ウェザーマップとは? わかりやすく解説

ウェザーマップ

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/06/30 15:43 UTC 版)

IMAGICA GROUP > IMAGICA Lab. > ウェザーマップ
株式会社ウェザーマップ
Weather Map Co., Ltd.
種類 株式会社
本社所在地 日本
107-0052
東京都港区赤坂五丁目4番7号
TheHexagon5F
設立 1992年9月1日
業種 サービス業
法人番号 3010401041093
事業内容 気象業務全般(気象予報、放送メディアでの気象解説、インターネットでの気象情報配信等)、気象予報士派遣
代表者 森朗代表取締役社長
資本金 1,000万円
純利益
  • 3,266万7,000円
(2025年3月期)[1]
総資産
  • 4億2,377万5,000円
(2025年3月期)[1]
従業員数 従業員57名(うち気象予報士43名)
所属気象予報士94名(2020年4月現在)
決算期 3月31日
所有者 株式会社IMAGICA GROUP
主要株主 株式会社イマジカデジタルスケープ
主要子会社 株式会社キャスター・プロ
関係する人物 森田正光(会長、創業者)
外部リンク www.weathermap.co.jp
特記事項:気象予報業務許可第40号
労働者派遣事業の許可番号 派13–312641
適格請求書発行事業者登録番号 T3010401041093
テンプレートを表示

株式会社ウェザーマップ: Weather Map Co., Ltd.[2])は、気象の予報を行うため、気象業務法により気象庁長官許可[3]を受けた、日本の気象予報会社(予報業務許可事業者)である。本社は東京都港区に所在。かつてはIMAGICA GROUP子会社のイマジカデジタルスケープの傘下にあった[4][5](現在は同グループIMAGICA Lab.の子会社)。「ウェザーニューズ」と名前が混同されがちであるが、まったく関連のない別会社である。

1992年に森田正光が設立し、1995年に株式会社に組織変更して代表取締役に。2017年7月にお天気キャスターの森朗代表取締役社長に就任[6]。森田は会長に退いた[7]

所属している気象予報士

2024年4月現在のものを基に一部加筆(並びは順不同)

男性

女性

かつて所属していた気象予報士

書籍

ウェザーマップ名義共著
  • 森朗(監修)、森田正光(監修)、ウェザーマップ『気候危機がサクッとわかる本』東京書籍、2022年4月24日。ISBN 978-4-487-81572-2NCID BC14192451 (他の著者は、多胡安那、長谷部愛、内藤俊太郎、小林浩史、岡田沙也加、池田沙耶香、菊池真以、坐間妙子)

脚注

  1. ^ a b 株式会社ウェザーマップ 第33期決算公告
  2. ^ 会社概要 公式サイト
  3. ^ 気象予報業務許可第40号
  4. ^ 当社株式の譲渡に関するお知らせ”. 株式会社ウェザーマップ(2015年5月29日作成). 2019年6月29日閲覧。
  5. ^ 天気予報に付加価値、80人超の気象予報士「企業向けサービス強化」 ウェザーマップ・森朗社長”. 夕刊フジ(2017年11月14日作成). 2019年6月29日閲覧。
  6. ^ 森朗プロフィール
  7. ^ 創業者メッセージ
  8. ^ 以前はTBSの番組に出演していた。
  9. ^ a b 主に「生島ヒロシのおはよう定食」から「たまむすび」まで
  10. ^ “元・劇団四季の気象予報士 高橋亜衣さんの転機は偶然!?”. ガジェット通信. (2016年5月4日). https://getnews.jp/archives/1455118 2016年5月25日閲覧。 
  11. ^ 『羽鳥慎一モーニングショー』では、「ふたむらちづこ」と平仮名でクレジットされていた。
  12. ^ 星井さき |”. ウェザーマップ. ウェザーマップ. 2019年10月15日閲覧。
  13. ^ 気象予報士・水谷花那子さん 総合商社から愛媛のお天気キャスターに」『NEWSポストセブン』小学館、2021年5月28日。2024年2月5日閲覧。
  14. ^ 水谷花那子(Kanako Mizutani) / 気象予報士 chica del tiempo [@kanappe_m]; (2023年4月4日). “新年度🌸4月からは#TBSラジオで”. Instagramより2024年2月5日閲覧.
  15. ^ 1981年4月16日生まれ、埼玉県出身。日本大学文理学部地球システム科学科卒業。青森テレビで当時放送されていた「ATVニュースワイド」の気象キャスターなどを担当
  16. ^ 2016年3月までは、NHK「おはよう日本」で、平日6時台・7時台の中継を担当していた。

関連項目

外部リンク


「ウェザーマップ」の例文・使い方・用例・文例

Weblio日本語例文用例辞書はプログラムで機械的に例文を生成しているため、不適切な項目が含まれていることもあります。ご了承くださいませ。



固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「ウェザーマップ」の関連用語

ウェザーマップのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



ウェザーマップのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのウェザーマップ (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います:
 Creative Commons Attribution (CC-BY) 2.0 France.
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。
浜島書店 Catch a Wave
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved.
株式会社ベネッセコーポレーション株式会社ベネッセコーポレーション
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved.
研究社研究社
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved.
日本語WordNet日本語WordNet
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2010 License All rights reserved.
WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved. License
日外アソシエーツ株式会社日外アソシエーツ株式会社
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved.
「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編
EDRDGEDRDG
This page uses the JMdict dictionary files. These files are the property of the Electronic Dictionary Research and Development Group, and are used in conformance with the Group's licence.

©2025 GRAS Group, Inc.RSS