こきんちゃん
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 (2025/05/08 19:33 UTC 版)
![]() |
こきんちゃん Kokin-chan |
|
---|---|
![]()
CoCoバスの運転席ドアに描かれたこきんちゃん
|
|
対象 | |
分類 | 市町村のマスコットキャラクター |
デザイン | 宮崎駿 |
指定日 | 2008年 |
指定者 | 小金井市 |
関連グッズ | ぬいぐるみ、手拭い、ピンバッジ、チャーム、クリアホルダー、バッグ、文具セット |
公式サイト | こきんちゃん公式ページ |
こきんちゃん(英語: Kokin-chan)は、東京都小金井市のマスコットキャラクターである。スタジオジブリの宮崎駿がデザインを考えた。
概要
小金井市が2008年で市制施行50周年となることを記念し制作された。キャラクターデザインを手掛けたのはスタジオジブリのアニメ監督である宮崎駿で、スタジオジブリが小金井市にあり宮崎駿が同市の名誉市民となっていることが縁で実現した。名前は公募で決定された[1]。
2010年8月2日より、こきんちゃんに特別住民票が交付された[2]。
脚注
- ^ “宮崎駿制作の小金井市イメージキャラクター名「こきんちゃん」に決定”. オリコン (2008年10月29日). 2023年4月4日閲覧。
- ^ “こきんちゃんのお知らせ:小金井市公式WEBへようこそ”. 小金井市 (2022年11月29日). 2024年3月27日閲覧。
外部リンク
- こきんちゃんのページへのリンク