森野家
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2018/11/07 03:02 UTC 版)
「ゴーゴー五つ子ら・ん・ど」の記事における「森野家」の解説
森野かぶと(瀧本富士子) 森野家の長男。元気でわんぱく。リーダー気取りでいるが他の個性的な兄弟たちに振り回されている。正義感は強くお調子者。夢はサッカー選手。ユリカに憧れていて、カリンからも好かれているが本人はいい迷惑。一人称は「おれ」。 森野ひのき(結城比呂) 森野家次男。秀才であり、勉強家。1年生であるが英語ができ、辞書や小説も読める。パソコンも使用可能。しかし運動はまったくダメ。夢は東大入学で最年少ノーベル賞受賞。ぼたんに惚れており、将来彼女と結婚しようとしている。一人称は「ぼく」まれに「わたし」。 森野あらし(神代知衣) 森野家三男。兄弟の中で背は小さい。不良みたいな風体をしている。普段は黒髪のおかっぱ頭だが、むかついたり、驚いたりしたときに髪の毛がモヒカンのように逆立つ。強さ、かっこよさ、男らしさにあこがれている。一人称は「おれ」または「おいら」。 森野きのこ(水谷優子) 森野家長女。口達者のマセガキ。大人顔負けのことをずばずば喋る。兄弟の中では一番わがまま、目立ちたがり、おてんば。毎週、「きのこオン・ステージ」を披露する。しかし、調子に乗って周りに迷惑もかけるが、本人は気にしていない。一人称は「あたし」。 森野こだま(荒木香恵) 森野家次女。怪力でスポーツ万能。気は優しくて泣き虫。いったん泣き出すと大声でなかなかとまらない。食欲は旺盛で他の兄弟の10倍も食べる。食べ物の誘惑に弱く、給食を我慢してダイエットしたことも。体は一番大きいが、実は兄弟の中で末っ子。一人称は「わたし」または「あたし」。 ママ(深見梨加) 森野家の母で専業主婦。普段はとても優しいが怒らせると鬼のように怖い。 パパ(大塚芳忠) 森野家の父でサラリーマン。ママとはよく夫婦喧嘩するが、本当は仲がいい。 ロクちゃん(くまいもとこ) 森野家の飼い犬。あらしに拾われて森野家の一員になった。賢くて人懐っこい。特技はモグラの穴が掘れること。なお声優クレジットでは「?」となっていた。名前の由来は「兄弟の6番目」という意味で、「ロクちゃん」と名付けられた。
※この「森野家」の解説は、「ゴーゴー五つ子ら・ん・ど」の解説の一部です。
「森野家」を含む「ゴーゴー五つ子ら・ん・ど」の記事については、「ゴーゴー五つ子ら・ん・ど」の概要を参照ください。
- 森野家のページへのリンク