マリオストライカーズ_バトルリーグとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 百科事典 > マリオストライカーズ_バトルリーグの意味・解説 

マリオストライカーズ

(マリオストライカーズ_バトルリーグ から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/03/18 20:40 UTC 版)

マリオストライカーズ
ジャンル スポーツゲーム
開発元 Next Level Games
発売元 任天堂
1作目 スーパーマリオストライカーズ
(2006年1月11日)
最新作 マリオストライカーズ バトルリーグ
(2022年6月10日)
テンプレートを表示

マリオストライカーズ(MARIO STRIKERS)は、Next Level Games製作、任天堂発売のアクションスポーツゲーム

概要

マリオファミリーが「ファイティングサッカー」というスポーツ競技において、チーム同士による激戦を繰り広げるサッカーゲームシリーズ。

ボールを蹴ってゴールに入れることで得点が加算されるという基本的な部分は普通のサッカーと共通であるが、タックルやスライディングのようなラフプレイが反則扱いされない、アイテムや必殺技を使った他選手への攻撃が可能、タッチラインが存在しないといった様々な相違点があり、その他にもいくつかのルールが異なっている。

本シリーズでは、他のマリオのスポーツゲームシリーズとは異なり、全員ユニフォームを着用してプレイに臨む。

シリーズ一覧

タイトル 発売日 ハード 売上本数 売上本数
スーパーマリオストライカーズ 2006年1月11日 ニンテンドー ゲームキューブ 19万本 160万本
マリオストライカーズ チャージド 2007年9月20日 Wii 23万本 260万本
マリオストライカーズ バトルリーグ 2022年6月10日 Nintendo Switch 17万本 254万本

登場キャラクター

下記の内からキャプテン1人・サイドキッカー3人・ゴールキーパー1人を編成し、合計5人で1チームを組む。

キャプテン

チームを引率する役割を果たすプレイヤー。各キャラにはそれぞれ異なった種類の必殺技が備わっており、初代では「スーパーストライク」が、『チャージド』では「メガストライク」と「スーパーアビリティ」が使用出来る。

サイドキッカー

キャプテン以外のフィールドプレイヤー。『チャージド』では、新たにキャラ一人一人が固有する必殺シュート「スーパーシュート」が使用可能になった。また、チーム編成の際にサイドキッカー3人をそれぞれ違うキャラに選択する事が可能になった。『バトルリーグ』ではサイドキッカーの概念がなくなった。

ゴールキーパー

関連項目

外部リンク


マリオストライカーズ バトルリーグ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/07/15 18:38 UTC 版)

マリオシリーズ > マリオストライカーズシリーズ > マリオストライカーズ バトルリーグ
マリオストライカーズ バトルリーグ
Mario Strikers: Battle League
Mario Strikers: Battle League Football
ジャンル スポーツゲーム
対応機種 Nintendo Switch
開発元 Next Level Games
発売元 任天堂
人数 1 - 8人
メディア Nintendo Switch専用ゲームカード
ダウンロード販売
発売日 2022年6月10日
対象年齢 CEROA(全年齢対象)
売上本数
  • 17万本(2023年3月末時点)[1]
  • 254万本(2023年3月末時点)[1]
その他 Nintendo Switch Online対応
テンプレートを表示

マリオストライカーズ バトルリーグ』(Mario Strikers: Battle League)は、Next Level Games開発、任天堂発売のNintendo Switch専用スポーツゲーム

概要

2022年2月10日に配信の「Nintendo Direct 2022.2.10」にて発表された、マリオストライカーズシリーズ第3作目。Wiiで発売された前作『マリオストライカーズ チャージド』(以下、前作)から実に約15年ぶりとなる新作である。また、2021年に開発元のNext Level Gamesが任天堂の傘下に入ってから最初の作品となる。

競技名について、シリーズ1作目と2作目では「ファイティングサッカー」としていたが[2][3]、本作では格闘技サッカーを合わせた新スポーツ「ストライク」と称している[4]

前作から引き続きキャラクターごとに異なる能力(タイプ)が元から付与されているが、さらに今作から新システム「ギア」により、キャラクターの見た目を変化させたり能力を強化させたりすることができるカスタマイズ機能が追加された[5]。また、前作におけるキャラクターが個別に持つ必殺シュート『メガストライク』は今作では『ハイパーストライク』となった。試合中に出現する「Sオーブ」を取得することで発動できる[6]

NINTENDO 64のマリオゲーム作品から長い間マリオルイージワリオワルイージの声を担当してきたチャールズ・マーティネーがワリオとワルイージの声を担当した最後の新作ゲーム作品となった[7]。 また、デイジーの声を長年担当したディアナ・マスタードも本作が最後の出演となった。

キャラクター

プレイヤーキャラクター

今作でも1チーム5人編成でプレイヤーキャラクターから4人・ゴールキーパー1人を選出するが、前作までのキャプテンとサイドキッカーの制限が無くなった。但し、同一チーム上に同じキャラクターを2人以上選出することはできない(キノピオとヨッシーとヘイホーは例外で、2人以上選出することもできる)。本作からキノピオとヘイホーとキャサリンがサイドキッカーから格上げとなっており、レギュラーに定着していたロゼッタとポリーンが初参戦となった。なお、発売後複数回実施される無料アップデートでキャラクターの追加が予定されている[8]

  • マリオ - No.1 テクニック
    • ハイパーストライク:ファイアサイクロン
  • ルイージ - No.2 テクニック
    • ハイパーストライク:スピントルネード
  • クッパ - No.66 フィジカル
    • ハイパーストライク:フレイムキャノン
  • ピーチ - No.10 スピード
    • ハイパーストライク:ハートフルダンス
  • ロゼッタ - No.11 オフェンス
    • ハイパーストライク:オービットバースト
  • キノピオ - No.12 スピード
    • ハイパーストライク:ドリルスマッシュ
  • ヨッシー - No.8 オフェンス
    • ハイパーストライク:エッグストンプ
  • ドンキーコング - No.55 ディフェンス
    • ハイパーストライク:バナナインパクト
  • ワリオ - No.00 フィジカル
    • ハイパーストライク:エレキピンボール
  • ワルイージ - No.0 ディフェンス
    • ハイパーストライク:スパイキーバリア
  • ヘイホー[注 1] - No.3 バランス
    • ハイパーストライク:スクリューダイブ
  • デイジー[注 1] - No.9 テクニック
    • ハイパーストライク:フラワースパイラル
  • ポリーン[注 2] - No.7 フィジカル
    • ハイパーストライク:スイングノート
  • ディディーコング[注 2] - No.5 スピード
    • ハイパーストライク:バレルブラスト
  • クッパJr.[注 3] - No.6 バランス
    • ハイパーストライク:ツイストナックル
  • キャサリン[注 3] - No.4 オフェンス
    • ハイパーストライク:ジュエリーステップ

ゴールキーパー

前作までつとめたクリッターから交代となった。

  • ブンブン

ゲームモード

フリーバトル
カップバトル
CPUのチームを相手に、トーナメント勝ち抜き優勝を目指すモード。1〜4人で遊べる。
ストライカーズクラブ
ギアセッティング
キャラクターにセットするギアを設定できる。
トレーニング
操作方法を項目毎に練習できる。
ストライカーランキング[注 2]
フレンドマッチ以外のオンライン対戦を行うと変動する「スキルポイント」で、一定期間ごとに個人の実力を競い合うことができる。
オプション
操作方法の確認や、音のボリュームを変更したりできる。

脚注

注釈

  1. ^ a b 2022年7月22日配信の更新データ(Ver. 1.1.0)より追加された。
  2. ^ a b c 2022年9月22日配信の更新データ(Ver. 1.2.0)より追加された。
  3. ^ a b 2022年12月14日配信の更新データ(Ver. 1.3.0)より追加された。

出典

  1. ^ a b 2023年3月期 決算説明資料” (PDF). 任天堂 (2023年5月9日). 2023年5月10日閲覧。
  2. ^ ゲーム紹介 『ファイティングサッカー』とは?”. スーパーマリオストライカーズ公式サイト. 2022年6月19日閲覧。
  3. ^ ゲーム紹介”. マリオストライカーズ チャージド公式サイト. 2022年6月19日閲覧。
  4. ^ 「格闘技」×「サッカー」ルール無用の新スポーツ「ストライク」が開幕。Nintendo Switch『マリオストライカーズ バトルリーグ』6月10日発売決定。”. 任天堂 (2022年2月10日). 2022年6月19日閲覧。
  5. ^ マリオストライカーズ バトルリーグ : オリジナルのチーム編成. 任天堂. 2022年5月7日閲覧。
  6. ^ マリオストライカーズ バトルリーグ : 格闘スポーツ「ストライク」. 任天堂. 2022年5月7日閲覧。
  7. ^ https://twitter.com/Nintendo/status/1693624080581152969”. Twitter. 2023年8月21日閲覧。
  8. ^ Nintendo Switch『マリオストライカーズ バトルリーグ』開幕直前オンライン体験イベント「ファーストキック」の開催が決定。試合に勝つためのテクニックを紹介する映像も公開。”. トピックス (任天堂) (2022年5月27日). 2022年6月14日閲覧。

関連項目

外部リンク




英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  
  •  マリオストライカーズ_バトルリーグのページへのリンク

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「マリオストライカーズ_バトルリーグ」の関連用語

マリオストライカーズ_バトルリーグのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



マリオストライカーズ_バトルリーグのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのマリオストライカーズ (改訂履歴)、マリオストライカーズ バトルリーグ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS