セヴェロドヴィンスク
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/07 08:05 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2018年3月)
|
セヴェロドヴィンスク(ロシア語:Северодвинск、英語:Severodvinsk)はロシア連邦アルハンゲリスク州の都市。人口は15万7213人(2021年)[1]。
白海の沿岸、北ドヴィナ川の河口に位置する。州都アルハンゲリスクから西に35km。
概要
1936年に集落スドストロイ(Судострой)がここにつくられたのを端緒とする。1938年には都市として登録され、革命家ヴャチェスラフ・モロトフに因んでモロトフスクと名づけられた。1957年にセヴェロドヴィンスクと改称された。
ロシア帝国海軍を創設したピョートル1世によって初めて造船所が設営された地であり、セヴマシュなどの潜水艦の工廠や、北方艦隊の原子力潜水艦基地をもつ重要な港都である。この由来により、ロシア海軍の最大級原子力潜水艦に「セヴェロドヴィンスク」の名称が付けられている。
友好姉妹都市
脚注
- ^ “city population”. 2023年5月5日閲覧。
固有名詞の分類
アルハンゲリスク州の都市 |
コトラス ノヴォドヴィンスク セヴェロドヴィンスク ホルモゴルイ カルゴポリ |
- セヴェロドヴィンスクのページへのリンク