ガルバとは? わかりやすく解説

ガルバ

名前 Galba; Garba

ガルバ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/12/17 03:41 UTC 版)

ガルバ
Galba
ローマ皇帝
ガルバ
在位 68年6月8日 - 69年1月15日

全名 セルウィウス・スルピキウス・ガルバ
Servius Sulpicius Galba
出生 紀元前3年12月24日
テッラチーナ
死去 (069-01-15) 69年1月15日(71歳没)
ローマ
反乱 オト
配偶者 アエミリア・レピダ
子女 2人(早世)
父親 ガイウス・スルピキウス・ガルバ
母親 ムンミア・アカイア
テンプレートを表示
ガルバ - リヨン美術館

セルウィウス・スルピキウス・ガルバラテン語: Servius Sulpicius Galba, 紀元前3年12月24日 - 69年1月15日[1])は、ローマ帝国の皇帝(在位:68年6月8日 - 69年1月15日)。四皇帝の年(69年)の最初の皇帝である。

出自

名門の家系の出自で執政官も経験したガイウス・スルピキウス・ガルバとムンミア・アカイアの間に生まれた。 アウグストゥスティベリウスに気に入られており、比較的早期から元老院議員として活躍し、執政官(西暦33年)、上ゲルマニア軍団の司令官(40-42年)、アフリカ総督(44-45年)を務めたりもした。

皇帝就任

ガルバは順調に出世し、68年にユリウス・クラウディウス朝最後の皇帝ネロへのガリア総督ウィンデクスの反乱が起こった時(なお、この反乱は直後ルキウス・ウェルギニウス・ルフスによって鎮圧された。)は、60年からヒスパニア・タラコネンシスの総督を務めていた。

混乱の中でガルバは人の支持を集め、ルシタニア総督のオトと共にローマに進軍し、このガルバがローマへ向かうとの報に対して元老院はネロを捨て、ガルバを新たな皇帝として認めていた。国賊とされたネロはガルバがローマに入る前に自殺した。

しかし新皇帝になったガルバはネロの放蕩から帝国の財政の再建を図ろうとして支出を抑えようとし、本来なら何らかの恩恵をもらえるはずだったのにもらえなかった人々や皇帝就任時の敵対者として処罰された人々などから恨まれ、同盟者ニンフィディウスの暗殺が起き、さらに69年1月1日ゲルマニア・スペリオル(上ゲルマニア)属州の2軍団が皇帝への忠誠宣誓を拒む事件が発生。翌日ゲルマニア・インフェリオル(下ゲルマニア)でも反乱がおき、駐在していた軍隊はゲルマニア・インフェリオル総督アウルス・ウィテッリウスをガルバにかわり皇帝に擁立するよう要求した。

これを知ったガルバは元老院議員の支持を得るため、ガルバは今まで仲間だったオトではなく、ローマの貴族ルキウス・カルプルニウス・ピソ・リキニアヌス英語版を後継者に選んだ。

最期

こうして後継者から外されたオトは、同じくガルバに不満を持つプラエトリアニ(本来は皇帝就任時に恩賞支給のはずだった)と計らい、ラクス・クルティウスの辺にガルバとピソの父子を殺害し、帝位についた。

殺される際に、ガルバは「一体私がどんな悪いことをしたのか」と問い、「賜金を支払うから数日の猶予をくれ」と懇願したと言われる。一方、進んで首を差し出しながら「さあやれ。突け。それが国家のためと思うなら」と言ったという説もある[2]

評価

タキトゥスはその『同時代史en:Histories』にて、ガルバを「もし皇帝になっていなかったら、世評は一致して彼こそ皇帝の器であると認めていたろうにen:Capax imperii nisi imperasset」と評している[3]

一方で、死後には民衆の間でガルバの人気が高まっていたらしい。第1次ベドリアクムの戦いでオトがウィテッリウスに敗れて自殺したことがローマに伝わると、ケレース祭の催し物の観客は、ウィテッリウスに拍手喝采を送り、身を飾った上でガルバの像を持ってあちこちの神殿を廻ったという[4]

脚注

  1. ^ Galba Roman emperor Encyclopædia Britannica
  2. ^ タキトゥス『同時代史』1.41(國原吉之助訳、筑摩書房、1996年)
  3. ^ タキトゥス『同時代史』1.49(國原吉之助訳、筑摩書房、1996年)
  4. ^ タキトゥス『同時代史』2.55(國原吉之助訳、筑摩書房、1996年)

関連項目


ガルバ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/05/16 07:52 UTC 版)

ドラゴンクエストのモンスター一覧」の記事における「ガルバ」の解説

顔に2つ両肩突起先に1つずつ眼がある異形悪魔。主にゴルバ系とセット登場する

※この「ガルバ」の解説は、「ドラゴンクエストのモンスター一覧」の解説の一部です。
「ガルバ」を含む「ドラゴンクエストのモンスター一覧」の記事については、「ドラゴンクエストのモンスター一覧」の概要を参照ください。

ウィキペディア小見出し辞書の「ガルバ」の項目はプログラムで機械的に意味や本文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。 お問い合わせ

「ガルバ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ガルバ」の関連用語

ガルバのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ガルバのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのガルバ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
ウィキペディアウィキペディア
Text is available under GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblio辞書に掲載されている「ウィキペディア小見出し辞書」の記事は、Wikipediaのドラゴンクエストのモンスター一覧 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS