旧年とは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 同じ種類の言葉 > 言葉 > 言葉 > > 旧年の意味・解説 

きゅう‐ねん〔キウ‐〕【旧年】

読み方:きゅうねん

去年。昨年。「—中はお世話になりました」《 新年


ふる‐とし【旧年】

読み方:ふるとし

新年からふりかえって過ぎ去った年。去年。 新年

新年・立春に対して、まだ改まらない年の内年内

「—に春立ちける日よめる」〈古今・春上・詞書


旧年

読み方:キュウネン(kyuunen), フルトシ(furutoshi)

昨年


旧年

読み方:キュウネン(kyuunen)

新年になってから、去った前年をさすことば

季節 新年

分類 時候


去年

(旧年 から転送)

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2023/01/01 00:12 UTC 版)

去年(こぞ)とは、新年を迎え、旧年を振り返り、もう去年(きょねん)になったのだなあと感慨を表わす言葉俳句では、新年季語となっている。古年(ふるとし)、初昔(はつむかし)、宵の年(よいのとし)ともいう。

俳句では「去年今年」という用法もあり、たちまちのうちに年が去り、年が来るという、時の過ぎゆきの速さの感慨を表わす。

去年今年貫く棒の如きもの

高浜虚子の句「去年今年貫く棒の如きもの」は、1950年(昭和25年)12月に新年のラジオ放送のためにつくられた[1]。この句が鎌倉駅神奈川県鎌倉市)の構内に掲げられていたのを目にした川端康成が、感嘆して紹介してから有名になった[2]。川端は、1969年ハワイ大学で行った講演と講義「美の存在と発見」[3]の中で、次のように述べている[4]

鎌倉の驛では、暮れから正月にかけて、町に住む文人たちの自筆の歌や俳句を驛の構内にかかげることがありますが、ある年の暮れ、わたくしは驛で虚子の「去年今年」の句を見て、あつと思ひました。「貫く棒の如きもの」におどろいて、心打たれました。大した言ひ方です。禪の一喝に遭つたやうでした。 — 川端康成「美の存在と發見」[4]

脚注

  1. ^ 『日本名句辞典』大修館書店、1988年、346頁。ISBN 4469032042 
  2. ^ 山本健吉『基本季語五〇〇選』 講談社学術文庫、1989年、910頁。
  3. ^ 公益財団法人神奈川文学振興会 編『没後50年 川端康成展 虹をつむぐ人』県立神奈川近代文学館、公益財団法人神奈川文学振興会、2022年、62頁。 
  4. ^ a b 川端康成『川端康成全集 第28巻』新潮社、1982年、389頁。ISBN 9784106438288 

旧年

出典:『Wiktionary』 (2021/08/13 00:52 UTC 版)

名詞

(きゅうねん)

  1. 新年挨拶などで「去年」を指す語。

翻訳

関連語


「旧年」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



旧年と同じ種類の言葉


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「旧年」の関連用語



3
100% |||||

4
100% |||||

5
100% |||||


7
御芳情 デジタル大辞泉
100% |||||

8
除日 デジタル大辞泉
100% |||||



旧年のお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



旧年のページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアの去年 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA) and/or GNU Free Documentation License (GFDL).
Weblioに掲載されている「Wiktionary日本語版(日本語カテゴリ)」の記事は、Wiktionaryの旧年 (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、Creative Commons Attribution-ShareAlike (CC-BY-SA)もしくはGNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2024 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2024 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2024 GRAS Group, Inc.RSS