きゅうろうとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 辞書・百科事典 > 日本語表現辞典 > きゅうろうの意味・解説 

旧郎

読み方:きゅうろう

いわゆる離婚式」において、男性元夫を指す呼び名結婚式における新郎の逆。元妻同様に旧婦」と呼ばれる

きゅう‐ろう【宮漏】

読み方:きゅうろう

宮中にあった水時計。→漏刻


きゅう‐ろう〔キウラウ〕【旧労】

読み方:きゅうろう

ずっと以前から仕えて功労のあること。また、その功労


きゅう‐ろう〔キウラフ〕【旧×臘】

読み方:きゅうろう

《「臘」は陰暦12月の意》去年12月新年になってから用いる語。



英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「きゅうろう」の関連用語

1
宮漏 デジタル大辞泉
100% |||||

2
旧労 デジタル大辞泉
100% |||||

3
旧臘 デジタル大辞泉
98% |||||



6
デジタル大辞泉
38% |||||

7
34% |||||


9
14% |||||

10
8% |||||

きゅうろうのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



きゅうろうのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
実用日本語表現辞典実用日本語表現辞典
Copyright © 2025実用日本語表現辞典 All Rights Reserved.
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館

©2025 GRAS Group, Inc.RSS