コンスタンサ・デ・ボルゴーニャとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 政治家 > 后妃 > カスティーリャの王妃 > コンスタンサ・デ・ボルゴーニャの意味・解説 

コンスタンサ・デ・ボルゴーニャ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/04/07 06:19 UTC 版)

コンスタンサ・デ・ボルゴーニャ
Constanza de Borgoña
カスティーリャ王妃
在位 1079年 - 1093年

出生 1046年
死去 1093年
カスティーリャ王国トレド
埋葬 カスティーリャ王国サアグン、サン・ファクンドおよびサン・プリミティーヴォ修道院
結婚 1064年
1079年
配偶者 シャロン伯ユーグ2世
  カスティーリャアルフォンソ6世
子女 ウラカ
エルビラ
家名 カペー家ブルゴーニュ家
父親 ブルゴーニュ公ロベール1世
母親 エリー・ド・スミュール
宗教 ローマ・カトリック
テンプレートを表示

コンスタンサ・デ・ボルゴーニャConstanza de Borgoña, 1046年頃 - 1093年頃)は、カスティーリャアルフォンソ6世の2番目の王妃。

生涯

父はブルゴーニュ公ロベール1世、母はエリー・ド・スミュール[1]。フランス語名はコンスタンス・ド・ブルゴーニュConstance de Bourgogne)。夫アルフォンソ6世の庶子テレサの夫ポルトゥカーレ伯エンリケポルトガル王家の祖)は甥に当たる。

1065年に母エリーの従兄弟にあたるシャロン伯ユーグ2世と結婚し[1]、14年間結婚生活は続いたが、1078年に夫ユーグ2世がコンスタンサの甥ブルゴーニュ公ユーグ1世のスペインへの聖地巡礼に同行しその途中で死去したため、子女がないまま未亡人となった[2]

一説に、実家ブルゴーニュ家の甥ユーグ1世が未亡人となった叔母コンスタンサを、王妃の座が空席になったばかりのアルフォンソ6世と引き合わせたとされる。アルフォンソ6世はクリュニー修道院の修道院協会と宗教的および政治的な和解を行い、修道院長ユーグの姪(ユーグはコンスタンサの外叔父)にあたるコンスタンサと結婚することで関係の強化を画策した。

アルフォンソ6世の先妻イネス・デ・アキタニアはコンスタンサの遠縁の親族にあたることから、近親婚であるとして教皇からの反対に直面している。

結婚式は1079年から1080年の年の変わり目に、コンスタンサがレオンに到着した後に行われ、長女ウラカは早くも1080年後半までには生まれたとされる。

王妃となって以降、コンスタンサはレオン王国とクリュニー修道院の関係を取り持つ他、実家ブルゴーニュ家ヒメノ家の仲介者として働いた。

1087年にコンスタンサのもう一人の甥で実兄ユーグ1世よりブルゴーニュ公位を継承したウード1世ムーア人との戦闘のためイベリアへ渡ったが、その側近としてブルゴーニュ伯家の出身でその年に娘ウラカと結婚したライムンド・デ・ボルゴーニャがいた。

コンスタンサは1093年7月25日から10月25日までの間に死去した。コンスタンサの命日について、前者の記録は分権の最後のあたりに記録されたが、後者の命日にサアグンの修道士たちが国王夫妻の魂の救済のために祈りを捧げたところ、コンスタンサは既に死去しており、請願者としての記録に国王アルフォンソ6世の名のみ記載され、王妃コンスタンサの名は残っていない。

コンスタンサは死去した後、サアグンのサン・ファクンドおよびサン・プリミティーヴォ修道院(後の王立サン・ベニート修道院)に埋葬された。後に2番目の夫アルフォンソ6世とその全ての妃も同修道院に埋葬された[3]

アルフォンソ6世と結婚し、下記の名が判明している2女の他4人の子をもうけたが、無事に成人したのは長女ウラカだけであった。存命中、コンスタンサは夫の女性関係に苦しんだとされる。

脚注

  1. ^ a b Bouchard 1987, p. 256.
  2. ^ Bull 1993, p. 88.
  3. ^ Elorza et al. 1990, p. 54.
  4. ^ Bouchard 1987, p. 145.

参考文献

  • Bouchard, Constance Brittain (1987). Sword, Miter, and Cloister: Nobility and the Church in Burgundy, 980-1198. Cornell University Press 
  • Bull, Marcus Graham (1993). Knightly Piety and the Lay Response to the First Crusade: The Limousin and Gascony, C. 970-c. 1130. Clarendon Press 
  • Elorza, Juan C.; Vaquero, Lourdes; Castillo, Belén; Negro, Marta (1990). Junta de Castilla y León. Consejería de Cultura y Bienestar Social. ed (スペイン語). El Panteón Real de las Huelgas de Burgos. Los enterramientos de los reyes de León y de Castilla. Publisher Evergráficas S.A.. ISBN 84-241-9999-5 




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「コンスタンサ・デ・ボルゴーニャ」の関連用語

コンスタンサ・デ・ボルゴーニャのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



コンスタンサ・デ・ボルゴーニャのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのコンスタンサ・デ・ボルゴーニャ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS