家事えもんとは? わかりやすく解説

松橋周太呂

(家事えもん から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/16 15:23 UTC 版)

松橋 周太呂
本名 松橋 周太呂
ニックネーム 家事えもん
しゅうた
生年月日 (1985-01-19) 1985年1月19日(40歳)
出身地 日本東京都三鷹市
血液型 B型
身長 170cm
言語 日本語
方言 共通語
関東方言
最終学歴 東京都立永福高等学校中退
出身 NSC東京校9期
トリオ名 ジューシーズ(2006年 - 2015年)
相方 赤羽健一、児玉智洋
芸風 コント漫才
立ち位置 右(トリオ時代)
事務所 吉本興業
活動時期 2006年 -
同期 ハリセンボン
しずる
えんにち など
過去の代表番組 あのニュースで得する人損する人
配偶者 既婚
公式サイト プロフィール
テンプレートを表示

松橋 周太呂(まつはし しゅうたろ、1985年昭和60年〉1月19日 - )は日本お笑いタレント放送作家

東京都三鷹市出身。吉本興業所属。お笑いトリオ「ジューシーズ」の元メンバー。

概要

家事が得意で、「家事えもん」の愛称で知られている[1]

2006年から2015年にかけて、お笑いトリオ「ジューシーズ」に所属していた。2016年よりピン芸人及び放送作家として活動している[2]

2018年3月29日、一般女性と結婚したことを同日放送の『得する人損する人』(日本テレビ)にて発表した[3]

2018年4月16日、妻が妊娠したことを自身のtwitterにて発表した[4]

2018年8月3日、自身のツイッターを更新し、同年8月1日に第1子となる男児 (3074g)が誕生したことを発表した[5]

出演

トリオでの出演歴についてはジューシーズを参照。

テレビ

現在のレギュラー番組

過去のレギュラー番組

放送作家としての担当番組

過去の出演番組

特別番組

不定期出演

書籍

著書

脚注

  1. ^ 「家事えもん」に第1子、芸人仲間から名前提案 - 芸能 : 日刊スポーツ”. nikkansports.com. 2021年5月23日閲覧。
  2. ^ a b お笑いトリオ・ジューシーズ解散へ 松橋はピンで赤羽&児玉は新コンビで活動”. ORICON STYLE (2015年12月8日). 2015年12月8日閲覧。
  3. ^ "家事えもん"こと松橋周太呂、一般女性と結婚 -『得損』で発表”. マイナビニュース (2018年3月29日). 2018年3月29日閲覧。
  4. ^ “家事えもん”松橋周太呂が今夏パパに 妻の妊娠を報告「「これからも精進」”. オリコンニュース (2018年4月16日). 2018年4月16日閲覧。
  5. ^ ““家事えもん”松橋周太呂に第1子男児誕生 「母子ともに健康です!」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年8月3日). https://www.oricon.co.jp/news/2116894/full/ 2018年8月3日閲覧。 
  6. ^ 松橋周太呂、生活の知恵を737個集めた書籍で掃除テクニック伝授”. お笑いナタリー (2016年5月30日). 2016年6月6日閲覧。

外部リンク


家事えもん

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/13 22:10 UTC 版)

得する人損する人」の記事における「家事えもん」の解説

2015年5月28日放送分から登場掃除能力検定士やジュニア洗濯ソムリエ資格持ち自宅には洗剤100種類スポンジ30種類所有するほど掃除洗濯が大好きで、綺麗好き知られる坂上認め腕前を持つ松橋周太呂が、笑いよりも汚れを取る家事万能ロボット「家事えもん」として、家事の事で困っている一般家庭芸能人の家を訪問し本家同様「秘密道具」を駆使して掃除洗濯修繕テクニック紹介するこの際ナレーション窪田大山のぶ代時のドラえもん物まね秘密道具の名称を大袈裟にコールするのが定番である。

※この「家事えもん」の解説は、「得する人損する人」の解説の一部です。
「家事えもん」を含む「得する人損する人」の記事については、「得する人損する人」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「家事えもん」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「家事えもん」の関連用語

家事えもんのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



家事えもんのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの松橋周太呂 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの得する人損する人 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS