コンスタンス1世とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 政治家 > 統治者・君主 > 幼君 > コンスタンス1世の意味・解説 

コンスタンス1世

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2022/12/20 14:15 UTC 版)

コンスタンス1世
Constans I
ローマ皇帝
在位 337年9月9日 - 350年1月18日

出生 320年/323年
死去 350年1月18日
配偶者 オリュンピアス
父親 コンスタンティヌス1世
母親 ファウスタ
テンプレートを表示

コンスタンス1世Constans I, 320年/323年頃 - 350年1月18日)は、ローマ帝国の皇帝(在位:337年 - 350年)。全名は、カエサル・フラウィウス・ユリウス・コンスタンス・アウグストゥス

生涯

コンスタンティヌス1世とファウスタ(マクシミアヌス帝の娘)の間に三男として生まれるが、母親は不義密通の罪で処刑された。宦官が取り仕切る宮廷内で2人の兄とともに育てられ、337年に死去した父親の葬儀はコンスタンティノポリスで行われたが、滞在地の距離から参加しなかった。葬儀のしばらく後で、コンスタンティノポリスにいる親族は粛清されることとなる(首謀者はおそらく次男コンスタンティウス2世)。この後、3人の息子は会談を行い、揃って即位した。主にイタリア本土、パンノニアダキア、北アフリカなどを統治していたが、後に長兄のコンスタンティヌス2世から北アフリカの割譲を求められる。しかし340年、侵攻してきたコンスタンティヌス2世をアクィレイア近くで打ち破る。

コンスタンティヌス2世が統治していたブリタンニアガリアヒスパニアなどを引き継ぐが、自身も、配下の将軍、マグネンティウスに反旗を翻され、350年、捕われ殺害される。没年齢は30歳前後とされる。

妻と縁戚

コンスタンス1世はオリュンピアス(Olympias、325年 - 361年)と結婚。子供はいない。オリュンピアスはFlavius Ablabiusの娘。Ablabiusの妻(オリュンピアスの母、310年生誕)はコンスタンティウス1世の娘の一人(コンスタンティヌス1世の異母妹の一人)アナスタシア(293年頃から314年までは存命)とその夫バッシアヌス(316年没)の娘である。Ablabiusの妻には姉が一人いる(名はファウスタ?、307年生誕。オリュンピアスの伯母)。つまり、オリュンピアスはコンスタンティウス1世の曽孫でコンスタンティヌス1世の従姪孫、コンスタンス1世の従姪でもある。コンスタンス1世の死後、アルメニア王アルサケス2世と再婚したが、子供はいない。

オリュンピアスの伯母ファウスタ?は大グラティアヌス(290年 - 367年)と結婚。ウァレンティニアヌス1世ウァレンス兄弟の母となり、この兄弟からウァレンティニアヌス朝が始まる。ウァレンスの子孫は皇妃アルビア・ドミニカとの1男2女(ウァレンティニアヌス・ガラテス(366年 - 370年)、アナスタシア、カロサ)しか確認できないが、ウァレンティニアヌス1世の子孫は少なくとも6世紀の終わりから7世紀初めまで存続した。





固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コンスタンス1世」の関連用語

コンスタンス1世のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コンスタンス1世のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコンスタンス1世 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS