GAME & WATCH COLLECTION
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/09/29 15:18 UTC 版)
![]() |
この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2024年9月)
|
GAME & WATCH COLLECTION(ゲームアンドウオッチコレクション)は、任天堂がかつて行っていた会員制サービス「クラブニンテンドー」の特典として配布した、ニンテンドーDS向けの非売品ゲームソフトである。2006年に1作目が、2008年に2作目が製作された。クラブニンテンドーのポイントを交換することで入手でき、必要ポイントは各500ポイント。
過去に発売されていた携帯液晶ゲーム『ゲーム&ウオッチ』シリーズの雰囲気をそのままに再現したソフトである。ゲームの他、DS本体設定に連動した時計・アラーム機能や、ハイスコアを記録しておくことも可能となっている。
GAME & WATCH COLLECTION
ジャンル | アクションゲーム |
---|---|
対応機種 | ニンテンドーDS |
発売元 | 任天堂 |
人数 | 1人 |
メディア | DSカード |
発売日 | 2006年7月28日 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
初のニンテンドーDS用非売品ソフトである。かつて『マルチスクリーン』シリーズで発売された3本を収録。
収録ゲーム
- OIL PANIC
- DONKEY KONG
- GREEN HOUSE
GAME & WATCH COLLECTION 2
ジャンル | アクションゲーム |
---|---|
対応機種 | ニンテンドーDS |
発売元 | 任天堂 |
人数 | 1人 |
メディア | DSカード |
発売日 | 2008年9月5日 |
対象年齢 | CERO:A(全年齢対象) |
かつて『ワイドスクリーン』シリーズで発売された2本と、その2本を融合させた新作「PARACHUTE×OCTOPUS」を収録。
収録ゲーム
- PARACHUTE
- OCTOPUS
- PARACHUTE×OCTOPUS
このモードでは上画面がPARACHUTE、下画面がOCTOPUSに割当ててあり最初はPARACHUTE側でスタートするが、一定時間が立つとOCTOPUS側に移動する旨の警告音とメッセージアイコンが点滅して促し、下画面に操作を移動する必要がある(逆も同様で上もしくは下を一定時間で切り替える事が繰り返される)。操作を移した場合は片方はゲーム停止状態となる。上下どちらかが三回ミスになるとゲームオーバー。スコアや人数(ミス数)は上下で共有される。
雑記
- 本シリーズは非売品であるため商品管理用バーコードは記されておらず、通常のバーコードの位置に「非売品」と表記されており、型番も通常のソフトと異なり『PRE-NTR-』と続く。またプレゼント用のソフトであるため通常の市販DSソフトにあるクラブニンテンドーのシリアルナンバーが書かれた紙はない。更にオープニング画面では、上画面に「Club Nintendo」のマリオ帽子のマークが表示される。この仕様は2007年に同じくクラブニンテンドーのプラチナ会員特典として製作されたニンテンドーDS用ソフト「チンクルのバルーンファイトDS」でも同様である。
- 画面自体は当時より大きいが、画面表示の比率は当時のものに合わせてあり、キャラクターが液晶表示されていない時の薄く見える部分も再現されている(ただし当時の液晶の残像までは再現されていない)。
- 操作はジャンプのある「ドンキーコング」スプレー攻撃のある「グリーンハウス」を除いて全て片手でもプレイする事が可能となっている。メニュー画面ではタッチ操作も可能となっている。
関連項目
GAME & WATCH COLLECTION
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/12 08:32 UTC 版)
「GAME & WATCH COLLECTION」の記事における「GAME & WATCH COLLECTION」の解説
初のニンテンドーDS用非売品ソフトである。かつて『マルチスクリーン』シリーズで発売された3本を収録。
※この「GAME & WATCH COLLECTION」の解説は、「GAME & WATCH COLLECTION」の解説の一部です。
「GAME & WATCH COLLECTION」を含む「GAME & WATCH COLLECTION」の記事については、「GAME & WATCH COLLECTION」の概要を参照ください。
「GAME & WATCH COLLECTION」の例文・使い方・用例・文例
- こんなに遅くにお邪魔してご迷惑でなければいいのですが⑩出港するセックスする
- ケイジャン、R&B、ジャズ、ゴスペルとともにザイデーコも演奏された。
- M&Aブティックに会社の売却を相談します。
- M&A銘柄を取引する
- コングロマリット型M&Aとは、二つの異なる産業や地域の間の企業合併である。
- M&Aはバイヤーズ・バリューがセラーズ・バリューを上回っていなければ成立しない。
- マネジメントバイアウト(MBO)は一種のM&Aだ。
- 積極的なM&A投資家は、ファンドのハンズオフアプローチにしばしば不満を抱いている。
- しばしばM&A業界にては、「資金調達」よりも相手を見つける「ファインディング」のほうが困難と言われる。
- 今日のファッション産業には、ザラ、H&M、ユニクロなど世界をリードする多国籍小売業者が含まれる。
- 我々は、B社を救済型M&Aで吸収合併し、会社再建を行う。
- 今日我々は、売り手企業と、M&Aの契約締結に向けた最終契約書の内容確認を行います。
- 会社はM&Aで急激に拡大することが可能だ。
- 英国のM&A取引のほとんどは買収と合併に関するシティコードによって管理されている。
- ABC社はM&A計画の準備として、マーケットアプローチを使ってEGF社の評価を行った。
- 企業の取締役がM&Aのメリットを考える場合、注目するのがレガシーコストやその他の長期負債である。
- M&Aに関する財務デューデリジェンスの実施においては、目標となる企業に関係した財務上および会計上のリスクを特定することが非常に重要である。
- 当社は垂直型M&Aによって製造から販売まで一貫性のある体制を構築した。
- 我々は水平型M&Aによって市場シェアの拡大を図った。
- 英語の “October" (10 月)は 8 を意味するラテン語 “octo" が語源である.
固有名詞の分類
ニンテンドーDS用ソフト |
なかよしオールスターズ めざせ学園アイドル はぴはぴクローバー GAME & WATCH COLLECTION ケロケロ7 ときめきメモリアル Girl''s Side 2nd Kiss |
任天堂のゲームソフト |
ファミコン探偵倶楽部 動物番長 GAME & WATCH COLLECTION トモダチコレクション アーバンチャンピオン |
- GAME_&_WATCH_COLLECTIONのページへのリンク