ナノブロックプラスとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > ナノブロックプラスの意味・解説 

ナノブロックプラス

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/30 21:15 UTC 版)

ナノブロックプラス(nanoblock+)は2014年3月21日[1]に発売されたカワダ製のブロック玩具である。

概要

同社の製品であるナノブロック(nanoblock)よりサイズが大きく、ダイヤブロック(diablock)よりは小さい。また、縦・横・奥行きの比率が1:1:1の立方体の形状をしていて、縦にも横にもズレなく組み上げられる。凸の高さが低いため、組みやすく、外しやすいことも特徴である[2]。逆に外れて困る場合はABS樹脂用の接着剤で固定すると外れなくなる。対象年齢は5歳以上。

仕様

縦6mm×横6mm×高さ6mm (凸部は高さ1.5mm、直径3mm)。 ABS樹脂[3]。ナノブロックやダイヤブロックとの互換性はない。

製品(日本国内)

ベーシック

品番 品名 ピース数 発売日
PBS-001 ベーシックセット ミニ 58 2014-03-21
PBS-002 ベーシックセット クール 108 2014-03-21
PBS-003 ベーシックセット キュート 108 2014-03-21
PBS-004 ダンプカー 157 2014-09-20
PBS-005 ショベルカー 146 2014-09-20
PBS-006 ホイールローダー 143 2014-09-20
PBS-007 フォーミュラーカー 232 2014-09-20
PBS-008 ウィングボディトラック 514 2014-09-20
PBS-009 ベーシックセット スタンダード 640 2014-09-20
PBS-010 ベーシックセット 240 2016-10-07
PBS-011 フォーミュラカー ブルー 232 2016-10-07
PBS-012 レーシングカート 201 2016-10-07
PBM-001 ウシ 57 2017-04-15
PBM-002 オカメインコ 30 2017-04-15
PBM-003 カメレオン 50 2017-04-15
PBM-004 キリン 63 2017-04-15
PBM-005 ブタ 49 2017-04-15
PBM-006 パンダ 59 2017-04-15

ポケットモンスター

タカラトミー製の玩具である「モンスターコレクション」と一緒に遊ぶことができるシリーズ。

品番 品名 ピース数 発売日
PP-001 ピカチュウのバトルフィールド 222 2014-03-21
PP-002 ハリマロンのツリーハウス 276 2014-03-21
PP-003 フォッコのおしゃれなカフェ 230 2014-03-21
PP-004 ケロマツのヨットハーバー 199 2014-03-21
PP-005 メガリザードンXの秘密の城 379 2014-11-29
PP-006 ポケモン ピカチュウセット 2017-07-22
PP-007 ポケモン デラックスセット 500 2017-07-22

ハローキティ

品番 品名 ピース数 発売日
PK-001 くるま 80 2014-03-21
PK-002 ヨット 65 2014-03-21
PK-003 キティちゃんのおうち 134 2014-03-21
PK-004 フラワーショップ 165 2014-03-21
PK-005 テラスのあるレストラン 206 2014-03-21
PK-006 灯台のあるビーチ 170 2014-03-21
PK-007 ピンクのおおきなカフェ 367 2014-03-21
PK-008 バーガーショップ 195 2014-11-29

種族合体シリーズ

品番 品名 ピース数 発売日
PBH-001 ティラノサウルス 65 2015-07-31
PBH-002 トリケラトプス 71 2015-07-31
PBH-003 アンキロサウルス 73 2015-07-31
PBH-004 プテラノドン 69 2015-07-31
PBH-005 ステゴサウルス 67 2015-07-31
PBH-006 ブラキオサウルス 71 2015-07-31
PBH-007 ティラノサウルス・レックス 2015-10-09
PBH-008 ヘラクレスオオカブト 2016-07-08
PBH-009 ギラファノコギリクワガタ 2016-07-08
PBH-010 オオカマキリ 2016-07-08
PBH-011 オオスズメバチ 2016-07-08
PBH-012 オニヤンマ 2016-07-08
PBH-013 カブトムシ 2016-07-08
PBH-014 ダイオウサソリ 2016-08-05
PBH-015 パトカー 2017-09-23
PBH-016 消防車 2017-09-23
PBH-017 救急車 55 2017-09-23
PBH-018 ショベルカー 47 2018-01-20
PBH-019 ブルドーザー 55 2018-01-20
PBH-020 ダンプカー 55 2018-01-20

ブロックライダース

品番 品名 ピース数 発売日
PBR-001 バグマシンとの戦い 30 2018-07-28
PBR-002 ブラックの赤い剣 2018-07-28
PBR-003 グリーンの破壊タンク 2018-07-28
PBR-004 スペクターのマシンスーツ 2018-07-28
PBR-005 レッドフロッグバギー 2018-07-28
PBR-006 ナオ専用マシン キングG 2018-07-28
PBR-007 ブラック専用マシン ネメシス 2018-07-28
PBR-008 灼熱のクラブジェット 2018-07-28
PBR-009 偵察マシン ラベージ 2018-07-28
PBR-010 ライジングウィング 2018-07-28

参照

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ナノブロックプラス」の関連用語

ナノブロックプラスのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ナノブロックプラスのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのナノブロックプラス (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS