シーエイプロダクション
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/17 06:58 UTC 版)
![]() | この記事は検証可能な参考文献や出典が全く示されていないか、不十分です。(2020年5月) |
種類 | 有限会社 |
---|---|
本社所在地 |
![]() 〒856-0811 長崎県大村市原口町1157番地 |
設立 | 1993年7月1日 |
業種 | 情報・通信業 |
法人番号 | 2310002017281 |
事業内容 | 家庭用TVゲーム機専用ゲームソフトの企画・製作・販売 |
代表者 | 辻川治 |
資本金 | 1000万円 |
従業員数 | 49名(2022年) |
外部リンク | http://www.caproduction.co.jp/ |
有限会社シーエイプロダクションは、コンピューターゲームのソフト開発を主業務とする日本のゲームメーカーである。
概要
テクノソフトで「ヘルツォーグ・ツヴァイ」などのタイトルに携わった辻川治が独立し、1993年に長崎県大村市にて設立した。設立当初からハドソンとの関係が深く、初期には「ウィンズ オブ サンダー」「銀河婦警伝説サファイア」などのPCエンジン末期のタイトル開発に携わり、90年代末からはハドソンが開発を担当したマリオパーティシリーズの開発協力を一貫して行っている。その他にも「DECA SPORTA」「Wii Party」「世界のアソビ大全51」などのライトユーザー向けタイトルの開発実績が豊富である。
開発(協力)タイトル
- ゲート オブ サンダー - PCエンジンSUPER CD-ROM2、1992年
- ウィンズ オブ サンダー - PCエンジンSUPER CD-ROM2、1993年
- 鋼 - スーパーファミコン、1994年
- 銀河婦警伝説サファイア - PCエンジンSUPER CD-ROM2、1995年
- 鬼神童子ZENKI烈闘雷伝 - スーパーファミコン、1996年
- バルクスラッシュ - セガサターン、1997年
- b.l.u.e. Legend of water - プレイステーション、1998年
- マリオパーティシリーズ (アドバンスを除く)[1]
- スカイオデッセイ - プレイステーション2、2001年
- WING ISLAND - Wii、2008年
- DECA SPORTAシリーズ
- Wii Partyシリーズ
- Wiiリモコンプラス バラエティ - Wii、2011年
- 世界のアソビ大全51 - Nintendo Switch、2020年
外部リンク
- ^ “Products - CAP_official” (2022年6月8日). 2025年4月16日閲覧。
固有名詞の分類
- シーエイプロダクションのページへのリンク