ブロックとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 表現 > ブロック > ブロックの意味・解説 

bloc

別表記:ブロック

「bloc」の意味・「bloc」とは

「bloc」は英語の単語で、政治的な同盟連合を指す言葉である。特に、共通の目的利益追求するために結成され国家政党集団を指すことが多い。例えば、冷戦時代の「東側諸国」や「西側諸国」は、それぞれ共産主義陣営資本主義陣営形成する「bloc」であった

「bloc」の発音・読み方

「bloc」の発音は、IPA表記では/blɒk/となる。IPAカタカナ読みでは「ブロック」となる。日本人発音するカタカナ英語では「ブロック」と読む。

「bloc」の定義を英語で解説

「bloc」は、"a group of countries or political parties with common interests who have formed an alliance"と定義される。つまり、共通の利益追求するために同盟結成した国家政党集団を指す。

「bloc」の類語

「bloc」の類語としては、「alliance」、「coalition」、「federation」、「union」などがある。これらの単語同じく、共通の目的利益追求するために結成され集団を指す。

「bloc」に関連する用語・表現

「bloc」に関連する用語としては、「Eastern Bloc」や「Western Bloc」がある。これらは冷戦時代東側諸国西側諸国を指す表現で、「bloc」の具体的な使用例となる。

「bloc」の例文

以下に「bloc」を使用した例文10例示す。 1. The European Union is a powerful economic bloc.(ヨーロッパ連合強力な経済ブロックである。)
2. The Eastern Bloc was formed by communist countries during the Cold War.(東側諸国冷戦時代共産主義国家によって形成された。)
3. The countries formed a bloc to negotiate trade deals.(その国々貿易取引交渉するためのブロックを形成した。)
4. The party joined a political bloc to gain more influence.(その政党はより大きな影響力を得るために政治的なブロックに参加した。)
5. The bloc of nations agreed on a common policy.(その国々のブロックは共通の政策合意した。)
6. The Western Bloc was dominated by the United States.(西側諸国アメリカによって支配されていた。)
7. The bloc is working towards economic integration.(そのブロックは経済統合目指している。)
8. The African Union is a bloc of African nations.(アフリカ連合アフリカの国々のブロックである。)
9. The bloc imposed sanctions on the rogue state.(そのブロックは不正行為を行う国に対して制裁課した。)
10. The bloc is committed to promoting human rights.(そのブロックは人権推進取り組んでいる。)

block

別表記:ブロック

「block」とは、かたまり障害角材のことを意味する英語表現である。

「block」とは・「block」の意味

「block」とは英語の名詞動詞である。名詞「block」は、主に「かたまり」「障害」「妨害」「障害物」「棟」「角材」「積み木」といった意味を持つ。日本語で「ブロック」としても定着している。また道案内などで使用される「block」は、道と道との間の「区画」を意味する動詞「block」は、「妨げる」「塞ぐ」「阻む」「刻印する」「区割りをする」「振り付けをする」といった意味である。

「block」の発音・読み方

「block」の発音記号アメリカ英語で「blάk」、イギリス英語で「blɔ́k」と表記されるそれぞれの読み方カタカナ表記すると、アメリカ英語で「ブラク」、イギリス英語で「ブロク」となる。「ブラク」の「ラ」、「ブロク」の「ロ」にアクセント付けて発音をする。

「block」の活用変化一覧

名詞「block」の複数形は「blocks」と表記される動詞「block」の活用形は、三人称単数現在形が「blocks」、現在分詞が「blocking」、過去形が「blocked」、過去分詞が「blocked」と変化する

「block」の語源・由来

「block」の語源は、「丸太」「木材」といった意味の古フランス語名詞bloc」から来ている。さらに「bloc」は、「木の幹」を意味する中世オランダ語名詞bloc」や、古高ドイツ語名詞「bloh」に由来する。「bloc」から「丸太」「切り株」といった意味の中英語名詞「block」となり、現代英語の「block」へと至る。「かたまり」「ブロック」といった意味を持つようになったのは、15世紀後半からとされている。

「block」と「brock」の違い

「block」と似た発音似たつづりの単語に「brock」がある。「brock」は英語の名詞で、「アナグマ」「鼻持ちならない人」といった意味を持つ。したがってbrock」は「block」と全く意味が異なる。「brockアナグマ)」が多数生息する地域は、イギリスの「brockholes(ブロックホールズ)」のように地名にもなっている。

「block」の類語

「block」の類語として、「chip木片)」「obstacle支障)」「section区画)」「barrier障害)」「occupy(塞ぐ)」が挙げられる

「block」を含む英熟語・英語表現

「blockする」とは


「遮る」「妨害する」「阻む」「遮断する」といった意味である。日本語で「ブロックする」とも言う。バレーボール相手スパイク止める時に使われる。また近年では「ツイッター」や「インスタグラム」などのSNSで、自分投稿特定の他人に閲覧されることを禁止することを「ブロックする」と表現する

「block」を含む様々な用語の解説

「block要素」とは


HTML 4.01まで存在した見出し」「段落」「テーブル」などの「タグ」の1つで、単体で意味のあるまとまり構成する正式には「Block-Level Elements」と表記され日本語で「ブロック要素」「ブロックレベル要素と言う。「ブロックレベル要素に対して文章一部構成するタグ」を「インライン要素」と呼ぶ。HTML5ではブロックレベル要素インライン要素の分類廃止されている。

「Block B」とは


韓国のアイドルグループである。2011年アルバム作品Do U Wanna B ?」でデビュー2015年シングル作品Very Good」で日本デビューしている。メンバーはジコ・ジェヒョ・パクキョン・テイル・ユグォン・ビボム・ピオの7人。曲調ヒップホップで、メンバー自ら作詞・作曲プロデュース手掛けている。

「Blockchain」とは


金銭取引記録など情報を、暗号技術用いて処理・記録するデータベース技術を指す。日本語で「ブロックチェーンと言う。「ブロック」と呼ばれる単位情報管理し、それを時系列沿ってチェーンのように保管することから「ブロックチェーン」と名付けられた。情報オープン共有され改ざんに強いのが特徴である。「ブロックチェーン」は、仮想通貨用いられている基盤技術であり、近年では様々な分野取り入れられている。

「block」の使い方・例文

「block」の使い方として、以下の例文挙げられる

Concrete blocks are falling on the road.(コンクリートかたまり道路落ちている
Go straight and turn right at the second block.(真っすぐ行って2つ目の区画を右に曲がってください
・I took a shot, but it was blocked by the goalkeeper.(私はシュート打ったが、ゴールキーパーブロックされた)

ブロック【bloc】

読み方:ぶろっく

特定の目的のために結成された国や団体などの連合体連盟同盟。圏。

「ブロック」に似た言葉

ブロック【block】

読み方:ぶろっく

[名](スル)

かたまり。「—肉」

《「コンクリートブロック」の略》セメントなどで造った中空四角な建築材料。「—塀」

積み木

市街地の一区域米国テキサス州では一般に約1平方マイル地域区画単位

鉄道で、安全確保のため列車間に一定の距離を保たせるための、信号備えた小区画。閉塞(へいそく)区。

印刷版木

防御すること。妨害すること。多くスポーツでいう。「相手パンチを—する」→ブロッキング


ブロック【Marc Bloch】

読み方:ぶろっく

[1886〜1944フランスの歴史家。フランス中世農村社会史専攻第二次大戦中ナチス抵抗運動参加し銃殺された。著「封建社会」「歴史のための弁明」など。


ブロック

英語 block

後続車追い抜きをかけてきたときに、それを阻止するためのテクニック。走車後続車進路をさえぎるようなかたちで行われるが、あまり極端な場合は、進路妨害としてペナルティ対象になる。ブロックか進路妨害かは、おもに両車のスピード判断され明らかに後続車速い思われる場合は、進路妨害となる。

※「大車林」の内容は、発行日である2004年時点の情報となっております。

ブロック

“塊”“大きな断片の意味で、ピースを数つなぎ合わせたりアップリケ施したりしてできた一つ単位のこと。

ブロック

名前 Bulloch; BlockBlochBrock; Bullock; Black; Blok; Blook; Bouloc; Bulock

ブロック

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/05/10 03:57 UTC 版)

ブロック(英:Construction set)とは、玩具のひとつである。小型の接続可能な部品を組み合わせ、いろいろな造形をする遊び、もしくはそのために使用する玩具を指す。ブロックは英語では積み木のことも指す(Toy block)が、日本ではもっぱら部品同士を組み合わせ可能なものをブロックという。主に合成樹脂系材料が用いられるが、メカノなど金属製のものも存在する。

日本でよく知られているブロックとして、「LEGO」や「ダイヤブロック」や「ニューブロック」などがある。

概要

部品は直方体など四角形を基本にした物が多いが、この他にも三角形車輪状の物など様々な形状があり、寸法・色の種類も豊富である。どの部品も互いにはめ合わせることができ、部品の組み合わせによって自由に造形することができるようになっている。

年齢層にあわせて、大きさの異なるブロックが用意されている。通常の大きさの、縦横高さ方向が倍のブロックは、乳幼児向けのブロックとして提供されている。さらにその倍の大きさのブロックが存在する。

80年代に入る頃から、製品シリーズの拡大に伴い、あらかじめテーマや特定の形状が作成できるセットで販売されているものも多くなっている。これらには専用に近い特殊形状部品も多い。

高年齢層向けには、メカニカルな部品や電子制御を行ない、完成した作品を動作させられるような部品が提供されており、代表的なものでは「LEGO MindStorms」と呼ばれるシリーズはプログラミングが可能な制御機構をもつ。

2001年にリリースされたLEGOバイオニクルは、従来の建造物やビークルを主体としたシリーズとは方向性を異にする、有関節の骨組みに外装を付加しフル可動のキャラクターフィギュアを組むことを主眼に置いたシリーズであった。日本においては翌年からトミー(現タカラトミー)もゾイドブロックスをシリーズ開始し、以後次々と大小のメーカーが参入し、海洋堂のアッセンブルボーグ、コトブキヤヘキサギア等、幅広い年齢層向けにロボット、キャラクター系のブロックトイがジャンルとして確立した。

電子ブロック

機械的な造型ではなく、予め電子部品を組み込まれているブロック状の部品を簡易に組み立て、より複雑な電子回路の構成を試すことのできる電子ブロック(電子ブロック機器製造)がある。

主なブロック製品

カッコ内は平面上の最小単位寸法

関連項目

外部リンク


スーパーマリオシリーズ

(ブロック から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/02/25 09:37 UTC 版)

スーパーマリオ
ジャンル アクションゲーム
開発元 任天堂
発売元 任天堂
主な製作者 宮本茂
手塚卓志
近藤浩治
小泉歓晃
1作目 スーパーマリオブラザーズ
(1985年9月13日)
最新作 スーパーマリオブラザーズ ワンダー
(2023年10月20日)
スピンオフ作品 ドンキーコングシリーズ
ヨッシーシリーズ
マリオカートシリーズ
ワリオシリーズ
マリオパーティシリーズ
ペーパーマリオシリーズ
ルイージマンションシリーズ
マリオ&ルイージRPGシリーズ
公式サイト ゲームアーカイブ|マリオポータル
テンプレートを表示

スーパーマリオシリーズ (Super Mario series) は、任天堂から発売されているマリオシリーズ内のアクションゲームシリーズ。2022年3月末時点で、スーパーマリオシリーズは1985年の第一作発売以来、累計の売り上げは全世界で4億1300万本以上に達している[1]

概要

1985年9月13日発売の、『スーパーマリオブラザーズ』を第1作とするアクションゲームシリーズ。「マリオ」などのキャラクターを操作してゴールまで導くことが基本の遊び方となる。

初期の作品では2D表示の横スクロールが基本で、コースによっては上下方向にスクロールするものもある。また、『New スーパーマリオブラザーズ』などの『New』の文字を冠する作品ではキャラクターやコースがポリゴンで描画されているものの、従来の2D作品と同じような操作で遊ぶことができる。

一方、『スーパーマリオ64』以降の作品では、奥行きのある空間でマリオなどを操作するものもある。こうした、いわゆる「3Dマリオ」について、『スーパーマリオ64』や『スーパーマリオサンシャイン』などのようにステージ内に複数のゴールが設定されているものを「箱庭探索型3D」、『スーパーマリオギャラクシー』や『スーパーマリオ 3Dランド』などのように1つのゴールを目指すものを「コースクリア型3D」と区分している[2]

ゲームボーイにおいては、マリオランドを舞台にした『スーパーマリオランド』など3作品が発売された。

また、『スーパーマリオコレクション』(スーパーファミコン)などの過去の作品を複数収録したリメイク作品も随時発売されている。

「スーパーマリオブラザーズ発売25周年」の節目となる2010年には、『スーパーマリオコレクション』の復刻版ソフトとして『スーパーマリオコレクション スペシャルパック』(Wii)が発売された。

「スーパーマリオブラザーズ発売30周年」の節目となる2015年には、プレイヤーがコースを自由に制作しながら世界中のプレイヤーが制作した様々なコースが遊べる『スーパーマリオメーカー』(Wii U)が発売された。

生みの親の宮本茂は、『ザ・スーパーマリオブラザーズ・ムービー』の公開時のインタビューにて「新しいハードが出たら(マリオのゲームを)1本作ろうと」「だから、これまでの歴史を振り返ってもらえるとわかると思いますが、同じハードではたくさん作ってないんですよ」と述べている[3]

シリーズ一覧

発売の年表
1985スーパーマリオブラザーズ
1986スーパーマリオブラザーズ2
1987
1988スーパーマリオUSA(米国)
スーパーマリオブラザーズ3
1989スーパーマリオランド
1990スーパーマリオワールド
1991
1992スーパーマリオUSA(日本)
スーパーマリオランド2 6つの金貨
1993
1994
1995
1996スーパーマリオ64
1997
1998
1999
2000
2001
2002スーパーマリオサンシャイン
2003
2004
2005
2006New スーパーマリオブラザーズ
2007スーパーマリオギャラクシー
2008
2009New スーパーマリオブラザーズ Wii
2010スーパーマリオギャラクシー2
2011スーパーマリオ 3Dランド
2012New スーパーマリオブラザーズ 2
New スーパーマリオブラザーズ U
2013スーパーマリオ 3Dワールド
2014
2015スーパーマリオメーカー
2016スーパーマリオ ラン
2017スーパーマリオ オデッセイ
2018
2019スーパーマリオメーカー 2
2020
2021
2022
2023スーパーマリオブラザーズ ワンダー

公式サイト内にあるマリオポータル[4]では下表の作品群と『スーパーマリオ ラン』をスーパーマリオシリーズの作品としている。このうち『スーパーマリオランド』と『スーパーマリオランド2 6つの金貨』の2作はスーパーマリオブラザーズ生誕25周年の特設ページには含まれていなかったが、同30周年の特設ページにて追加された。

スーパーマリオブラザーズシリーズ(2D)
タイトル 発売日 対応機種 売上本数
スーパーマリオブラザーズ 1985年9月13日 1985年10月18日 ファミリーコンピュータ 681万本 4023万本
スーパーマリオブラザーズ2[* 1] 1986年6月3日 2007年5月1日[* 2] ファミリーコンピュータ ディスクシステム 265万本 - [* 1]
スーパーマリオブラザーズ3 1988年10月23日 1990年2月12日 ファミリーコンピュータ 384万本 1728万本
スーパーマリオランド 1989年4月21日 1989年8月11日 ゲームボーイ 419万本 1814万本
スーパーマリオワールド 1990年11月21日 1991年8月18日 スーパーファミコン 355万本 2061万本
スーパーマリオUSA[* 1] 1992年9月14日 1988年10月9日 ファミリーコンピュータ 70万本 746万本
スーパーマリオランド2 6つの金貨 1992年10月21日 1992年11月1日 ゲームボーイ 270万本 1118万本
New スーパーマリオブラザーズ 2006年5月25日 2006年5月15日 ニンテンドーDS 649万本 3080万本
New スーパーマリオブラザーズ Wii 2009年12月3日 2009年11月15日 Wii 467万本 3032万本
New スーパーマリオブラザーズ 2 2012年7月28日 2012年8月19日 ニンテンドー3DS 276万本 1342万本
New スーパーマリオブラザーズ U [* 3] 2012年12月8日 2012年11月18日 Wii U 125万本 582万本
スーパーマリオブラザーズ ワンダー 2023年10月20日 2023年10月20日 Nintendo Switch 293万本 1551万本
スマートフォン向けアプリ(2D)
タイトル 発売日 対応機種 売上本数
スーパーマリオ ラン 2016年12月15日 2016年12月15日 iOS
Android
- -
2017年3月23日 2017年3月23日
箱庭探索型3D
タイトル 発売日 対応機種 売上本数
スーパーマリオ64 1996年6月23日 1996年9月29日 NINTENDO 64 192万本 1191万本
スーパーマリオサンシャイン 2002年7月19日 2002年8月26日 ニンテンドー ゲームキューブ 87万本 628万本
スーパーマリオ オデッセイ 2017年10月27日 2017年10月27日 Nintendo Switch 346万本 2904万本
コースクリア型3D
タイトル 発売日 対応機種 売上本数
スーパーマリオギャラクシー 2007年11月1日 2007年11月12日 Wii 117万本 1280万本
スーパーマリオギャラクシー2 2010年5月27日 2010年5月23日 Wii 103万本 741万本
スーパーマリオ 3Dランド 2011年11月3日 2011年11月13日 ニンテンドー3DS 230万本 1288万本
スーパーマリオ 3Dワールド 2013年11月21日 2013年11月22日 Wii U 67万本 589万本
スーパーマリオメーカーシリーズ
タイトル 発売日 対応機種 売上本数
スーパーマリオメーカー 2015年9月10日 2015年9月11日 Wii U 100万本 402万本
スーパーマリオメーカー 2 2019年6月28日 2019年6月28日 Nintendo Switch 143万本 842万本
  1. ^ a b c 海外では『スーパーマリオUSA』が『スーパーマリオブラザーズ2』(SUPER MARIO BROS. 2)として先行発売され、日本版『スーパーマリオブラザーズ2』は発売されなかった(ディスクシステム自体が海外展開していない)。
  2. ^ オリジナル版を踏襲したWii版『Super Mario Bros.: The Lost Levels』のバーチャルコンソール配信日。ただし、リメイク版も含めると1993年8月2日に発売された『Super Mario All-Stars』(SNES)が初出。
  3. ^ 「ルイージの年」記念ソフトの1つとして本作の有料コンテンツをパッケージ化した『New スーパールイージ U』が2013年7月13日に発売された。

リメイク作品

発売の年表
1993スーパーマリオコレクション
1994
1995
1996
1997
1998
1999
2000スーパーマリオブラザーズデラックス
2001スーパーマリオアドバンス
スーパーマリオアドバンス2
2002スーパーマリオアドバンス3
2003スーパーマリオアドバンス4
2004スーパーマリオ64DS
2005
2006
2007
2008
2009
2010
2011
2012
2013
2014
2015
2016スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS
2017
2018
2019New スーパーマリオブラザーズ U デラックス
2020スーパーマリオ 3Dコレクション
2021スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド
タイトル 発売日
対応機種 売上本数 備考
スーパーマリオコレクション 1993年7月14日 スーパーファミコン 212万本 1055万本 『スーパーマリオブラザーズ』『スーパーマリオブラザーズ2』『スーパーマリオブラザーズ3』『スーパーマリオUSA』のリメイク版を収録。
スーパーマリオブラザーズデラックス 2000年3月1日 ゲームボーイカラー
ニンテンドウパワー
- 507万本 『スーパーマリオブラザーズ』のリメイク版。『スーパーマリオブラザーズ2』のリメイク版も収録。
スーパーマリオアドバンス 2001年3月21日 ゲームボーイアドバンス 89万本 557万本 『スーパーマリオUSA』のリメイク版。
スーパーマリオアドバンス2 2001年12月14日 92万本 569万本 『スーパーマリオワールド』のリメイク版。
スーパーマリオアドバンス3 2002年9月20日 46万本 283万本 スーパーマリオ ヨッシーアイランド』のリメイク版。
スーパーマリオアドバンス4 2003年7月11日 76万本 543万本 『スーパーマリオブラザーズ3』のリメイク版。
スーパーマリオ64DS 2004年12月2日 ニンテンドーDS 130万本 1106万本 『スーパーマリオ64』のリメイク版。
スーパーマリオメーカー for ニンテンドー3DS 2016年12月1日 ニンテンドー3DS 114万本 379万本 『スーパーマリオメーカー』のリメイク版。
New スーパーマリオブラザーズ U デラックス 2019年1月11日 Nintendo Switch 182万本 1806万本 『NewスーパーマリオブラザーズU』のリメイク版。
『NewスーパールイージU』も収録。
スーパーマリオ 3Dコレクション 2020年9月18日 94万本 901万本 『スーパーマリオ64』『スーパーマリオ サンシャイン』『スーパーマリオ ギャラクシー』のリマスター版を収録。2021年3月31日までの期間限定生産(パッケージ版)・販売(ダウンロード版)。
スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド 2021年2月12日 182万本 1347万本 『スーパーマリオ 3Dワールド』のリメイク版。
フレンドとのオンラインプレイ機能や新モード『フューリーワールド』も収録。

移植版など

WiiWii Uニンテンドー3DSへのバーチャルコンソール版、Nintendo Switchへのアーケードアーカイブス版は割愛。

原作の凡例
  • 1,2 … スーパーマリオブラザーズ、スーパーマリオブラザーズ2
  • USA … スーパーマリオUSA
  • NW … New スーパーマリオブラザーズ Wii
原作 タイトル 発売日
対応機種 売上本数
1 スーパーマリオブラザーズ 1986年2月21日 ファミコンディスクシステム 31万本 -
1 VS. スーパーマリオブラザーズ 1986年 アーケード - -
1 スーパーマリオブラザーズスペシャル 1986年 PC-8801/SRX1 turbo
1 オールナイトニッポンスーパーマリオブラザーズ 1986年12月 ファミコンディスクシステム -
1 スーパーマリオブラザーズ 1988年3月 ゲーム&ウオッチ -
USA BSスーパーマリオUSAパワーチャレンジ 1996年 スーパーファミコン
サテラビュー
-
1 ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ 2004年2月14日 ゲームボーイアドバンス 138万本 227万本[5]
2 ファミコンミニ ディスクシステムセレクション
スーパーマリオブラザーズ2
2004年8月10日 ゲームボーイアドバンス 37万本
NW New スーパーマリオブラザーズ Wii コインワールド 2011年4月 (アーケード) - -
1 ファミコンリミックス2
スーパールイージブラザーズ
2014年4月24日 Wii U
1 ファミコンリミックス ベストチョイス
スピードマリオブラザーズ
2015年8月27日 Wii U 3万本

スーパーマリオブラザーズ生誕記念特別商品


品種 商品名 発売日
対応機種 備考
メモリーカード スーパーマリオブラザーズ入りメモリーカード 2001年12月25日(到着予定日) ゲームキューブ メモリーカード どうぶつの森+』のゲーム内に登場することから任天堂のクリスマス企画として抽選で「ファミ通」の読者30人に「スーパーマリオブラザーズ」入りメモリーカードのプレゼントが行われた。参加には雑誌についている応募券が必要[6]
20 ソフト ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ[7] 2005年9月13日 ゲームボーイアドバンス ファミコンミニ版のパッケージと一部の仕様を変更して発売された。
ハード ゲームボーイミクロ ファミコンバージョン[8] ゲームボーイミクロ ファミコンのような色になっている。
25 ソフト スーパーマリオコレクション
スペシャルパック
[9]
2010年10月21日 Wii スーパーファミコン版の移植作と、25周年特製ブックレットとサウンドトラックが一緒になった「スーパーマリオヒストリー1985-2010」が同梱されている。期間限定生産である。
ハード ニンテンドーDSi スーパーマリオ25周年仕様
ニンテンドーDSi LL スーパーマリオ25周年仕様
2010年10月28日 DSi 本体の色が赤色になっており、アイテムなどが描かれている[10][11]。また、セブンイレブン限定版[12]も発売された。
Wii スーパーマリオ25周年仕様 2010年11月1日 Wii 本体の色が赤色になっており、バーチャルコンソールスーパーマリオブラザーズの25周年特別仕様『25th Anniversary SUPER MARIO BROS.』(スーパーマリオブラザーズ25周年バージョン)が内蔵されている[10][13]
30 ソフト スーパーマリオメーカー 2015年9月10日 Wii U
ハード Newニンテンドー3DS きせかえプレートパック
スーパーマリオメーカーデザイン
[14]
2015年11月28日 Newニンテンドー3DS 同日にスーパーマリオメーカーデザインのきせかえプレート単品も発売された。
amiibo amiiboスーパーマリオ30周年シリーズ 2015年9月10日 ニンテンドー3DS
Wii U
Nintendo Switch
『スーパーマリオブラザーズ』の配色「マリオ【クラシックカラー】」と『スーパーマリオ64』以降(現在)の配色「マリオ【モダンカラー】」の2種類が発売された[15]
サウンドトラック 30周年記念盤 スーパーマリオブラザーズ ミュージック 2015年9月13日 - 『スーパーマリオブラザーズ』から『スーパーマリオ 3Dワールド』までの17タイトルからBGMが73曲収録されている[16]
35 ソフト ペーパーマリオ オリガミキング 2020年7月17日 Nintendo Switch
スーパーマリオ 3Dコレクション 2020年9月10日 パッケージ版は2021年3月末までの期間限定生産、ダウンロード版は2021年3月31日までの期間限定販売[17]
SUPER MARIO BROS. 35[18] 2020年10月1日 Nintendo Switch Online加入者限定ソフトとして期間限定で無料配信される。35人で競うバトルロイヤル形式の『スーパーマリオブラザーズ』で、オンライン専用のソフト[19]
マリオカート ライブ ホームサーキット 2020年10月16日 マリオセットとルイージセットの2種類が発売された。
スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド 2021年2月12日
ハード ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ[20] 2020年11月13日 ゲーム&ウオッチ ファミコン版『スーパーマリオブラザーズ』、ディスクシステム版『スーパーマリオブラザーズ2』、マリオで遊ぶゲーム&ウオッチの『ボール』が収録。
Nintendo Switch マリオレッド×ブルー セット[21] 2021年2月12日 Nintendo Switch マリオをイメージしたレッドとブルーをあしらったデザインとなった本体セット。
「スーパーマリオ 3Dワールド + フューリーワールド」と同日発売。

サウンドトラック

タイトル アーティスト 発売日 規格品番 レーベル
スーパーマリオブラザーズ オリジナル・サウンドトラック 近藤浩治 1985年3月31日 07FA-1072(EP)
10FC-2046(カセット)
ファンハウス
スーパーマリオブラザーズ3 - GSM(FC)Nintendo1 近藤浩治 1988年10月21日 D25B-0005(CD)
C20B-0005(EP)
22P5-0005(カセット)
ポニーキャニオン
ファンタジック・ワールド・オブ スーパーマリオブラザーズ3 近藤浩治 1988年12月5日 KHY-1036(カセット) アポロン音楽工業
スーパーマリオワールド すぎやまこういち渡辺貞夫(sax.)、近藤浩治 1991年2月25日 WPCL-233〜4 WEA Japan
スーパーマリオ64 オリジナルサウンドトラック 1996年7月19日 PCCG-00357 ポニーキャニオン
スーパーマリオギャラクシー オリジナルサウンドトラック 2007年11月20日 非売品 任天堂(クラブニンテンドー
スーパーマリオギャラクシー オリジナルサウンドトラック
プラチナバージョン
2008年1月31日 非売品 任天堂(クラブニンテンドー)
スーパーマリオギャラクシー2 オリジナルサウンドトラック 2010年7月10日 非売品 任天堂(クラブニンテンドー)
Super Mario History 1985-2010
25周年 スペシャルバック[22]
近藤浩治 、横田真人永松亮 ほか 2010年10月21日 同梱品 任天堂
スーパーマリオ 3Dワールド オリジナルサウンドトラック 2013年11月21日 非売品 任天堂(クラブニンテンドー)
30周年記念盤 スーパーマリオブラザーズ ミュージック[23]  2015年9月13日 COCX-39270〜1 日本コロムビア
Jump Up, Super Star! The Super Mario Players feat. Kate Davis 2017年10月20日 配信限定 任天堂
スーパーマリオ オデッセイ サウンドセレクション 2017年12月22日 配信限定 任天堂
スーパーマリオ オデッセイ オリジナルサウンドトラック 2018年2月28日 JBCZ-9075〜8 ビーイング

プレイヤーキャラクター

基本、マリオのみであるが、弟のルイージも2Pもしくは1Pとして操作でき、2人プレイも可能である。『USA』、『NewWii』、『NewU』以降の作品では、キノピオや捕らわれ側であるピーチ姫をも操作することができる(『NewWii』『NewU』のキノピオはマルチプレイのみ、ピーチ姫は『USA』『ラン』のみ)。『ワールド』でパートナーとして登場したヨッシーは、その後も『NewWii』『NewU』でも乗り物扱いだったが、『ラン』では晴れて単体で2D初のプレイアブルとなった。『USA』以降はキャラクターによって挙動や能力の違いがあるなど個性が付けられるようになった。デイジーも『ラン』初プレイアブルとなり、『ワンダー』でもプレイアブルキャラになった。

脚注

出典

  1. ^ 家族に愛される任天堂に(任天堂 宮本茂・代表取締役フェロー)”. 読売新聞オンライン(2023年4月22日). 2023年4月26日閲覧
  2. ^ Nintendo Switch 体験会 2017(1日目) 開発者が語る『スーパーマリオ オデッセイ』ステージ(4:24~)”. YouTube Nintendo公式チャンネル. 2017年1月16日閲覧。
  3. ^ 映画『スーパーマリオ』宮本茂氏インタビュー。約6年かかった制作の裏側、マリオとルイージの設定、次回作など、制作中に刺激を受けたことやこだわりのポイントなども聞いた”. ファミ通.com. KADOKAWA Game Linkage (2023年4月26日). 2023年6月28日閲覧。
  4. ^ マリオポータル ヒストリー”. 任天堂. 2023年12月5日時点のオリジナルよりアーカイブ。2023年12月5日閲覧。
  5. ^ 2021CESAゲーム白書 (2021 CESA Games White Papers). コンピュータエンターテインメント協会. (2021). ISBN 978-4-902346-43-5 
  6. ^ ファミ通』 No.678、エンターブレイン、2001年12月14日、21-25頁。 
  7. ^ ファミコンミニ スーパーマリオブラザーズ”. 任天堂. 2016年3月27日閲覧。
  8. ^ ゲームボーイミクロ”. 任天堂. 2016年3月27日閲覧。
  9. ^ スーパーマリオコレクション スペシャルパック”. 任天堂. 2016年3月27日閲覧。
  10. ^ a b スーパーマリオ25周年! 特別仕様のWiiやDSiLL、プリペイドカードなどが発売!!”. 電撃. 2016年9月24日閲覧。
  11. ^ 任天堂、「ニンテンドーDSi LL(スーパーマリオ25周年仕様)」を10月28日に発売Impress GAME Watch、2010年10月1日
  12. ^ セブンイレブン限定。ニンテンドーDSiのスーパーマリオ25周年記念モデルが10月28日に発売&予約受付中”. 4gamer.net. 2020年7月3日閲覧。
  13. ^ 任天堂,スーパーマリオ25周年仕様“赤色”のWii本体を11月11日に発売。モーションプラスとリモコンが一つになったWiiリモコンプラスも同日発売”. 4gamer.net. 2020年7月3日閲覧。
  14. ^ きせかえプレートパック スーパーマリオメーカーデザイン”. 任天堂. 2016年3月27日閲覧。
  15. ^ amiiboスーパーマリオメーカー:商品情報:スーパーマリオ30周年シリーズ| Wii U | 任天堂”. 任天堂. 2019年4月30日閲覧。
  16. ^ 30周年記念盤 スーパーマリオブラザーズ ミュージック|商品情報|日本コロムビアオフィシャルサイト”. 日本コロムビア. 2019年4月30日閲覧。
  17. ^ 任天堂. “スーパーマリオ 3Dコレクション”. 2020年9月24日閲覧。
  18. ^ SUPER MARIO BROS. 35”. 任天堂. 2020年9月4日閲覧。
  19. ^ 任天堂 (2020年9月3日). “スーパーマリオでバトルロイヤル? 35周年特別ソフト『SUPER MARIO BROS. 35』がNintendo Switch Online加入者限定で10月1日に無料配信”. 2020年9月4日閲覧。
  20. ^ ゲーム&ウオッチ スーパーマリオブラザーズ”. 任天堂. 2020年9月4日閲覧。
  21. ^ Switch新色「マリオレッド×ブルー セット」が2月12日に発売へ。本体カラーを変更した初のセットで,予約受付は1月25日より順次開始”. 4gamer.net. 2021年1月15日閲覧。
  22. ^ 社長が訊く『スーパーマリオコレクション スペシャルパック』”. 任天堂 (2010年10月21日). 2023年11月22日閲覧。
  23. ^ 『30周年記念盤 スーパーマリオブラザーズ ミュージック』の収録曲が決定 テーマは“コースBGMセレクション”に”. ファミ通,com. KADOKAWA Game Linkage (2015年9月1日). 2023年11月22日閲覧。

関連項目

  • 創造 (曲) - スーパーマリオシリーズ35周年のテーマソングして制作された星野源の曲。

外部リンク


ブロック(DS版のみ)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/03/19 14:15 UTC 版)

ぷよぷよ! Puyopuyo 15th anniversary」の記事における「ブロック(DS版のみ)」の解説

正方形レンガブロック型になる。8P専用

※この「ブロック(DS版のみ)」の解説は、「ぷよぷよ! Puyopuyo 15th anniversary」の解説の一部です。
「ブロック(DS版のみ)」を含む「ぷよぷよ! Puyopuyo 15th anniversary」の記事については、「ぷよぷよ! Puyopuyo 15th anniversary」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ブロック」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

ブロック

出典:『Wiktionary』 (2021/07/26 10:10 UTC 版)

語源: 定義1

英語 block

名詞: 定義1

  1. かたまり
  2. 市街地の一区画
  3. 積み木一種で、相互接続が可能となっている玩具
  4. ある領域入らないように妨害すること。
  5. スポーツ球技において、相手行動動作相手方ボール動き阻止すること。
  6. 電子掲示板などの投稿規制すること。
  7. concrete blockの略 またはブリックbrickからか)コンクリート原料とし、直方体状の固まりにした建築材料
関連語

動詞

活用

サ行変格活用
ブロック-する

語源: 定義2

フランス語: bloc

名詞: 定義2

  1. 政治的経済的利益求め他国排除する国家間結びつき

「ブロック」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



ブロックと同じ種類の言葉


品詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ブロック」の関連用語

ブロックのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ブロックのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
三栄書房三栄書房
Copyright c San-eishobo Publishing Co.,Ltd.All Rights Reserved.
日本ヴォーグ社日本ヴォーグ社
Copyright (c) NIHON VOGUE-SHA Co., Ltd. All Right Reserved
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのブロック (改訂履歴)、スーパーマリオシリーズ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのぷよぷよ! Puyopuyo 15th anniversary (改訂履歴)、CODE リョーコ (改訂履歴)、Twitter (改訂履歴)、クラッシュ・バンディクーシリーズ (改訂履歴)、クラッシュ・バンディクー2 コルテックスの逆襲! (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryのブロック (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS