パパとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 生活 > 親族 > > パパの意味・解説 

papa

別表記:パパ

「papa」の意味・「papa」とは

「papa」は英語で、主に子どもが父親を指す際に使用する親しみやすい言葉である。また、一部地域文化では、祖父を指す言葉としても用いられるこのような言葉は、子どもが最初に覚え単語一つであり、全世界多く言語似た音を持つ言葉存在する

「papa」の発音・読み方

「papa」の発音は、IPA表記では /ˈpɑːpə/ となる。IPAカタカナ読みでは「パーパ」となり、日本人発音するカタカナ英語では「パパ」と読む。この単語発音によって意味や品詞が変わる単語ではない。

「papa」の定義を英語で解説

英語で「papa」を定義すると、「a child's word for father」となる。これは「子どもの言葉で、父親を指す」という意味である。

「papa」の類語

「papa」の類語としては、「dad」、「daddy」、「father」などがある。これらの単語父親を指す言葉であるが、その使用状況ニュアンス異なる。「dad」や「daddy」は「papa」と同様に親しみ込めた表現であるが、「father」はより公式な場や文書使用される

「papa」に関連する用語・表現

「papa」に関連する用語表現としては、「grandpa」、「papa bear」、「paparazzi」などがある。「grandpa」は祖父を指す言葉で、「papa bear」は親バカ意味するスラングである。「paparazzi」はイタリア語由来単語で、有名人スクープ追い求める報道写真家を指す。

「papa」の例文

1. "Papa, can you help me with my homework?"(パパ、宿題手伝ってくれる?
2. "My papa always reads me a bedtime story."(私のパパはいつも寝る前に物語読んでくれる)
3. "I want to be a great papa like my father."(私は父のような素晴らしいパパになりたい
4. "She calls her father 'papa'."(彼女は父親のことを「パパ」呼んでいる)
5. "Papa, I made this drawing for you."(パパ、これを描いたよ)
6. "My papa is my hero."(私のパパは私のヒーローだ)
7. "Papa, can we go to the park?"(パパ、公園行こう?)
8. "I miss my papa."(私はパパが恋しい)
9. "Papa, I love you."(パパ、大好きだよ
10. "My papa is the best cook."(私のパパは最高の料理人だ)

パパ【papa】

読み方:ぱぱ

父親お父さんまた、子供などが父親を呼ぶ語。⇔ママ。

第三者その人父親親しみ込めて呼ぶ語。普通、その相手が幼い子供の場合用い大人には用いない。「—と一緒良かったね」

子供のいる家庭で、家族子供父親を呼ぶ語。子供の視点立って母親が夫を、祖父母息子指して言う語。「—と相談して決めましょう

子供をもつ男性父親。「おめでとう。—になった気分どうだい

父親自分指して言う語。「—の会社では」

女性が、そのパトロンに対して甘えていう語。

パーパ


【パパ】(ぱぱ)

K-162(後にK-222に改称

旧ソ連開発した原子力ミサイル潜水艦SSGN)の1つ

NATOコードでは「パパ級(Papa)」だが、旧ソ連海軍でプロジェクト661型「アンチャール」と呼ばれている。
1970年代初期に1番艦が就役1970年セヴェロドヴィンスク造船所進水)し、1970年1月13日42 kt(このとき原子炉出力80%)、翌1971年には44.7 kt(82.8km/h)を記録し潜水艦潜航速力世界記録達成した。この記録は、現在も破られていない

だが、大型推進時の水中雑音が酷い事、高速力発揮した際には船殻外部損傷する場合もあった事などを理由2番以降本格的な量産行なわれず、就役期間のほとんどは実験艦として過ごした

乗員は約82人で、艦首には533mm魚雷発射管6基を装備
兵装通常の533mm対潜魚雷・533mm対艦魚雷対艦用15kT級核魚雷・RPK-2 ヴィユーガ(SS-N-15スターフィッシュ)潜対潜ミサイルP-120「マラヒート」(SS-N-9サイレン)艦対艦ミサイルAMD-1000沈底機雷の他、P-70「アメチースト」巡航ミサイルNATOコードネームSS-N-7 スターブライト)も搭載出来と言う
なお、この情報はつい最近分かったものでそれまで西側に殆ど情報が入らなかった事から「謎の潜水艦と言われていた。

パパ級は就役後直ぐに新型対艦ミサイル魚雷試験艦として使用されたが、1980年炉心交換作業中に1次冷却水漏れにより原子炉室が汚染される事故起こした
その後1988年予備役になり、1989年退役
その技術アルファ級(プロジェクト705型)・オスカー級(プロジェクト949型)・チャーリー級(プロジェクト670型)攻撃潜水艦受け継がれている。
解体予定されていたが予算不足実行されず、保管であった2010年に"Zvezdochka"工場セヴェロドヴィンスク)で解体された。

スペックデータ

乗員82
排水量
水上/水中
5,200t/7,000t
全長106.9m
全幅11.5m
喫水8.2m
船体構造チタン複殻式 9区
推進機関原子力ギアードタービン
VM-5型加圧水型原子炉(177.4MW(2,378,973hp))×2
蒸気タービン×2基 2軸推進
亜鉛電池補機)×152基2群
速力
水上/水中
20kt(37km/h)/42kt(78km/h)
潜行深度
通常/最大
400m/500m
兵装533mm魚雷発射管×6基(魚雷など最大12発)、ミサイル発射管×10
・533mm対艦魚雷/対潜魚雷
P-120「マラヒート」(SS-N-9サイレン」)艦対艦ミサイル
P-70「アメチースト」(SS-N-7「スターブラスト」)対艦巡航ミサイル
・RPK-2 ヴィユーガ(SS-N-15スターフィッシュ」)潜対潜ミサイル
・15kT級対艦核魚雷
AMD-1000沈底機雷
レーダー「スヌープトレイ」(水上捜索)×1基
ソナー「ルビーン」低周波艦首ソナー×1基
周波魚雷発射管ソナー×1基
ミサイル発射管ソナー×1基
電子戦対抗手段「ブリックスピット」傍受脅威警戒ESM装置×1基
「ブリックパルプ」パッシブ受&脅威警戒ESM装置×1基
VHF通信機
UHF通信機
「パークランプ」方向探知アンテナ×1基
水中電話×1基

同型艦

番号艦名起工進水就役退役備考
K-262
→K-222
-1963.12.281968.12.311969.12.311989.
1984年予備役
2010年解体

関連:アルファ オスカー チャーリー


パパ

作者小松左京

収載図書小松左京ショートショート全集 2
出版社勁文社
刊行年月1998.10
シリーズ名ケイブンシャ文庫

収載図書ふかなさけ小松左京ショートショート全集 4
出版社角川春樹事務所
刊行年月2003.8
シリーズ名ハルキ文庫


パパ

作者スティーヴン・ラリー・バイラー

収載図書海は僕を見つめた
出版社アーティストハウスパブリッシャーズ
刊行年月2003.6


パパ

作者原雅子

収載図書鵠沼
出版社本坊書房
刊行年月2005.2


パパ

作者矢口敬子

収載図書おとななんてクソ食らえ!
出版社日本文学館
刊行年月2005.10
シリーズ名ノベル倶楽部


パパ

作者アントン・チェーホフ

収載図書チェーホフ・ユモレスカ
出版社新潮社
刊行年月2006.7

収載図書チェーホフ・ユモレスカ―傑作短編集 1
出版社新潮社
刊行年月2008.7
シリーズ名新潮文庫


パパ

名前 Papa

パパ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/01/28 03:18 UTC 版)

パパ(papa)




「パパ」の続きの解説一覧

パパ(大塚芳忠)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/07 03:02 UTC 版)

ゴーゴー五つ子ら・ん・ど」の記事における「パパ(大塚芳忠)」の解説

森野家の父でサラリーマンママとはよく夫婦喧嘩するが、本当仲がいい

※この「パパ(大塚芳忠)」の解説は、「ゴーゴー五つ子ら・ん・ど」の解説の一部です。
「パパ(大塚芳忠)」を含む「ゴーゴー五つ子ら・ん・ど」の記事については、「ゴーゴー五つ子ら・ん・ど」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「パパ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

パパ

出典:『Wiktionary』 (2021/08/12 11:46 UTC 版)

名詞

パパ

  1. 幼児語父親ちちおや
  2. (口語) 女性から見て年上の金払い良い恋人

語源

翻訳

関連語


「パパ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



パパと同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「パパ」の関連用語

パパのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



パパのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2024実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
航空軍事用語辞典++航空軍事用語辞典++
この記事はMASDF 航空軍事用語辞典++の記事を転載しております。
MASDFでは航空及び軍事についての様々なコンテンツをご覧頂けます。
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのパパ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのゴーゴー五つ子ら・ん・ど (改訂履歴)、デカワンコ (改訂履歴)、ママはテンパリスト (改訂履歴)、パンク・ポンク (改訂履歴)、夜の神話 (改訂履歴)、夢工場ドキドキパニック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのパパ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS