アップ【App】
米国アップル社のiPhone、iPod touch、iPad用のアプリケーションソフトの総称。同社が運営する配信サービスのアップストアでダウンロードして利用する。企業だけでなく、一般ユーザーが自作したものを販売することもできる。
アップ【up】
アップ
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/14 18:42 UTC 版)
ナビゲーションに移動 検索に移動アップ
(up)
- 上へ。上昇すること。
- アップロード(コンピュータ間のデータ転送の一種)の略。
- ウォーミングアップの略。
- アップスタイル(髪型の種類、アップヘア)の略。
- アップ (学習塾)
- 映像の被写体のサイズで大写しのこと。クローズアップの略。
- アップ (シャナイア・トゥエインの曲)
- アップクォーク
(upp)
(app)
- アプリケーションの略。
関連項目
![]() | このページは曖昧さ回避のためのページです。一つの語句が複数の意味・職能を有する場合の水先案内のために、異なる用法を一覧にしてあります。お探しの用語に一番近い記事を選んで下さい。このページへリンクしているページを見つけたら、リンクを適切な項目に張り替えて下さい。 |
アップ!
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2020/11/07 14:25 UTC 版)
『アップ!』は、メ〜テレで2005年4月4日から放送されている東海3県向けローカルニュース・情報番組。2020年3月30日現在、平日(月曜日から金曜日)の15:40 - 18:56(JST)[注 1]に生放送されている。 2019年3月22日までのタイトル表記は『UP!』(アップ)。
|
|
注釈
- ^ 2016年度までは18:15(但し全国ニュースも内包して16:48開始の設定)、2017年度から2018年度前半は16:46、2018年度後半は15:50、2019年度は15:46開始。
- ^ なお、同年4月16日から5月14日まで、政府が発令した緊急事態宣言の対象地域に東海3県(愛知県・岐阜県・三重県)も含まれていた(政府の緊急事態宣言自体は4月7日にまず東京都など7都府県を対象に発令され、その後同月16日に日本国内全域に対象地域が拡大された)。
- ^ a b 同日放送の『GET SPORTS』は時差ネットで放送。
- ^ 当時『スーパーJチャンネル』金曜 16:50 - 17:53枠が通常編成時ではフルネットではあったものの、臨時非ネットに変更した。
出典
- ^ メ~テレアナウンス部Twitter . 2020年4月27日閲覧。
- ^ メ~テレアナウンス部Twitter . 2020年7月30日閲覧。
- ^ アップ公式Twitter . 2020年7月31日閲覧。
- ^ 島津咲苗Instagram . 2020年9月30日閲覧。
- ^ 島津咲苗Instagram . 2020年10月5日閲覧。
- ^ a b 新型コロナウイルス感染症の流行を受けてのキャスター2班制を受けての措置だったが、同年8月より正式就任、2020年9月29日まで月・火曜、2020年10月5日より現在の曜日担当
- ^ 2020年4月19日から10月2日までは水曜 - 金曜担当
- ^ 2020年4月13日から9月29日まで月曜・火曜担当
- ^ 2020年4月19日から10月2日まで水曜 - 金曜担当
- ^ 2020年4月13日から9月29日まで月曜・火曜担当
- ^ 新型コロナウイルス感染症対策シフト変更のため、2020年4月15日より6月12日まで出演を休止していた。
- ^ “UP!スペシャル 東海3県の“選択”~統一地方選2015~ - 名古屋テレビ【メ~テレ】”. 2018年12月3日閲覧。
- ^ “UP!「東日本大震災から5年 〜復興・支援・避難 それぞれの岐路〜」”. 2018年12月3日閲覧。
- ^ “メ~テレ開局55周年記念番組 魅力UP! こんなのドデスカ!ナゴヤの大逆襲 - 名古屋テレビ【メ~テレ】”. 2018年12月3日閲覧。
- ^ “UP!名古屋市長選スペシャル どうする!?“魅力ない街ナゴヤ”~新市長に聞く~ - 名古屋テレビ【メ~テレ】”. 2018年12月3日閲覧。
アップ!! (RBCiラジオ)
アップ
品詞の分類
- アップのページへのリンク