こきざみインディアンとは? わかりやすく解説

Weblio 辞書 > 固有名詞の種類 > 人名 > 芸能人 > 芸人 > お笑い芸人 > こきざみインディアンの意味・解説 

こきざみインディアン

こきざみインディアンの画像 こきざみインディアンの画像
グループ名こきざみインディアン
グループ名フリガナこきざみいんでぃあん
グループメンバーさーねー/もーりー
性別男性グループ
URLhttp://origin-oze.com/talent/32/
プロフィールボケ担当さーねー写真左)とツッコミ担当もーりー写真右)からなるお笑いコンビ16歳時にオーディションを受け、同年コンビ結成する。2000年新春お笑いバトルグランプリ受賞注目を浴びるライブ・テレビ番組・ラジオ・イベントMCなど幅広く活躍主な出演作品として、OTV『イージャンゴーゴー』、RBC笑ってイージャン』、TBSあらびき団』他多数
代表作品1沖縄テレビ『イージャンゴーゴー』
代表作品2琉球放送笑ってイージャン』
代表作品3TBSあらびき団
職種お笑い

» タレントデータバンクはこちら
他のタレント一覧
その他の出身のタレント  ヴィレッジ  森藤恵美  中原くれあ  こきざみインディアン  ハンジロウ  ノーブレーキ

こきざみインディアン

出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/04/13 02:41 UTC 版)

こきざみインディアン
メンバー さーねー
もーりー
結成年 1998年
事務所 オリジンコーポレーション
活動時期 1999年
出会い 幼なじみ
芸種 コント
現在の代表番組 ひーぷー☆ホップOTV
こきざみぷらす(QAB
テンプレートを表示

こきざみインディアンは、オリジンに所属するお笑いコンビ

メンバー

  • もーりー(本名:城間 盛次(しろま もりつぐ)、1982年5月11日 -)。沖縄県南城市(旧・島尻郡玉城村)出身。A型。主にツッコミ担当。

来歴

  • もーりーとさーねーともに沖縄県出身の幼なじみ。1998年、2人が16歳のときオリジン新人発掘オーディションを受け、これを機にコンビ結成。
  • 2010年3月の沖縄国際映画祭ビーチステージのお笑いライブに沖縄芸人としてパーラナイサーラナイ・ウーマクーボーイズと共に参加。

受賞歴

  • 2002年 「FECお笑い選手権」グランプリ。
  • 2003年 「FECお笑い選手権」グランプリ。
  • 2005年 「みほそ祭りお笑い舞天大賞」グランプリ。
  • 2007年 OTV第1回O-1グランプリ」準優勝。
  • 2008年 OTV「第2回O-1グランプリ」優勝。
  • 2009年 OTV「第3回O-1グランプリ」優勝。
  • 2010年 OTV「第4回O-1グランプリ」優勝。
  • 2013年 QAB「第1回お笑いバイアスロン」優勝。

出演

テレビ

  • 2001年4月~2002年6月29日 OTV「ez!anゴーゴー」※テレビ初出演兼初レギュラー。
  • 2001年~2002年 RBC「ドリームジャングル」
  • 2001年~2002年 RBC「笑ってイージャン」
  • 2002年~2003年 NHK爆笑オンエアバトル」戦績0勝2敗 最高365KB
    • 「こきざみ」名義で出演。
  • 2003年~2004年 RBC「Paboo」
  • 2004年 OTV 「24時間テレビ 愛は地球を救う」
  • 2004年~2008年 OTV「Oh!笑いけんさんぴん」
  • 2005年~2006年 RBC「ジョートーTV」
  • 2006年 CSファミリー劇場「ますだおかだの出たぁトコ勝負L-1グランプリ」
  • 2007年 OTV「第1回新春!oh笑い O-1グランプリ
  • 2007年 OTV「郷土劇場民謡新春特番」
  • 2007年 ONB「内地づま座談会」
  • 2008年 RBC「笑月の乱~チューバー芸人の戦い~」
  • 2008年 OTV「第2回O-1グランプリ」
  • 2008年 RBC「ジョートーTV」(さーねー)
  • 2008年 YTV「ケンドーコバヤシのお笑いブートキャンプ」
  • 2009年~ OTVひーぷー☆ホップ
  • 2010年3月31日 TBSあらびき団」「大あらびき団 in 沖縄 90分拡大SP」
  • 2013年~ QAB「こきざみぷらす」
  • 2022年~ QABCATCHY」さーねーのみ

ラジオ

  • 2001年~2002年 FM沖縄「ウラドラ」
  • 2002年~2003年 FM沖縄「新春特番 おめでとう!」
  • 2002年~2003年 タイフーンfm「こきざみインディアンのナイトDEナイト」
  • 2003年~ タイフーンfmオリジンアワー」木曜日 レギュラー出演
  • 2006年~2007年 FM沖縄「島人 夢シゴト」(もーりー)
  • 2007年~2008年 FM沖縄「GOGO夢シゴト」(もーりー)
  • 2008年~ ROK「What a(わったー)ラジオ」
  • こきざみインディアンの1杯目から!(2025年4月6日[1] - 、RBCiラジオ) - MC[2]

吹き替え

CM

  • 2002年 au沖縄セルラー
  • 2007年 RBC飲酒運転撲滅運動

脚注

  1. ^ こきざみインディアンの'1杯目から!!' [@kokizami_rbc] (2025年4月6日). "「こきざみインディアンの'1杯目から!'」✨️". X(旧Twitter)より2025年4月12日閲覧
  2. ^ こきざみインディアンの1杯目から!”. ラジオ番組. 琉球放送. 2024年4月13日時点のオリジナルよりアーカイブ。2025年4月13日閲覧。
  3. ^ マーベルズ -日本語吹き替え版”. 吹替キングダム (2024年5月31日). 2024年5月31日閲覧。

外部リンク




固有名詞の分類


英和和英テキスト翻訳>> Weblio翻訳
英語⇒日本語日本語⇒英語
  

辞書ショートカット

すべての辞書の索引

「こきざみインディアン」の関連用語

こきざみインディアンのお隣キーワード
検索ランキング

   

英語⇒日本語
日本語⇒英語
   



こきざみインディアンのページの著作権
Weblio 辞書 情報提供元は 参加元一覧 にて確認できます。

   
タレントデータバンクタレントデータバンク
Copyright © 2025 Talent Databank Co.,ltd. All Rights Reserved.
ウィキペディアウィキペディア
All text is available under the terms of the GNU Free Documentation License.
この記事は、ウィキペディアのこきざみインディアン (改訂履歴)の記事を複製、再配布したものにあたり、GNU Free Documentation Licenseというライセンスの下で提供されています。 Weblio辞書に掲載されているウィキペディアの記事も、全てGNU Free Documentation Licenseの元に提供されております。

©2025 GRAS Group, Inc.RSS