登場惑星・星域・宙域とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > ウィキペディア小見出し辞書 > 登場惑星・星域・宙域の意味・解説 

登場惑星・星域・宙域

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2021/12/06 17:12 UTC 版)

宇宙一の無責任男」の記事における「登場惑星・星域・宙域」の解説

地球 ラアルゴン人を含むほぼ全ての知的高等生命体発祥の地であり、惑星連合(のちの汎銀河共和国)の首都星。「ぶちこわし一週間以降およそ5000年間人類は離れていたが、その後一部人間帰還し復興させ、人類文明中心地となった。しかし地上居住するのは一部特権階級のみで、地球外に住む一般市民たちとの格差大きい。 ラムザン ラアルゴン帝国首都星。星の首都としてベヒモスがあり、ベヒモス中心に皇帝居城であるゴザパレスがある。赤色巨星化した恒星ARA-IIIの周囲公転している。いつ太陽爆発するかわからない状態のため、星をあげての移住先を探していた。 ブルネイ 太陽系から程近いプロキシマ星系にある惑星南半球アキツシマ亜大陸惑星連合宇宙軍艦隊総司令部がある。地球型惑星風光明媚、「宇宙真珠湾」と呼ばれるほどの隠れた観光名所ともなっている。 カイヒン 惑星連合ラアルゴン帝国停戦協定を結ぶ予定だった惑星。ラアルゴン皇帝ゴザ15世が事故により死亡し協定実現しなかった。 ムスペルヘイム 灼熱惑星監獄がある。 ラジェ ハロルド・カトリの故郷R222宙域 タイラー指揮下の「阿蘇」がロナワー提督率い高速戦艦16隻を撃破した宙域辺境アルデバラン宙域 中佐昇進したタイラーが、ミフネ中将よりパトロール命じられ宙域銀河辺境で、貴重な鉱物産出する惑星もなく、赤色巨星D-25のような航行支障をきたす事象」も多数あることから開発行われていない。しかし、この宙域配備となったタイラー率いる「あさなぎ」を狙ってドナン艦隊来襲したことから、一大決戦が行われたこともある(汎アルデバラン会戦)。後述する惑星カイテや汎アルデバラン会戦のラアルゴン名の由来となった惑星ベコンベラもこの宙域にある。 ビシュラム ラアルゴン帝室保養惑星。ほぼ開発されず、自然がそのままの形で残されている。のちにタイラーファミリーの別荘アカネ館」が建設されるザクソニア ラアルゴンにつらなる辺境惑星悪質な風土病が残る。 ボラン ラアルゴンと惑星連合開戦当初、ラアルゴンが要衝として確保していた惑星惑星全土要塞化されており、様子見捨て駒として投入され日系部隊18万人とその護衛艦隊なすすべなく消滅した。のちにロック・タイラー伯爵艦隊によって制圧され武装解除された。 ハナー中将によって制圧され惑星。ラアルゴンにとって地球攻略必要な惑星であり、ここを失ったことによって地球攻略10年先送りになった。このボランがロック・タイラーによって攻略されたボランかどうか不明プロキオン星域 タイラーが「そよかぜ艦長」として初陣飾った星域圧倒的不利な状況下において劇的な逆転劇演じたボゾン 暗殺アンドロイドハルミ出身地偽装された惑星メネキス バラゴム(ゲッショウ)の出身惑星。R275宙域のはずれにある、ラアルゴンとの最前線に近い、補給基地として重要拠点テラフォーミングなしで移住できた数少ない居住地であるが、構成大気の約8割がヘリウム地球窒素)のため、聞こえる音が異常に甲高くなるという欠点があり、そのため高額窒素購入している。 重要拠点であるにもかかわらずまともな支援行われていないため、敵であるラアルゴンの支援懐柔工作)に好意的な者も多い。 ヤンマイ グエン・ホー・ミンの故郷惑星家族達は壮健だが祖母死去している。 ホロシリ 北海道系移民銀河辺境ネサコ宙域ネサップ恒星系発見した惑星旧名幌尻。首都ハスカップ高速自転しているため、一日3時間。しかし公転極端な楕円形のため、遠日点太陽冥王星ほどの距離があるのに対し近日点太陽地球程度の距離になるため、1公転周期(およそ298年)のうちごく短期間除いてひたすら冬が続く。そのため、士官兵士恫喝する時にホロシリ送りにするぞ」という言葉を使うことがある実際に、リュフラン元帥不興買ったフーリエ中佐短期間ではあるが「ホロシリ送りとなっている。 もとは独立した惑星国家だったが、宇宙歴6882年におこった暴動事件により自治権剥奪され惑星連合直轄地となる。人口22万人全員屯田兵老若男女問わず)。 豊富な地下資源チタン、金、マンガンボーキサイト等)を産出するものの、その資源惑星連合無料同然接収され、不満が燻っていたところに自動攻撃衛星システム試作品ドグラ・マグラ)が配備されたことを奇貨とし、ジェイコブ・ランカー少尉首魁として反乱を起こす鎮圧される。その余波として、破壊されドグラ・マグラ集束して人口太陽化し温暖な気候をもつ惑星へと変化していった。 フレスコ コジロー・サカイの故郷農業惑星エダジーマ カスミガウラー星系属す惑星惑星連合宇宙軍宇宙軍兵学校がある。 カイテ ラアルゴンの錨泊地(オメガ泊地)があった惑星ガス状星雲覆われており、液体重金属の海が存在する天然要衝であり、更にラアルゴンが鉄壁防御敷いていたため、惑星連合数度わたって突撃作戦敢行したが全て失敗終わっている。乾坤一擲航空機による攻撃と無限粒子砲試作)の砲撃によって泊地壊滅した泊地に至る宙域途中にパンゲワン隧道がある。 ボルス ネプトレウスの戦いによって武勲立てたドムが、叙爵領土として与えられた地。ただしボルス全てではなくこのうちのコロワン大陸のみ。 コルバー 惑星連合所属惑星国家の一、デネブ宙域位置する規模小さいが軍事経済で独自のブロック持ち食料資源自給率が高いので長期篭城戦にも耐えるアシュランによる宇宙支配をよしとせず反乱を起こす。しかしアシュランによって反乱討伐狩り出されタイラー艦隊簡単に降伏したアルペル コルバーとは銀河中心はさんで反対側にある厳寒氷河惑星ザンギエフ出身惑星ゴロンボ 惑星連合宇宙軍元帥地位捨てたタイラー隠遁していた惑星流通している通貨クレジットではなくエンドル大きく発展してはいないものの、完全中惑星としてラアルゴン本星地球を含む多方面への中継貿易拠点として極めて活気がある。また、あらゆる種類ギャンブル公営として運営されており、一夜にして巨万の富を築く者、一夜にして巨万の富を失う者、一夜にして失った富を取り戻す者など、ギャンブルに関するストーリーには事欠かない無責任カルテット時代においてもそのエネルギー衰えることがなく、記憶失った状態でブラック・セラフィムから逃がされたエド荷役作業員として働いていた。 ダルーン ミラ宙域にある惑星で、宇宙海賊たちの拠点のひとつ。軍艦ごと脱走した軍人くずれのたまり場で、海賊になった途端地球人もラアルゴン人も仲良くする場所。ラアルゴンとの停戦かなったあとは活動活発化させており、悪名高い宙域となっている。 フォークト 銀河辺境惑星最前線基地がある。謎の敵によってダメージ受けたメルバ修理立ち寄ったクロフト スピカ宙域にある惑星シード教徒による銀河移民船建造ドックおよび建造中の船があった。タイラー意を受けたイサムによって完膚なきまで破壊されるアモン、アイドラ、イズン、エッダ、ホレイショ、ミドラ、ランベル 全てシード教の麻薬プラントがある惑星銀河辺境特定パターンにしたがって集中している。しかし発展途上の星ばかりで、収集した麻薬精製完成した麻薬移送販売にも支障をきたすレベルだった。 カリオン シード教徒収集した麻薬集積精製販売する本拠地がある惑星地球型、大気組成A、環境特A、開発度B、人口280万人南半球にある島が本拠地。しかしイサムらが攻撃仕掛けた時は引き払ったあとだった。 トコス ラアルゴン帝国領土の一。ゴザ15世がこの惑星生息するトキイロスナヤドリに関する研究行ったエヌド ラアルゴン帝国領土の一、砂漠の惑星。砂蛔虫(サンドスカリド)が生息している。 ヒンメル ラアルゴン帝国領土の一。毛玉(ムバップ)が生息している。 バウラル 7つ大陸を持つ惑星。ラアルゴンの前線に近い、文字通り最前線艦載機航続距離でも十分にラアルゴンの補給線圧迫できる。ネオパンゲア大陸海兵隊との雑居基地であるマスターソン航空基地があり、第247ポルックス方面基地航空団通称バウラル航空隊」が駐留している。母艦失ったサカイシラギク配属となったプロポスビル星系 惑星連合とラアルゴンの遭遇戦おこった星系。この戦いによって駆逐艦レイバーン艦長ドム軍功をあげた。 浮遊惑星L34 馬頭星雲銀河環礁にある惑星修理ドックを含む前線基地がある。 ゲルニカIV Λ456宙域にある惑星惑星連合率い15隻の艦隊とラアルゴン率いる8隻の艦隊戦いとなり、ラアルゴン艦隊勝利したブベル ラアルゴンにおける紫ワイン産する惑星。ワングが愛飲していた。 ポルト、ベラミデ、カイワウ、ソラッチ それぞれ惑星連合における高級ワイン産する惑星ネプトレウス宙域 ゴザ15世の弔い合戦称して侵攻してきたラアルゴンを迎撃した宙域複数進路進軍してきたラアルゴンはこの宙域合流補給行おうとしたが、その間隙を狙われ敗退撤退余儀なくされた。 イプシロン宙域 ラアルゴンと惑星連合決戦があった宙域惑星連合艦隊司令官はハナー中将近来まれに見る大勝利だったと年金係の老兵達は語ったハレック リゲル宙域にある惑星の一。銀河中央からワープ駆使して3日の距離。辺境ではあるがド辺境ではない。惑星表面大半砂漠であり、唯一の産業観光砂漠点在する奇岩めぐり)というケチ惑星ルクサー 地球がある銀河系から148000光年離れた位置にあるM779星雲の一惑星。自然動物を守る「聖域」として、あえて開発せずにいる。また、必要を超えた機械類持ち込み禁止されており、住民の生活西暦中世とあまりかわりない。「スリーピング・ビューティ計画参加者およびリーダー選別目的とした偽装組織ピープル」がある。 フーロン イプシロン宙域勢力を張る中堅惑星国家中華華僑による移民国家で、共和国中央部一線を画した独特の文化圏を持つ。漢字では「虎龍」と書く。主要産業貿易中継観光徹底的な平和的実利主義思想持ち惑星連合とラアルゴンが戦争中は、両国密輸橋渡し行って勢力伸ばした人口50億。首都メイコン(美港)。戦争を好む民族ではないが、自らの利益を守るためなら勇敢に戦う。 リガ 新興通勤住宅惑星、だった。「リガ惨劇」によって死者行方不明者248千人罹災者130万人を出す。惨劇跡地であるタカシマダイラ団地跡は再開発され荒地のまま放置されている。 ポアザン エドケンブラックセラフィム偽装入信するために選んだ惑星新興宗教にも比較寛容のため、2人お布施集め苦労したピンチョ 記憶取り戻し逃げるようにゴロンボをあとにしたエド潜伏し惑星開発途上雇用条件良くないポルポ エド行方尋ねてきたマチコ対しメグミ教えた惑星の名。エド行き先であるピンチョとはゴロンボはさんで反対方向にある。 エルフィン カツヤとセラフ・カルキンの戦いの時、ブラック・セラフィム人質同然に陣を構えた惑星首都メタポリス、人口7億8000万人フランソワーズ叔父住んでいる。 アラド 「流れ星一番」号目的地としていた惑星離着陸基地であるサルム港でマチコエド待っていたが、再会はかなわなかった。 イサーン 辺境にある不景気な惑星主要産業悪質ドラッグシュープリーム」の原料となるラベンダーヘンプ。貧富の差激しくそれゆえ幼児虐待少女売春などが日常的に行われている。銀河唯一小乗仏教が残る地であり、町並みなども東南アジア(特にタイ)をイメージさせるつくりとなっている。流通通貨バーツヒルン前に反して夜ばかりの惑星銀河では数少ない性転換手術公認している惑星。イツマが「男」となるために向かおうとしていたが中止となったイスカリオテ 風来坊となったベルファルド就職したSIM社およびナナビシ銀行がある惑星セランテ 皇太子テロ事件においてバグジー守ったバァムに与えられ惑星新興辺境惑星で、肥沃ではあるが住民感情は複雑と言われていた。しかし住民純朴屈強、軍を興すには最適の地だった。のちにバグジー=スレイ帝国首都星となる。セランテ1年銀河標準時2年半。 オト、ガルバ 惑星セランテ外周にある木星型惑星。特にガルバには土星同じく輪があり、メタン重水素採取可能。 レガ エッソが「やっと」就職内定もらったスローン金属がある惑星バグジー=スレイ帝国占領されエッソ内定ご破算となったスタナム 銀河辺境にある惑星スズ埋蔵量が豊富で、銀河中央半値買える。ベルファルド・コーポレーションスズ買い付け行ったが、その帰途エグゾゼ・カンパニー攻撃受けたオメガG-III 構成物質に含まれないため地磁気発せず、そのために発見されなかった惑星スタナム帰り攻撃受けたベルファルド不時着した宇宙殖民時代遭難の末この惑星にたどり着いたおぼしき原住民原始レベルまで文明後退していた)がおり、彼らは自分の住む世界惑星含む)を「デアウラ」と呼んでいた。がないかわりに金・プラチナ・イリジウムといった貴金属希少金属が豊富で、原住民武器純金製の斧だった。 スロボ 特筆すべき事項のない、辺境荒涼とした惑星。第2衛星プロテックスがある。 プロテックス TAC私設艦隊中継基地がある衛星TAC社にとっては最重要拠点のひとつであり、プロテックス陥落再建不能な致命傷を負うことを意味するバルバロイの陣に大打撃受けたイツマ艦隊プロテックスを背にして戦おうとするが、ベルファルド指揮下の「そよかぜII」によって危機免れたマイオリンガ 辺境中の辺境クマオンA-17星系にある惑星地球およびセランテとほぼ等距離にあり、ベルファルドによる第3勢力首都星として最適評価された。 ヘッケルλー44 地球マイオリンガの間にある恒星新天地目指した「そよかぜII」を補足拿捕(あるいは撃沈)しようとした帝国艦隊が、「双方無傷離れたい」と考えたベルファルド機転敗れ取り逃がしたカナン 三国志時代にあって厳正非武装中立守っていた惑星。その住民構成聖職者が7割を超え嗜好品もほとんどなく、日々祈り費やしている。イツマとの戦いでエネルギー欠乏きたしたスレイが、補給のために立ち寄った。そこで知り合った大司教懇意になり、バグジーとノーイの婚礼執り行った天神 ラアルゴンとは太陽系はさんで反対側に位置する辺境惑星構成民族大部分(あるいは全員)が日系。巌(殊衝)が住職をしていた寺がある。 二本松 巌(殊衝)が住職をしていた寺がある、とされる惑星。無責任黙示録1巻では惑星天神二本松町から六郷行っているが、5巻ではウエキ・タケ惑星二本松の寺に赤子(巌)を捨てた述懐している。 また、リュフランへの復讐果たした巌(タイラー)が終の住家とした惑星ともなっている。これは、真・無責任艦長6巻タイラー実家である寺が移転する前は二本松にあった現住職(ベルリネッタの夫)が語っていることから。 六郷 惑星連合新兵訓練施設がある惑星。巌はこの地で訓練受けたネオベガス ボランでの決戦からくも逃れた巌たちが潜伏していた惑星風光明媚な観光惑星で、主要産業カジノ。巌たちはこの地でベルリネッタたちと面識得た

※この「登場惑星・星域・宙域」の解説は、「宇宙一の無責任男」の解説の一部です。
「登場惑星・星域・宙域」を含む「宇宙一の無責任男」の記事については、「宇宙一の無責任男」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「登場惑星・星域・宙域」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「登場惑星・星域・宙域」の関連用語

登場惑星・星域・宙域のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



登場惑星・星域・宙域のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaの宇宙一の無責任男 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS