キュウとは? わかりやすく解説

きゅう

[副]

強くすったりねじったりするときの、きしる音を表す語。「コルク栓(せん)が—と音をたてて抜ける」

軽く力を入れて締めたりねじったり、こすったりするさま。「はちまきを—と締める」

冷や酒などを一気に飲むさま。「コップ酒を—と空ける」


きゅう【丘】

読み方:きゅう

常用漢字] [音]キュウキウ)(漢) ク(呉) [訓]おか

小高い山。おか。「丘陵円丘砂丘段丘火口丘

土を盛った墓。「丘墳」

名のり]お・たか・たかし

難読比丘(びく)


きゅう【久】

読み方:きゅう

[音]キュウキウ)(漢) (呉) [訓]ひさしい

学習漢字5年

[一]〈キュウ〉時間長いひさしい。「久闊(きゅうかつ)/永久恒久持久耐久長久悠久

[二]〈ク〉[一]に同じ。「久遠(くおん)」

名のり]つね・なが・ひこ・ひさ・ひさし

難読永久(とこしえとこしなえ)


きゅう【九】

読み方:きゅう

[音]キュウキウ)(漢) (呉) [訓]ここの ここのつ

学習漢字1年

[一]〈キュウ〉

数の名。ここのつ。「九回九経九卿(きゅうけい)/重九(ちょうきゅう)」

数の多いこと。「九重(きゅうちょう)・九死一生三拝九拝

[二]〈ク〉[一]に同じ。「九月九九(くく)・九分九厘三三九度

[三]〈ここの〉「九重九日

名のり]かず・ただ・ちか・ちかし・ひさ

難読九年母(くねんぼ)・九十(ここのそじ)・九十九髪(つくもがみ)・九十九折(つづらお)り


きゅう〔キウ〕【九】

読み方:きゅう

数の名。8の次、10の前の数。ここのつ。く。

9番目。第9。

[補説] 金銭証書などで、間違いを防ぐために「玖」を用いことがある


きゅう【×仇】

読み方:きゅう

[音]キュウ(キウ)(漢) [訓]あだ あた あだする

憎らしい相手。あだ。「仇怨(きゅうえん)・仇敵復仇報仇

(「逑」と通用仲間連れ合い。「好仇


きゅう【休】

読み方:きゅう

[音]キュウキウ)(漢) [訓]やすむ やすまる やすめる いこう

学習漢字1年

仕事をやめて心身をやすめる。やすむ。「休暇休憩休日休息休養帰休定休不休

活動一定期間停止する。やめる。「休会休刊休講休止休戦休火山遊休閑話休題

喜ばしい。しあわせ。「休祥休戚(きゅうせき)」

休暇」「休日」の略。「産休連休

名のり]たね・のぶ・やす・やすし・よし


きゅう【×厩】

読み方:きゅう

人名用漢字] [音]キュウ(キウ)(漢) [訓]うまや

馬を飼う小屋。うまや。「厩舎厩肥典厩


きゅう【及】

読み方:きゅう

常用漢字] [音]キュウキフ)(漢) [訓]およぶ および およぼす

ある線まで追いつく。ある範囲まで届く。「及第及落企及言及溯及(そきゅう)・追及波及普及論及過不及

名のり]いたる・しき・たか・ちか

難読埃及(エジプト)


きゅう【吸】

読み方:きゅう

[音]キュウキフ)(漢) [訓]すう

学習漢字6年

息や液体などをすいこむ。「吸引吸気吸血吸収吸入呼吸

すいつく。「吸着吸盤


きゅう【×咎】

読み方:きゅう

[音]キュウ(キウ)(漢) [訓]とがめる とが

とがめる。とが。「咎徴罪咎


きゅう【嗅】

読み方:きゅう

常用漢字] [音]キュウキウ)(漢) [訓]かぐ

においをかぐ。「嗅覚嗅神経


きゅう【宮】

読み方:きゅう

[音]キュウ(漢) グウ(慣) (呉) [訓]みや

学習漢字3年

[一]〈キュウ〉

王などの住む大きな建物。「宮城宮中宮廷宮殿王宮月宮後宮迷宮離宮

五刑の一。生殖機能を奪う刑罰。「宮刑

天球区分。「十二宮

[二]グウ

王などの住む建物。「行宮(あんぐう)・東宮竜宮

神社。「宮司(ぐうじ)/参宮神宮遷宮

[三]〈ク〉皇居。「宮内

[四]〈みや〉「宮家宮様大宮仮宮若宮

名のり]いえ・たか

難読外宮(げくう)・春宮(とうぐう)・内宮(ないくう)・守宮(やもり)


きゅう【宮】

読み方:きゅう

宮殿

中国・日本音楽階名の一。五声基音となる第1音

宮刑」の略。

黄道(こうどう)を30度ずつ12区分したそれぞれの部分。「白羊—」


きゅう【弓】

読み方:きゅう

[音]キュウ(漢) [訓]ゆみ

学習漢字2年

[一]〈キュウ〉

ゆみ。「弓術弓状弓道強弓(ごうきゅう)・大弓半弓洋弓

弓の形をしたもの。「胡弓(こきゅう)」

[二]〈ゆみ〉「弓矢石弓真弓破魔弓

名のり]ゆ

難読弓場(ゆば)・弓筈(ゆはず・ゆみはず)・弓勢(ゆんぜい)・弓手(ゆんで)


きゅう【弓】

読み方:きゅう

ゆみ。

中国古代長さの単位

弓術で的までの距離をはかる単位。1弓は6尺。

土地測量単位。1弓は8尺。


きゅう【急】

読み方:きゅう

[音]キュウキフ)(呉)(漢) [訓]いそぐ せく

学習漢字3年

進行せかせか速い。いそぐ。「急行急進・急速・急流/早急至急性急

事態がさし迫っている。「急迫急務急用応急火急危急救急・緊急・不急

にわかに。突然。「急遽(きゅうきょ)・急激・急死急転急病急変短兵急

傾斜の度が大きい。「急峻(きゅうしゅん)・急坂

急行」の略。「準急特急

難読急度(きっと)


きゅう〔キフ〕【急】

読み方:きゅう

【一】[名]

切迫した事態また、突然の変事。「風雲—を告げる」「国家の—を救う」「—を知らせる」

急いですること。「—を要する仕事

舞楽や能などで、1曲全体または1曲中の舞などを序・破・急三つ分けた場合その最後部分。→序破急

【二】形動[文]ナリ

切迫したさま。急いで対処しなければならないさま。「—な事態

物事前触れなく突然に起こるさま。にわか。だしぬけ。「—に降りだす」「—な腹痛

気短なさま。性急。「新奇求めるのに—なあまり」

手を緩めきびしいさま。「追撃はなはだ—だ」

速度調子速いさま。「脈拍が—になる」「—な流れ

傾斜などが大きいさま。「—な坂」


きゅう【救】

読み方:きゅう

[音]キュウキウ)(漢) ク(呉) [訓]すくう

学習漢字5年

危険や災害からすくい出す。「救援救急救護救済救出救助救難救命

名のり]すけ・たすく・なり・ひら・やす


きゅう【旧〔舊〕】

読み方:きゅう

[音]キュウキウ)(漢) ク(慣) [訓]ふるい もと

学習漢字5年

現在まで年月経てきている。昔からの。「旧家旧式旧態旧弊新旧

年が改まる前の。「旧冬旧年旧臘(きゅうろう)」

以前の状態。もと。「旧姓懐旧守旧倍旧復旧

昔なじみ。「旧知故旧

陰暦。「旧盆旧正月

名のり]ひさ・ふさ・ふる


きゅう〔キウ〕【旧】

読み方:きゅう

古いこと。古い物事。「—を捨て新につく」⇔新。

昔。以前。もと。「—に倍するお引き立て」「—に復する

旧暦」の略。「—の正月」⇔新。

名詞付いて接頭語的に用い、古い、もとの、かつての、などの意を表す。「—制度」「—街道」「—ソ連


きゅう【朽】

読み方:きゅう

常用漢字] [音]キュウキウ)(漢) [訓]くちる

腐ってぼろぼろになる。衰えてだめになる。「朽木不朽腐朽老朽


きゅう【×柩】

読み方:きゅう

[音]キュウ(キウ)(漢) [訓]ひつぎ

死体納める箱。棺桶。「柩車霊柩


きゅう【×毬】

読み方:きゅう

人名用漢字] [音]キュウ(キウ)(漢) [訓]まり いが

[一]〈キュウ〉まり。「打毬

[二]〈いが〉とげのある外皮。「毬栗(いがぐり)」

難読毬杖(ぎっちょう)・毬打(ぎっちょう)・松毬(まつかさ)・毬藻(まりも)


きゅう【求】

読み方:きゅう

[音]キュウキウ)(漢) グ(呉) [訓]もとめる

学習漢字4年

[一]〈キュウ〉

もとめる。「求愛求刑求職求道希求請求探求追求要求欲求

中心に向かう。「求心力

[二]〈グ〉仏法願いもとめる。「求道求法欣求(ごんぐ)」

名のり]ひで・まさ・もと・もとむ

難読求肥(ぎゅうひ)

「求」に似た言葉

きゅう【×汲】

読み方:きゅう

人名用漢字] [音]キュウ(キフ)(漢) [訓]くむ

くみ上げる。「汲水

忙しく動き回るさま。「汲汲


きゅう【泣】

読み方:きゅう

[音]キュウキフ)(呉)(漢) [訓]なく

学習漢字4年

涙を流す。なく。「泣訴感泣号泣涕泣(ていきゅう)・悲泣

なみだ。「垂泣」


きゅう【×灸】

読み方:きゅう

人名用漢字] [音]キュウ(キウ)(漢) [訓]やいと

漢方療法の一。やいと。「灸治灸術灸点温灸鍼灸(しんきゅう)」


きゅう〔キウ〕【×灸】

読み方:きゅう

漢方医術の一。もぐさをつぼに当たる皮膚の特定の位置据え線香で火をつけて燃やし、その熱の刺激病気対す治癒力促進する療法。やいと。


きゅう【×玖】

読み方:きゅう

人名用漢字] [音]キュウ(キウ)(漢) ク(呉)

美し黒色の石。

数字の「九」の代用

名のり]き・たま・ひさ


きゅう【球】

読み方:きゅう

[音]キュウキウ)(漢) [訓]たま

学習漢字3年

まるい形のもの。「球形球根球体眼球気球血球結球地球天球電球

まり。ボールまた、ボール用い競技。「球威球技球戯硬球蹴球送球速球卓球庭球捕球野球

野球。「球界球場球団


きゅう〔キウ〕【球】

読み方:きゅう

丸いもの。たま。

空間一定点から一定の距離にある点の軌跡。その定点を球の中心一定距離を球の半径という。


きゅう【究】

読み方:きゅう

[音]キュウキウ)(漢) ク(呉) [訓]きわめる

学習漢字3年

真理本質をつかむため、これ以上行けないところまで推し進める。「究明究理学究研究攻究考究探究追究討究論究

これ以上行けないところ。「究極究竟(きゅうきょう)」

名のり]さた・すみ

難読究竟(くきょう)・究竟(くっきょう)


きゅう【窮】

読み方:きゅう

常用漢字] [音]キュウ(漢) [訓]きわめる きわまる

奥深くまで行きつくす。つきつめるきわめる。「窮極窮理無窮

にっちもさっちもいかなくなる。動きとれないきわまる。「窮屈・窮状窮鼠(きゅうそ)・窮地窮乏窮余困窮貧窮

名のり]み


きゅう【×笈】

読み方:きゅう

人名用漢字] [音]キュウ(キフ)(漢) [訓]おい

荷物書籍入れて背負竹製の箱。「書笈負笈(ふきゅう)」


きゅう〔キフ〕【×笈】

読み方:きゅう

本を入れて背負う箱。

「おい(笈)」に同じ。


きゅう【糾】

読み方:きゅう

常用漢字] [音]キュウキウ)(漢) [訓]あざなう ただす

なわをより合わせる

一つ寄せ集める。「糾合

からまってねじれるよじれる。「紛糾

問いただして調べる。「糾弾糾明糾問

[補説] 「糺」は異体字

名のりただ・ただ


きゅう【級】

読み方:きゅう

[音]キュウキフ)(呉)(漢) [訓]しな

学習漢字3年

一段一段と区切られ順序。「下級階級・高級・初級昇級上級進級低級等級特級

学校クラス。組。「級長級友学級原級同級

うちとった首。「首級


きゅう〔キフ〕【級】

読み方:きゅう

【一】[名]

物事上下地位段階分け区切り階級等級。「柔道の—が上がる

学校で、同一学年また、学級。組。クラス。「彼はぼくより一つ—が上だ」

写真植字文字の大きさ単位一級4分の1ミリ

【二】接尾

名詞付いて、その程度であることを表す。「国宝—の重要文化財

珠算柔・剣道など、技能段階に応じて免許状発行するようなものについて、その程度段階などを表すのに用いる。「珠算三—」「二—整備士

軍艦自衛隊艦船における同型艦まとまりを表す。一般に、その級で最初に建造された艦の名を冠する。「超弩—」「ニミッツ航空母艦

助数詞

学校学級数えるのに用いる。「一学年を五—に分ける」

階段一つ一つ数えるのに用いる。

入口石段二三上ると」〈芥川仙人


きゅう【給】

読み方:きゅう

[音]キュウキフ)(呉)(漢) [訓]たまう

学習漢字4年

あてがって足りるようにする。「給水給油供給自給需給配給補給

金品下し与える。たまう。「給食給付給与給料官給支給発給

手当て給料。「恩給月給減給高給昇給日給薄給俸給無給

世話をする。「給仕女給

名のり]たり・はる


きゅう【臼】

読み方:きゅう

常用漢字] [音]キュウキウ)(漢) [訓]うす

[一]〈キュウ〉

うす。「臼状杵臼(しょきゅう)」

うすの形をしたもの。「臼歯脱臼

[二]〈うす〉「石臼茶臼


きゅう【×舅】

読み方:きゅう

[音]キュウ(キウ)(漢) [訓]しゅうと

おじ。母親兄弟。「舅父」

しゅうと。「舅姑(きゅうこ)/外舅


きゅう【×裘】

読み方:きゅう

[音]キュウ(キウ)(漢) [訓]かわごろも

毛皮作った衣服。皮ごろも。「裘葛(きゅうかつ)/狐裘(こきゅう)」


きゅう【×赳】

読み方:きゅう

人名用漢字] [音]キュウ(キウ)(漢)

たけくたくましく進むさま。強く勇ましい。「赳赳」

名のり]たけ・たけし


きゅう【×躬】

読み方:きゅう

[音]キュウ(漢) [訓]み みずから

み。からだ。「鞠躬如(きっきゅうじょ)」

みずから。自分で。「実践躬行

名のり]ちか・なお・みる・もと


きゅう【×鳩】

読み方:きゅう

人名用漢字] [音]キュウ(キウ)(漢) [訓]はと

[一]〈キュウ〉

ハト。「鳩舎

あつまる。あつめる。「鳩合鳩首

[二]〈はと(ばと)〉「鳩笛山鳩

難読斑鳩(いかる)・斑鳩(いかるが)・鳩尾(みぞおち)

「鳩」に似た言葉

Ji

キュウ
キフ

県令】張歆 / 崔瑗 / 桓鸞

【県吏】王喜 / 鄭篤 / 邠勤

県人杜詩 /


キュウ

名前 Queux

キュウ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/08/09 22:37 UTC 版)

キュウ
メンバー 清水誠
ぴろ
結成年 2013年
2015年(再結成)
事務所 SMA NEET Project
フリー
オフィス北野
→フリー
タイタン
活動時期 2013年5月 - 2014年11月
2015年5月 -
出身 NSC大阪校28期(清水)
旧コンビ名 コンビ
Q
清水
仔ライオン[1]
ペンタゴン
ぴろ
サニー
イエティ
現在の活動状況 ライブ、ラジオ
芸種 漫才
ネタ作成者 ぴろ[2]
現在の代表番組 キュウ空想の間
過去の代表番組 キュウの実りのある放送
同期 清水
チョコレートプラネット
すゑひろがりず
ロングロングなど
ぴろ
ヒコロヒー
霜降り明星
ゆにばーすなど
公式サイト 公式プロフィール
受賞歴
2019年 Mr.ドーナツ伝説 咳暁夫のD-1グランプリ 優勝
テンプレートを表示
キュウ お笑いオフィシャルチャンネル
YouTube
チャンネル
活動期間 2017年 -
ジャンル コメディ
登録者数 4.3万人
総再生回数 約616万回
チャンネル登録者数・総再生回数は
2024年3月21日時点。
テンプレートを表示

キュウは、タイタン所属のお笑いコンビ。M-1グランプリ2022ファイナリスト。

メンバー

清水 誠(しみず まこと、1984年2月23日[3] - )(41歳)
ツッコミ担当、立ち位置は向かって右。
  • 愛知県岡崎市出身[4]近畿大学理工学部卒業[5]
  • 身長165cm、体重58kg[6]血液型B型[6]
  • 8個上と10個上の兄と姉が1人ずついる[7]
  • 教師一家である。
  • 結成初期の頃は前髪を下ろしていたが、2022年以降七三分けになっている。
  • 大学4回生に進級した時点で単位は卒業単位に満たしていたため、4回生の時に元々希望していたNSC大阪校に通いながら大学の卒業研究やサークルの部活動をやり遂げて卒業。
  • 大学の単位はほぼ主席に近い成績であった。
  • NSC大阪校28期出身[8]。オーディションに受からない日々が続いたことで、一旦は芸人を諦めて役者活動をするために上京する。しかし再びお笑いの道を進みたいと思い直し、大阪時代に知り合った新城長秀と「ペンタゴン」を結成する(2012年に解散)[9]
  • 特技は空手、瞬時にを流せること[3]
ぴろ(1986年5月4日[3] - )(39歳)
ボケ・ネタ作り担当、立ち位置は向かって左。

略歴

元々は別のコンビで活動しており、先輩と後輩の関係だった。清水がぴろの自宅近くへ引っ越してきたことにより仲良くなる。

2012年にペンタゴン解散後、清水はピン芸人で活動。2013年にサニーは解散。2013年5月に「Q」を結成[13]。コンビ名の由来は、2人が共通で好きなMr.Childrenのアルバム「Q」から取った。ファンの間では最高傑作とも問題作とも称されるアルバムで、そういう賛否両論分かれる芸人になりたい思いから名付けた[14]。「Q」は2014年11月解散。その後の清水は再びピンとして活動し、ぴろは「イエティ」を結成するも2015年4月に解散。

2015年5月、「キュウ」として再結成[注 1]。表記を改めたのは「Q」だとエゴサーチがしづらかったから[15]。ペンタゴンとサニーの両コンビともSMA NEET Projectに所属していたが、2016年10月に退社。それまでは賞レース向けにネタを量産していたが、この頃から単独公演に力を入れるようになる[16]。以降はフリーとして活動。その後、オフィス北野主催「フライデーナイトライブ」のチャレンジコーナーに参加。所属審査会にて史上初の支持率100%を獲得し、2017年11月にはオフィス北野への所属が決まる[17]

オフィス北野の業務縮小報道を受けて2018年5月に退社、9月から現在のタイタン所属となる[18]。タイタンに所属が決まる経緯について、本人たちは「タイタンライブに出るためのネタ見せに行き、その際は選考に落ちたが、しばらくして河本太(ウエストランド)経由でタイタンのチーフマネージャーから連絡が来た」「会ってみたら、なぜかもう所属するテイで話が始まったので、僕らとしては理解ができなくて」と語っており、最初は「ドッキリかと思ってました」という[19]

エピソード

M-1グランプリ2022における「キュウの奇跡」
2022年M-1グランプリ2022で結成9年にして初の決勝進出を果たす。9番目に登場し、「全然違うもの」のネタを披露。午後99分にネタが終わり、最終順位は9位になるなど、コンビ名のキュウにまつわることが続き話題になった[20][21]
さらに同大会のエントリーナンバー「3402[22]」の各位の数字の和は9(3+4+0+2=9)になり、大会開催日の2022年12月18日の各位の数字をすべて足した上で十の位と一の位を足すと9(2+0+2+2+1+2+1+8=18、1+8=9)になる。また、M-1グランプリ2022の放送終了後に行われた「M-1打ち上げ」で、飲んでいた-196℃ ストロングゼロの度数が9%であることも話題になり、これによりM-1に関わる9が9個集まった[20][21]GYAO!の三連単順位予想でキュウは9位だった。

出囃子

芸風

主に漫才で、スローテンポなしゃべくり漫才がメイン。

代表的なフレーズに「めっちゃええやん!」がある。ぴろが明らかに問題のある提案をして、清水が大きく目を見開きゆっくりした口調で「めっちゃええやん!」と肯定しながらツッコむ[18][14]。その他にもWボケのスタイルや、スタンダードに強く早口でツッコむスタイルをとることもある。清水が関西弁を用いるのは「めっちゃええやん!」のネタを演じる時のみである。

「めっちゃええやん!」は、全く羨ましくないことを肯定するネタであったが、当初の客からの反応は芳しくなかった。清水はその反応を受けてこのネタを嫌になったが、ぴろはむしろこのネタを継続したいと主張。作り直すことにした結果、「めっちゃええやん!」「全然知らんやん」というセリフが生まれ、最終的に「めっちゃええやん!」に落ち着くこととなった。それから3、4年は同じネタを作り続けたという[2]

賞レース成績

Mー1グランプリ

年度(回) 結果 エントリー
No.
備考
2015年(第11回 3回戦進出[22] 269
2016年(第12回 3回戦進出[22] 221
2017年(第13回 3回戦進出[22] 2102
2018年(第14回 準々決勝進出[22] 2154
2019年(第15回 3回戦進出[22] 2506
2020年(第16回 準決勝進出[22] 307 敗者復活戦13位
2021年(第17回 準決勝進出[22] 4379 敗者復活戦16位
2022年(第18回 決勝9位[23] 3402 決勝キャッチフレーズ「ノーリアル
2023年(第19回 準々決勝進出[22] 4035
2024年(第20回 準々決勝進出[22] 6900

その他

出演

テレビ

テレビドラマ

ネットラジオ

ラジオ

ウェブテレビ

  • スピードワゴンの月曜The NIGHT(2018年6月12日ほか、AbemaTV) - コンビでの出演のほか、ぴろ単独で出演したことも多数[39]
  • オレオレオブ・ザ・デッド(調布市観光協会(公式)YouTube、2024年3月11日) - 清水のみ

映画

CM

単独ライブ

  • 単独公演「キュウの新ことわざ辞典」(2018年4月27日、関交協ハーモニックホール)[40]
  • 第1回単独めっちゃええやん「キュウのめっちゃええやん×めっちゃええやん 〜めっちゃええやん〜」(2018年7月13日、しもきた空間リバティ)
  • 第2回単独公演「時空無きモノ」(2018年12月14日、関交協ハーモニックホール)[41]
  • 第3回単独公演「猫の噛む林檎は熟能く拭く」(2019年8月6日、座・高円寺2[42]
  • 第4回単独公演「猿の話〜風は吹かぬが桶屋も儲かる〜」(2019年12月23日、座・高円寺2)
  • 第5回単独公演「ヒーローは遅れて飛んでくる」(2020年8月31日[注 2]、座・高円寺2)( 街裏ぴんく漫談独演会 「救世主」との遠隔ツーマン[43])
  • 第6回単独公演「トルマキハトオ」(2021年5月12日・13日、座・高円寺2)
  • 第7回単独公演「最下位」(2022年8月17日・18日、座・高円寺2)[44]
  • 第8回単独公演「初期の告辞」(2023年9月7日・20日、座・高円寺2 14日、朝日生命館 15日、昭和文化小劇場)
  • 第9回単独公演「Q」(2024年8月8日・16日、座・高円寺2 12日、朝日生命館8階朝日生命ホール 13日、今池ガスビル9階今池ガスホール)

脚注

注釈

  1. ^ なお、M-1グランプリ2021の敗者復活戦でのネタ披露順の抽選がアルファベット順に決まった際は、旧表記を基にした「Q」扱いではなく「Kyu」扱いで呼ばれた。
  2. ^ 当初は7月7日に行う予定だったが、新型コロナウイルスの影響で延期。

出典

  1. ^ ニュークレープって誰やねんってなった時用 | ナターシャ(ニュークレープ)”. note (2019年7月23日). 2022年12月1日閲覧。
  2. ^ a b キュウ『Notion attain sky』発売!インタビュー”. 2021年11月17日閲覧。
  3. ^ a b c d キュウ”. 2021年11月17日閲覧。
  4. ^ Q清水さん”. mixi. 2022年12月13日閲覧。
  5. ^ a b キュウ”. 学生新聞オンライン (2021年2月7日). 2022年12月1日閲覧。
  6. ^ a b c d e Q1.キュウとは”. キュウの実験的サロン | 研Q室. 2022年12月22日閲覧。
  7. ^ a b 若林理央「M-1決勝進出のキュウ、漫画家と俳優を諦めお笑いの道へ進んだコンビが考える「勝利の秘訣」」『fumufumu news』主婦と生活社、2023年3月29日。2024年2月1日閲覧。
  8. ^ キュウ 決勝進出を聞いて「タレントになった気分でした」【『ツギクル芸人グランプリ2021』出場芸人インタビュー】 - フジテレビュー!!”. 2021年11月17日閲覧。
  9. ^ キュウ”. Interview (2018年10月28日). 2022年12月19日閲覧。
  10. ^ 2023年2月21日(火)放送 街ブラ‐1グランプリ2023”. 相席食堂. 朝日放送テレビ. 2023年2月22日閲覧。
  11. ^ 【OBの活躍】「M-1グランプリ2022」ファイナリストで、お笑いコンビ「キュウ」として活躍中のぴろさん(名古屋中学・高校卒業)が「相席食堂」に出演しました。”. Facebook. 2023年2月22日閲覧。
  12. ^ 林 正浩”. Facebook. 2023年1月5日閲覧。
  13. ^ 「Q」 - キュウ清水のブログとは名ばかりのスケジュール
  14. ^ a b 「めっちゃええやん」芸人はどうやって観客を自分の世界に引き込むのか(てれびのスキマ) - 個人”. Yahoo!ニュース. 2021年7月24日閲覧。
  15. ^ 脳みそ夫、キュウ、まんじゅう大帝国、春とヒコーキ、〜2分59秒の人〜 月極現太 | あのコンビ名の由来を知りたい Vol.2”. お笑いナタリー (2020年9月29日). 2022年12月1日閲覧。
  16. ^ キュウぴろ「面倒なことは誰もやらない。でも、だから、僕らはやろう」”. 2021年11月17日閲覧。
  17. ^ 「11‣10ライブ終了&新所属芸人決定!!」
  18. ^ a b Inc., Natasha,. “キュウ、ダニエルズが2組同時にタイタン所属 - お笑いナタリー”. お笑いナタリー. 2018年10月28日閲覧。
  19. ^ M-1旋風を起こしたタイタン“太田光イズム”とは。所属6組中、2組が決勝 - 日刊SPA!・2023年1月7日
  20. ^ a b 【M-1】ウエストランド“阿佐ヶ谷の歓喜”のウラで…キュウの奇跡が起きていたでしょうー!「ある意味、優勝よりも難しい(笑)」”. ORICON NEWS (2022年12月19日). 2022年12月22日閲覧。
  21. ^ a b 「今年のM-1で一番ビビった」 キュウが9番手で9位、さらに...数字の珍事にSNS騒然「奇跡じゃん」: J-CAST ニュース【全文表示】”. 2023年1月11日閲覧。
  22. ^ a b c d e f g h i j キュウ コンビ情報詳細│M-1グランプリ 公式サイト”. 2023年12月17日閲覧。
  23. ^ M-1グランプリ2022”. M-1グランプリ 公式サイト. 2023年12月17日閲覧。
  24. ^ 大会日程 予選1回戦 7月25日(土)│キングオブコント2015 公式サイト”. 2022年3月21日閲覧。
  25. ^ (インタビュアー:東田俊介)「M-1決勝初進出のキュウが語る、充実した心境「太田さんは、客を見て漫才しろと」」『bizSPA!フレッシュ』、2022年12月17日https://bizspa.jp/post-719825/4/2022年12月29日閲覧 
  26. ^ a b c キュウ”. オフィス北野. 2018年3月15日時点のオリジナルよりアーカイブ。2022年12月13日閲覧。
  27. ^ キュウ 清水 [@pentachansp] (3 August 2025). “こちらの『浅草ラスボスおばあちゃん』第6話にちょこっとだけ出させていただきます。”. X(旧Twitter)より2025年8月10日閲覧.
  28. ^ めっちゃええでしょ〜!キュウが「オールナイトニッポンPODCAST」2月度担当”. お笑いナタリー. ナターシャ (2023年1月27日). 2023年2月3日閲覧。
  29. ^ 2018年03月09日放送”. マイナビ Laughter Night. 2022年12月13日閲覧。
  30. ^ 2018年12月7日(金)放送”. マイナビ Laughter Night. 2022年12月13日閲覧。
  31. ^ 2019年02月15日(金)放送”. マイナビ Laughter Night. 2022年12月13日閲覧。
  32. ^ 2019年04月12日(金)放送”. マイナビ Laughter Night. 2022年12月13日閲覧。
  33. ^ 2019年10月11日(金)放送”. マイナビ Laughter Night. 2022年12月13日閲覧。
  34. ^ 2020年01月24日(金)放送”. マイナビ Laughter Night. 2022年12月13日閲覧。
  35. ^ 2020年07月03日(金)放送”. マイナビ Laughter Night. 2022年12月13日閲覧。
  36. ^ 2020年10月23日(金)放送”. マイナビ Laughter Night. 2022年12月13日閲覧。
  37. ^ 2021年1月29日(金)放送”. マイナビ Laughter Night. 2022年12月13日閲覧。
  38. ^ 『キュウ空想の間』CBCラジオにてスタート!(10/4)”. タイタン (2023年9月18日). 2023年10月30日閲覧。
  39. ^ スピードワゴンの月曜The NIGHT#111〜ライブで輝く芸人集合SP〜 | 無料のインターネットテレビは【AbemaTV(アベマTV)】”. AbemaTV. 2018年10月28日閲覧。
  40. ^ Inc., Natasha,. “めっちゃええやん!キュウが単独公演を開催、予約特典にキーホルダー - お笑いナタリー”. お笑いナタリー. 2018年10月28日閲覧。
  41. ^ 不条理、不可解、不自然…キュウが第2回単独公演「時空無きモノ」開催 - お笑いナタリー”. お笑いナタリー. 2018年10月28日閲覧。
  42. ^ キュウの第3回単独公演、意味深なタイトルやフライヤーは仕掛けのヒント?(コメントあり)”. お笑いナタリー. 2019年7月25日閲覧。
  43. ^ 第五回キュウ単独公演 『ヒーローは遅れて飛んでくる』DVDがHMVオンラインで3/15発売決定”. タイタン (2021年3月4日). 2023年8月24日閲覧。
  44. ^ キュウ単独公演「最下位」が座・高円寺2で2日間、テーマは「ドラマ」”. お笑いナタリー (2022年6月3日). 2022年6月3日閲覧。

外部リンク




  • 画数:10
  • 音読み:キュウ、 グ
  • ピンイン:qiu2


  • 画数:6
  • 音読み:キュウ、 ク
  • ピンイン:jiu1





  • 画数:14
  • 音読み:キュウ、 ク


※ご利用のPCやブラウザにより、漢字が正常に表示されない場合がございます。
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence. Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.

「キュウ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「キュウ」の関連用語

キュウのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



キュウのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
むじん書院むじん書院
Copyright (C) 2025 mujin. All Rights Reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのキュウ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
漢字辞典
Copyright © KANJIDIC2 - the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group(EDRDG), used in conformance with the Group's licence.
Copyright © 1991-2010 Unicode, Inc. All rights reserved. Distributed under the Terms of Use in http://www.unicode.org/copyright.html.
Stroke Order Diagrams(SODs) licensed from © Kanji Cafe.
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS