 花火コーディネーター・長谷川 公章先生に学ぶ「夏の夜のお楽しみ!最新・手持ち花火学」 長谷川公章(花火コーディネーター) 百田、高城 84 7月9日 DIYアドバイザー・玉井香織先生に学ぶ「夏も爽やか!快適DIY学」 玉井香織(DIYアドバイザー) 百田、有安 85 7月16日 オマツリジャパン代表・加藤優子先生に学ぶ「日本の夏祭り学」 加藤優子(オマツリジャパン代表) 百田、玉井 86 7月23日 お化け屋敷プロデューサー・五味弘文さんに学ぶ「お化け屋敷学」 五味弘文(お化け屋敷プロデューサー) 玉井、高城 87 7月30日 バーベキュー協会会長・下城民夫さんに学ぶ「夏も肉いね!BBQ学」 下城民夫(バーベキュー協会会長) 百田、佐々木 88 8月6日 プロサーファー・田岡なつみ先生に学ぶ「サーフィン学」 田岡なつみ(プロサーファー) 百田、玉井 89 8月13日 ロックバンド 怒髪天 ボーカル・増子直純先生に学ぶ「子供はわかってくれない? お父さん世代のツボ学」 増子直純(怒髪天) 佐々木、高城 90 8月20日 イントロマエストロ・藤田太郎先生に学ぶ「家族で楽しむイントロクイズ学」 藤田太郎(イントロマエストロ) 百田、有安 91 8月27日 「ハピクロ! 夏のBINGOまつり!~おもいでいっぱいSUMMER~」 (ゲストなし) 百田、高城 92 9月3日 フリーアナウンサー・梶原しげる先生に学ぶ「知っトク 日本語学」 梶原しげる(フリーアナウンサー) 百田、玉井 93 9月10日 料理研究家・浜内千波先生に学ぶ「秋から始める、技あり調理学」 浜内千波(料理研究家) 百田、佐々木 94 9月17日 写真家・高砂淳二先生に学ぶ「写真がとらえた、生命の不思議学」 高砂淳二(写真家) 百田、有安 95 9月24日 高橋みなみ先生に学ぶ「たかみな流 自分磨き学」! 高橋みなみ 百田、佐々木 96 10月1日 美容家・さつまいも料理研究家の鈴木絢子先生に学ぶ「食べて得する“さつまいも学”」 鈴木絢子(美容家・さつまいも料理研究家) 百田、玉井 アシスタントの清野茂樹が不在だった。 97 10月8日 世界遺産検定マイスター・山本厚子先生に学ぶ「秋から始める、日本の世界遺産学」 山本厚子(世界遺産検定マイスター) 百田、高城 98 10月15日 日本ホームパーティー協会会長・高橋ひでつう先生に学ぶ「お父さんのためのハロウィンパーティー学」 高橋ひでつう(日本ホームパーティー協会会長) 百田、玉井 99 10月22日 ももクロ vs クイズ王・古川洋平先生 「ハピクロ!秋のクイズ大会」 古川洋平(クイズ王) 百田、有安 100 10月29日 美術・ニイルセン先生に学ぶ 「視点で変わるニイルセン流モノづくり学」 ニイルセン(美術) 百田、佐々木 放送100回を突破。 101 11月5日 料理研究家・安井レイコ先生に学ぶ 「おうちでアツアツ!ほっこり“お鍋”学」 安井レイコ(料理研究家) 百田、高城 102 11月12日 「涙活」プロデューサーの寺井広樹先生に学ぶ 「涙を流してデトックス!秋の涙活学」 寺井広樹(プロデューサー) 百田、佐々木 103 11月19日 バスソムリエ・松永武先生に学ぶ「毎日が極上気分!バスタイム学」 松永武(バスソムリエ) 百田、有安 104 11月26日 声優・山寺宏一先生に学ぶ「知ってびっくり!声の世界学」 山寺宏一 百田、佐々木、有安 105 12月3日 ふるさと納税の達人・金森重樹先生に学ぶ「楽しく得する!ふるさと納税学」 金森重樹 百田、有安 106 12月10日 幸せ住空間セラピスト・古堅純子先生に学ぶ「幸せ!快適!整理収納学」 古堅純子(セラピスト) 百田、高城 107 12月17日 TRF・DJ KOO先生に学ぶ「DJ KOOのハッピーDJ学」 DJ KOO(TRF) 百田、佐々木 108 12月24日 映画コメンテーター・有村昆先生に学ぶ「イブに見るべき、クリスマス映画学」 有村昆(映画コメンテーター) 百田、玉井 109 12月31日 関根勤先生に学ぶ「関根勤のワンだふる観察学」 関根勤 全メンバー アシスタントの清野茂樹が不在だった。 2018年放送回数放送日テーマゲスト講師参加メンバー備考110 1月7日 イントロマエストロ・藤田太郎先生に学ぶ「家族で楽しむイントロクイズ学 〜ウインターソング編~」 藤田太郎(イントロマエストロ) 百田、有安 有安杏果がももいろクローバーZを卒業する為、最後の出演となった。 111 1月14日 芸人・島田秀平先生に学ぶ「試してハッピー! 2018年パワーアップ学」 島田秀平(芸人) 百田、高城 112 1月21日 ヒューマンアーティスト・ゲッタマン先生に学ぶ「太らない体づくり学」 ゲッタマン(ヒューマンアーティスト) 玉井、佐々木 113 1月28日 ショコラコーディネーター・市川歩美先生に学ぶ「食べたい! あげたい! バレンタインチョコ学」 市川歩美(ショコラコーディネーター) 佐々木、高城 114 2月4日 ビビる大木先生に学ぶ「今こそ学ぼう、幕末・維新学!」 ビビる大木 百田、玉井 115 2月11日 そとあそびキュレーター・山本貴義先生に学ぶ「寒さも吹き飛ぶ! 冬のそとあそび学」 山本貴義(そとあそびキュレーター) 玉井、佐々木 116 2月18日 タレント・川瀬良子先生に学ぶ「食べて! 作って! 野菜学」 川瀬良子(タレント) 玉井、高城 117 2月25日 新日本プロレス・真壁刀義先生に学ぶ「忘れられないスイーツ学」 真壁刀義(新日本プロレス) 玉井、佐々木 118 3月4日 内科医・おおたわ史絵先生に学ぶ「春のハッピー健康診断」 おおたわ史絵(内科医) 百田、佐々木 119 3月11日 東北復興支援プロジェクト「希望の環」の小倉伸太郎先生に学ぶ「みんなでつながる、東北学」 小倉伸太郎(希望の環) 百田 120 3月18日 キング・オブ・DJ 小林克也先生に学ぶ「めで鯛ソング学」 小林克也 121 3月25日 フリースタイルスキー・男子モーグル銅メダリスト 原 大智先生に学ぶ「メダルの裏側 モーグル学」 原大智 (フリースタイルスキー・男子モーグル銅メダリスト) 百田、佐々木 122 4月1日 ダイアモンド☆ユカイ先生に学ぶ「毎日がキラキラ!ダイアモンド学」 ダイアモンド☆ユカイ 百田、高城 123 4月8日 暮らしニスタ・政尾恵三子先生に学ぶ「新生活充実!プチプラアイデア学」 政尾恵三子(暮らしニスタ) 百田、玉井 124 4月15日 日本舞踊「花柳流」師範・花柳糸之先生に学ぶ「所作で変わる華やぎ(花柳)人生学」 花柳糸之(日本舞踊「花柳流」師範) 百田、高城 125 4月22日 堂本剛先生に学ぶ「堂本剛のファンク学」 堂本剛(kinki kids) 百田、玉井 アシスタントの清野茂樹が不在だった。ジャニーズ事務所所属の為、オンエアリポート(ウェブサイト)への掲載はももいろクローバーZのみとなった。 126 4月29日 ホテル評論家 瀧澤信秋先生に学ぶ「GW! 得するホテル裏技学」 瀧澤信秋(ホテル評論家) 百田、佐々木 127 5月6日 なだぎ武先生に学ぶ「ゴールデンウィーク 感動!躍動!マーベル学」 なだぎ武 百田、玉井 128 5月13日 料理研究家・ヤミー先生に学ぶ「お母さんのための3ステップおかず学」 ヤミー (料理研究家) 百田、佐々木 129 5月20日 DJ KOO先生に学ぶ「DJ KOOのハッピーDJ学リターンズ」 DJ KOO(TRF) 百田、高城 130 5月27日 ホフディラン・小宮山雄飛先生に学ぶ「何度でも食べたい、やみつきカレー学」 小宮山雄飛(ホフディラン) 百田、玉井 131 6月3日 水族館プロデューサー・中村元先生に学ぶ「梅雨もおススメ! 水族館学!」 中村元 (水族館プロデューサー) 132 6月10日 AERA STYLE MAGAZINE編集長・山本晃弘先生に学ぶ「お父さんのための、仕事ができるスーツ学」 山本晃弘(AERA STYLEMAGAZINE編集長) 百田、高城 133 6月17日 元プロサッカー選手 スポーツジャーナリスト・中西哲生先生に学ぶ「2018 FIFA ワールドカップ“日本戦”直前!家族で楽しむサッカー学」 中西哲生(元プロサッカー選手 スポーツジャーナリスト) 百田、玉井 134 6月24日 ウェディングプランナー・有賀明美先生に学ぶ「キセキを起こす!ハッピー・ウエディング学」 有賀明美(ウェディングプランナー) 百田、佐々木 135 7月1日 プロクライマー・大場美和先生に学ぶ「はじめてのボルダリング学」 大場美和(プロクライマー) 百田、高城 136 7月8日 動物学者・今泉忠明先生に学ぶ「意外と知らない? みんなの動物学」 今泉忠明(動物学者) 百田、玉井 137 7月15日 ノンフィクションライター・山崎まゆみ先生に学ぶ「泣ける!真夏の夜の花火学」 山崎まゆみ(ノンフィクションライター) 138 7月22日 お笑い芸人・風水師 Love Me Do先生に学ぶ「2018年下半期 運気UPの風水学」 LOVE ME DO(お笑い芸人・風水師) 139 7月29日 スポーツライター・オグマナオト先生に学ぶ「感動の100年! 夏の甲子園学」 オグマナオト(スポーツライター) 140 8月5日 気象予報士・依田司先生に学ぶ「夏をグッと乗り越える! ハッピーお天気学」 依田司(気象予報士) 141 8月12日 写真家・坂本貴光先生に学ぶ「夏の思い出を残そう! 映える撮影学」 坂本貴光(写真家) 百田、高城 142 8月19日 学生作家・篠原かをり先生に学ぶ「知れば夢虫!家族で語れる昆虫学」 篠原かをり(学生作家) 佐々木、高城 143 8月26日 「ハピクロ! 夏のBINGOまつり2018!~サマー・ドライブ・フェスティバル~」 (ゲストなし) 百田、高城 144 9月2日 パパ料理研究家・滝村雅晴先生に学ぶ「作ってハッピー!パパ料理学」 滝村雅晴(パパ料理研究家) 玉井、佐々木 145 9月9日 「氣志團・綾小路翔先生に聴く!音楽フェス学」 綾小路翔(氣志團) 百田、高城 146 9月16日 千葉大学・環境健康フィールド科学センター助教 三輪正幸先生に学ぶ「実りの秋!カラフルハッピーフルーツ学」 三輪正幸(千葉大学・環境健康フィールド科学センター助教) 百田、玉井 147 9月23日 コラムニスト・高野麻衣先生に学ぶ「芸術の秋! 親子で親しむクラシック学」 高野麻衣(コラムニスト) 百田、佐々木 148 9月30日 クロスフィットトレーナー・AYA先生に学ぶ「秋に変身!?美BODY学」 AYA(クロスフィットトレーナー) 百田、玉井 149 10月7日 睡眠改善インストラクター・西谷綾子先生に学ぶ「スポーツの秋、パフォーマンスを高める快適睡眠学」 西谷綾子(睡眠改善インストラクター) 150 10月14日 文具ソムリエール・菅 未里先生に学ぶ「文具ソムリエールが教える、秋の文房具学」 菅未里(文具ソムリエール) 百田、佐々木 151 10月21日 イントロマエストロ・藤田太郎先生に学ぶ「家族で楽しむイントロクイズ学 秋の名曲&パーティソングスペシャル」 藤田太郎(イントロマエストロ) 百田、高城 ゲスト本人は現在レギュラー出演している。 152 10月28日 スマホ・アプリライター・津田マリリン先生に学ぶ「暮らしが変わる!?最新スマホアプリ学」 津田マリリン(スマホ・アプリライター) 百田、玉井 153 11月4日 「ご当地グルメ研究会」代表・松本学先生に学ぶ「食欲の秋! いま食べに行きたいご当地グルメ学」 松本学(「ご当地グルメ研究会」代表) 百田、佐々木 154 11月11日 ドッグライフ・コンサルタント 松本秀樹先生に学ぶ「知ればワンダフル!スペシャリストが教えるドッグライフ学」 松本秀樹(ドッグライフ・コンサルタント) 155 11月18日 高円寺の銭湯「小杉湯」の番頭兼イラストレーター・塩谷歩波先生に学ぶ「心も体もポカッポカ!アイラブ湯~な銭湯学」 塩谷歩波(高円寺の銭湯「小杉湯」の番頭イラストレーター) 百田、高城 156 11月25日 元「宝塚歌劇団」星組娘役トップ女優、妃海風先生に学ぶ「輝く女性を目指して…華麗なるプリンセス学」 妃海風(元「宝塚歌劇団」星組娘役トップ女優) 百田、玉井 157 12月2日 歌手・影山ヒロノブ先生に学ぶ「ニッポンのアニソン学」 影山ヒロノブ 百田、高城 158 12月9日 幸せ住空間セラピスト・古堅純子先生に学ぶ「スッキリ解決!我が家の大掃除学」 古堅純子(幸せ住空間セラピスト) 百田、佐々木 159 12月16日 歌手・ナオト・インティライミ先生に学ぶ「夢をかなえるコミュニケーション学」 ナオト・インティライミ 百田、高城 160 12月23日 「クリスマスプレゼント争奪! 平成最後のハピクロ冬の名曲BINGO&イントロバトル」 藤田太郎(イントロマエストロ) 百田、玉井 ゲスト本人は現在レギュラー出演している。 161 12月30日 「DEEN 池森秀一さんに教わる、ハッピーおそば学」 池森秀一(DEEN) 2019年放送回数放送日テーマゲスト講師参加メンバー備考162 1月6日 「島田秀平さんに聞く、2019年のパワースポット・開運学」 島田秀平 百田、高城 163 1月13日 「夢の共演!矢野顕子さんから学ぶコラボレーション学」 矢野顕子 164 1月20日 「東大クイズ王が出題!正月ボケ解消のクイズ学」 伊沢拓司 百田、佐々木 165 1月27日 温泉エッセイスト・山崎まゆみ先生に学ぶ「家族でほっこり、真冬の温泉学」 山崎まゆみ(温泉エッセイスト) 166 2月3日 ロックバンド シドのギタリスト・Shinji先生に学ぶ「ハッピーましまし!冬のラーメン学」 Shinji(ロックバンド シドのギタリスト) 佐々木、高城 167 2月10日 中川翔子先生に学ぶ!「ハッピー猫ライフ学」 中川翔子 玉井、高城 168 2月17日 miwa先生に学ぶ「アコースティックギター学」! miwa 百田、玉井 169 2月24日 VRコンテンツプロデューサー・水野拓宏先生に学ぶ「ここまで進化した!最新VR学」 水野拓宏(VRコンテンツプロデューサー) 百田、佐々木 170 3月3日 ファッションデザイナー・ドン小西先生に学ぶ「春のファッション学」 ドン小西(ファッションデザイナー) メンバー全員 171 3月10日 アーティスト最速ランナー!ソナーポケット・eyeron先生の「マラソン学」 eyeron(ソナーポケット) 百田、高城 172 3月17日 失敗しない!コジマジック先生に学ぶ「片付け学」 コジマジック 百田、佐々木 173 3月24日 ミステリーハンターがオススメする、「世界の絶景学」 白石みき 174 3月31日 井手大介先生に学ぶ「ラジオDJ界の釣り名人が教える!家族で楽しむ釣り学」 井手大介
※この「ハピクロアカデミー」の解説は、「ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!TOP10」の解説の一部です。
「ハピクロアカデミー」を含む「ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!TOP10」の記事については、「ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!TOP10」の概要を参照ください。
ハピクロ・アカデミー
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/01/04 14:13 UTC 版)
「ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!」の記事における「ハピクロ・アカデミー」の解説
2019年3月まで放送されていた番組のメインコーナー。毎週、多彩なジャンルのプロ・専門家をゲスト講師に迎えて、その道の奥義を徹底リサーチし、ももいろクローバーZと一緒に様々な雑学を楽しく学ぶという趣旨だった。
※この「ハピクロ・アカデミー」の解説は、「ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!」の解説の一部です。
「ハピクロ・アカデミー」を含む「ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!」の記事については、「ももいろクローバーZのSUZUKI ハッピー・クローバー!」の概要を参照ください。
- ハピクロアカデミーのページへのリンク