CATCHYとは? わかりやすく解説

キャッチー【catchy】

読み方:きゃっちー

形動受けそうであるさま。人気になりやすいさま。特に音楽で、旋律覚えやすいさま。「—なメロディー


CATCHY

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2024/07/31 17:32 UTC 版)

CATCHY
ジャンル 報道情報番組夕方ワイド番組
出演者 本文参照
製作
制作 琉球朝日放送
放送
放送国・地域 日本
放送期間2022年6月6日 -
公式サイト
第1部・情報番組
放送時間平日 16:15 - 16:45
放送分30分
第2部・NEWS CATCHY
放送時間平日 18:15 - 18:55
放送分40分

特記事項:
16:45 - 18:15はテレビ朝日発『(ANN)スーパーJチャンネル』を放送するため中断。
テンプレートを表示

CATCHY』(キャッチー)は、2022年6月6日より、月曜日から金曜日までの16:15 - 16:45・18:15 - 18:55に生放送される琉球朝日放送の情報・報道番組(夕方ワイド番組)である。

概要

番組は途中東京のテレビ朝日が制作する『スーパーJチャンネル』を挟むサンドイッチ編成で、16時台の第1部は沖縄県在住のタレントをMCに起用して、働くお母さんをターゲットに生活情報を主体とした内容[1]、18時台の第2部『NEWS CATCHY(ニュース・キャッチー)』は、同年6月3日まで放送されていた前番組『ニュース・Qプラス』の流れから、QABのアナウンサーが沖縄県内のその日一日のローカルニュースを伝え、司会者・フィールドキャスターが積極的に取材に出かけて、ニュースを深掘りする[2]

第1部は同年2月25日まで9:55 - 10:15に放送されていた『十時茶まで待てない!』、第2部は先述の通り『Qプラス』の後継番組である。平日夕方のサンドイッチ編成は沖縄では初の試みである。

放送時間

  • 第1部:情報番組 16:15 - 16:45
    (中断:『スーパーJチャンネル』 16:45 - 18:15、17:50 - 18:15はANN全国ネット枠)
  • 第2部:NEWS CATCHY 18:15 - 18:55

出演者

月曜日 火曜日 水曜日 木曜日 金曜日
第1部
MC
川満アンリ 東江万那美
中継レポーター
仲本新(カシスオレンジ
日替わりパートナー
知念だしんいちろう 榎森耕助リップサービス 松田しょう(初恋クロマニヨン さーねー(こきざみインディアン 金城晋也(リップサービス)
曜日別コーナー
ゲストコーナー・アンリのAnListen 調べます!叶えます!あなたの○○ それいいなという情報・SOLENA ちょっぴり癒されるV撮ってきました! (なし)
毎日放映する企画
「イマココLIVE」 「旬感LIVE」
第2部
MC
中村守 寺崎未来
金城美優 玉城真由佳 山城咲貴
気象予報士
仲宗根朋美
曜日別コーナー
(なし) ずっとの家族

第2部の出演者のうち、玉城、寺崎を除く各メンバーは前番組『Qプラス』からの続投である。

脚注

関連項目

  • Qプラス(前身番組)
  • ステーションQ(前々身番組)
  • 旬感!Qアプリ(2015年11月 - 2019年10月に放送していた、平日16時台の生情報番組)

外部リンク

琉球朝日放送ANN 平日夕方のニュースワイド
前番組 番組名 次番組
Qプラス
(2013.4.1 - 2022.6.3)
(18:15 - 18:55)
CATCHY
(2022.6.6 - )
(16:15 - 16:45・18:15 - 18:55)
-


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「CATCHY」の関連用語

CATCHYのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



CATCHYのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
デジタル大辞泉デジタル大辞泉
(C)Shogakukan Inc.
株式会社 小学館
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのCATCHY (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS